ブルーザー・ブロディ殺人事件The Murder of Bruiser Brody――フミ斎藤のプロレス読本#046【特別編】ブロディ・メモリアル・ストーリー

ブルーザー・ブロディ殺人事件The Murder of Bruiser Brody――フミ斎藤のプロレス読本#046【特別編】ブロディ・メモリアル・ストーリー

『フミ斎藤のプロレス読本』#046【特別編】はブルーザー・ブロディのメモリアル・ストーリー。ブロディがプエルトリコで非業の死をとげたのは、いまから29年まえの1988年7月16日のことだった(写真はブルーザー・ブロディのパブリシティー・フォトより)

 1988年7月16日

 あまりにもショッキングな事件だった。1988年7月16日、プエルトリコ・バヤモンのルブリエル・スタジアムのドレッシングルームでブルーザー・ブロディが殺害された。

 犯人はプエルトリコの老舗団体WWC=ワールド・レスリング・カウンセルの共同オーナー(当時)のひとりで、レスラー仲間のホセ・ゴンザレスだった。

 ブロディがサンファン空港に降り立ったのは事件の2日まえの7月14日、木曜の夜。翌日から3日間のツアー日程が組まれていた。

 日本をホームリングにしていたブロディにとって、プエルトリコは年間スケジュールのあいまをぬって短期間のツアー活動をおこなう“第2のホームリング”だった。

 ブロディ=本名フランク・ドナルド・グディッシュは1946年6月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれで、少年時代をミシガン州デトロイト郊外で過ごした。

 1964年、フットボール奨学金を取得してアイオワ州立大に入学。その後、ウエストテキサス大に転学。NFLワシントン・レッドスキンズ、CFLエドモントン・エスキモーズに在籍後、1973年にプロレス転向。1976年、WWWF(現在のWWEの前身)でブルーザー・ブロディに改名した。

 1979年1月、師匠にあたる“鉄の爪”フリッツ・フォン・エリックのブッキングで全日本プロレスに初来日。ドリー・ファンクJr、ジャンボ鶴田と“復活”インターナショナル王座をかけて名勝負をおこない、スタン・ハンセンとのミラクルパワー・コンビで『世界最強タッグ決定リーグ戦』優勝(1983年)。

 1985年、新日本プロレスに電撃移籍するが、1987年に古巣・全日本プロレスにUターンした。

 生きていたら、ことし71歳。アメリカでは第二次世界大戦後の“ベビーブーマー世代”で、日本式にいうならば“団塊の世代”である。

 全盛期のブロディの試合――必殺技キングコング・ニードロップ――をはっきりと記憶しているプロレスファンは40代後半よりも上の世代だろう。

 あの日、事件現場にいたレスラーのうちの何人かはこの世を去り、ほとんどの選手、関係者もすでに引退している。

 プエルトリコのプロレスは、スペイン語をネイティブ・ランゲージとするプエルトリカンと英語を母国語とするアメリカンのふたつのカルチャーが融合する場所として知られている。現在でもこの基本モードは変わっていない。

次ページ事件の前日、ブロディとゴンザレスはふつうに会話をしていた


⇒連載第1話はコチラ

※斎藤文彦さんへの質問メールは、こちら(https://nikkan-spa.jp/inquiry)に! 件名に「フミ斎藤のプロレス読本」と書いたうえで、お送りください。

年収340万円なのに400万円の新車をローンで買った男の末路「結婚生活が破綻、会社も辞めました…」

年収340万円なのにエルグランドを買った男の末路
 己の年収と日々の消費には限界値がある。その限界値を超えるとどうなるのか。年収340万円にもかかわらず、新車で約400万円もするエルグランドを購入した…

「ウインナー食べちゃいました」アイドル・佐藤麗奈のお家に遊びに行ったら…

佐藤麗奈
 芸能界きってのアイドル通として知られるお笑いコンビ・平成ノブシコブシの徳井健太氏が「全アイドルの中でも10本の指に入る可愛さ」とまで評するのが、アイ…

