わかる…大学同棲するにしても、高3の1年間はなるべく怪盗団で集まってほしい…二人きりだと爆発しそう…
それもあるし、言わせたい台詞のために場面がぐだぐだして決まらなかったりとか…
そうなるとキャラ解釈の齟齬もひどくなってくるよ
特に祐介はこんなこと言う/言わないの線引きが…
あ〜友人だと「しない」かも…「俺がお前の嫌がることをすると思うのか?」くらいのニュアンスというか…考えるだけで楽しい…祐介の心の中…「したくない」は「嫌がることを避けたい(からお前が嫌と思うことを教えろ)」くらいの…あくまで私の祐介考だけど…
-
-
うんうん、やすこの「教えて欲しい」というのもそうだし、「君が嫌がることはしたくない」には(でも君が許すならしたい)という懇願に続きそうな雰囲気もあるから、そう請う、願ってしまうくらいぺごくんに対して想いが強くなってる時のセリフかなーと思ってね
ほんと祐介考難しいけど楽しい
-
あ゛あっ…ツボ…!!許すならしたいという期待の眼差しが見える…そういう結ばれたあとの喜多主もとっても好き
それすごくあるし、その雰囲気になった喜多主が見たい…祐介にされて嫌なことなんてないっていうぺごくんも見たい…
-
しない、ってはっきり身を引けなくなるくらいぺごくんに惹かれて、許しをこうてしまう騎士祐介…いやワンコか…?
そう〜祐介にされて嫌なことなんかないぺごくんもえる…相当な理由がない限りぺごくんから祐介を拒否ることはないだろうな…
-
ちゃんと許しを待つあたりワンコだし、傷つけたくないと思ってるあたり騎士…はあもう祐介ほんと…ほんと…(語彙力)どちらからもぺごくんへの底知れぬ愛情が伝わってくる…
祐介が躊躇っても止めるな、って煽るくらいのぺごくん…逆に祐介を拒否るような行為を考える方が難しい…
-
ぺごくんが祐介にされることの中で拒否る行為ってなんだろうってめちゃめちゃ悩んでたんだけど…ほんと思いつかなかった…
ぺごくん慈母すぎる…祐介を甘やかし過ぎるなよ!ってモナとか竜司にしょっちゅう言われてそう…(笑)
会話の終了
新しい会話 -
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。