連載

SPA!デジタル写真集
「ウインナー食べちゃいました」アイドル・佐藤麗奈のお家に遊びに行ったら…
ばくち打ち/森巣博
番外編その4:『IR推進法案』成立で考えること(27)
メンズファッションバイヤーMB
プロでも見抜けない!? 「ユニクロ&GU」で買うべき“本皮にしか見えない合皮”アイテム
英語力ゼロの46歳バツイチおじさんが挑む世界一周花嫁探しの旅/後藤隆一郎
「ここは恋愛もSEXも禁止」――46歳のバツイチおじさんはヨガの総本山で煩悩とさらに戦い続けた
カリスマ男の娘・大島薫
セックスレス男性に警告。あなたは「女性化」していないか?
ミリオタ腐女子・梨恵華
自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日本を守り切れない
腕時計投資家・斉藤由貴生
クルマvs時計。男の贅沢品で10年後もお得なのは?「価値が残る買い物」の極意を教えます
考える葬儀屋さん/赤城啓昭
住民の嫌がらせだけじゃない! 葬儀社の車に社名が消えた“本当の理由”
魂が燃えるビジネス/佐々木
物事が長続きしない理由。小池都知事に学ぶ「勢い」のつくり方とは?
女装小説家・仙田学の『女のコより僕のほうが可愛いもんっ!!』
家族や子供のために女装をやめられるか?
ゲームコラムニスト・卯月鮎の絶対夢中★ゲーム&アプリ週報
藤井四段の活躍で注目度UPの将棋ミステリーアプリ&懐かしの名作ミステリーアドベンチャー
江崎道朗のネットブリーフィング
沖縄を守る自衛隊を沖縄のマスコミは「差別」していた?
道路交通ジャーナリスト清水草一
980万円のフェラーリ328GTS vs 実質5万円のBMW M3。カーマニア垂涎の名車対決
最強レスラー数珠つなぎ・尾崎ムギ子
「ドラゴンゲートはプロレスを利用した“娯楽”」唯一無二のパワーファイター・鷹木信悟の信念とは【最強レスラー数珠つなぎvol.11】
元SKE48/SDN48・手束真知子の「フリーランスアイドル論」
アイドルの結婚発表はどのようにするのが一番いいのか? ファン心理を分析
爪切男のタクシー×ハンター
オナニーするため、愛する女の頭を撫でるためにこの手がある
山田ゴメス
今、渋谷周辺で「謎のナンパ方法」が流行っている?
オヤ充のススメ/木村和久
ちょいワルジジイの美術館ナンパ炎上の謎
電マライター・村橋ゴローの東京ぶらりんこ旅
週末は大混雑で“ランチ難民”確定!? 若者の街・原宿と表参道で“週末ランチ”の穴場を電動ママチャリで大捜査
フミ斎藤のプロレス講座/斎藤文彦
ジョニー・エースの“A”のカード――フミ斎藤のプロレス読本#044【全日本ガイジン編エピソード13】
ワダタケシ
タイのカラオケ嬢と恋愛した日本人駐在員の末路「ベッド写真をLINEで家族に送られて…」
大川弘一の「俺から目線」
楽しく生きてるだけ――連続投資小説「おかねのかみさま」【第一部完】
プロギャンブラー・のぶき「人生の賭け方」
シェアハウスで結婚した3組の素顔に迫ってみたよ
フモフモ編集長の今から始める2020年東京五輪“観戦穴場競技”探訪
ニューヒロイン登場でメダルの期待が高まる「ウィルチェアーラグビー」とは?
おじさんメモリアル/鈴木涼美
女を買っタラ、ボトルを入れレバ、それで男は幸せなのか?

投稿受付中

バカはサイレンで泣く 投稿受付中
佐藤優の人生相談 投稿受付中