10代女子の82%が「料理に興味はあっても、面倒くさいからあまり作らない」と回答!
今回はそんな女子でも簡単に作れる、手抜きなのに美味しい料理「ズボラ飯」を大特集!
番組で紹介した驚きのレシピを大公開!!みんなも作ってみてね。
はっしー作 シャキシャキお好み焼き丼
材料
ごはん…150g
キャベツ…3~4枚
サラダチキン…1枚
かつお節…適量
紅しょうが…適量
お好み焼きソース…適量
マヨネーズ…適量
作り方
STEP①
ボウルにごはんをよそい、サラダチキンをひと口サイズにちぎって入れる
STEP②
お好み焼きソース、マヨネーズをかけて混ぜる
STEP③
ごはんにぶつきりしたキャベツをのせ、かつおぶし、紅しょうがをのせる
STEP④
最後にお好み焼きソース、マヨネーズを添えれば完成
※ソース、マヨネーズの量はお好みで変えてお召し上がりください
ゆっこ作 なんちゃってドリア
材料
ごはん…150g
ウインナー…3~4本
チーズ…適量
ケチャップ…適量
マヨネーズ…適量
パセリ…適量
作り方
STEP①
ボウルにごはんをよそい、ウインナーをひと口サイズにちぎって入れる
STEP②
ケチャップ、マヨネーズをかけて混ぜ合わせる
STEP③
ごはんが隠れるくらい、チーズを入れる
STEP④
500Wのレンジで2分間温める
※温めが少ないと感じたさらに1分温める
※耐熱容器を使用してください
STEP⑤
パセリをかけて完成
※ケチャップ、マヨネーズの量はお好みで変えてお召し上がりください
りょうご作お茶漬けスープパスタ
材料
パスタ…100g
ツナ…(ツナ缶1個の3/4)
バター…適量
しょうゆ…適量
お茶漬けの素…1袋
作り方
STEP①
ボウルにパスタ、ツナ、バター少量、しょうゆを入れ、混ぜ合わせる
STEP②
パスタを茶碗に移し、お茶漬けの素をかけ、お湯を注げば完成
りょうご作かんたんオムレツ
材料
ツナ…(ツナ缶1個の1/4)
卵…1個
マヨネーズ…適量
塩…少量
ケチャップ…適量
パセリ…適量
作り方
STEP①
ボウルに卵、ツナ、マヨネーズ、塩を入れて混ぜる
STEP②
耐熱皿にラップを敷き、①を流しこむ
STEP③
電子レンジで2分間温める
※卵がよく固まっていない場合、さらに30秒温める
STEP④
ラップを折り、ラップの両端を持ちクルクル回す
STEP⑤
ラップからオムレツをとりだし、ケチャップ、パセリで飾りつけ完成
いかちゃん作 多分、ミートソースパスタ
材料
パスタ…100g
肉まん…1個
ケチャップ…適量
塩…適量
コショウ…適量
作り方
STEP①
肉まんを半分に割り肉まんのあんだけを耐熱ボウルに入れる。
STEP②
肉まんのあんに塩・コショウを少々、ケチャップをあんが隠れるくらい入れる
STEP③
耐熱ボウルにラップをかけ電子レンジで2分温める
STEP④
レンジから出しパスタの上にかけ、上からパセリをかけ完成
いかちゃん作 カンタンフォカッチャ
材料
肉まん…1個
オリーブオイル…適量
塩…適量
コショウ…適量
作り方
STEP①
あまった肉まんの皮をひと口大にちぎる
STEP②
オリーブオイルを全体にかけ、塩・コショウで味付けする
STEP③
オーブンレンジで4分加熱して完成
管理栄養士 豊田愛魅さんオススメキレイになれるズボラ飯レシピ
豆腐モチ
お肌がキレイになるかも!?
豆腐で作ったヘルシーおモチレシピ
材料
豆腐…150g
片栗粉…大さじ3
しょうゆ…適量
のり…1枚
作り方
STEP①
豆腐を耐熱容器に入れ、2分温めて水気をとる
STEP②
耐熱ボウルに豆腐、片栗粉を入れ、スプーンで混ぜる
STEP③
耐熱ボウルを電子レンジに入れ、2分間温める
STEP④
電子レンジから出した豆腐モチの素を小さくわける
STEP⑤
一つずつのりを巻く
寒天フレンチトースト
食物繊維が豊富で便秘解消が期待できる、ヘルシーなフレンチトースト!!
材料
寒天…50g
牛乳…50ml
砂糖…大さじ1
バター、メープルシロップ、ホイップクリーム、ブルーベリー…適量
作り方
STEP①
まず、角寒天をキッチンバサミでひと口大に切っていく
STEP②
袋にたまご、牛乳、砂糖、切った寒天を加えてよく揉む
STEP③
アルミホイルにバターをぬり、トースターで4分加熱
STEP④
最後にブルーベリーを置き、メープルシロップ、ホイップクリームをかけたら完成
はっし―作ひと口ミルフィーユ
材料
ギョーザの皮…2枚
イチゴ…2個
バナナ…半分
チョコレートソース…適量
ホイップクリーム…適量
粉砂糖…適量
バター…適量
作り方
STEP①
ギョーザの皮をめんぼうで伸ばす
STEP②
ギョーザの皮にバターを塗る
STEP③
ギョーザの皮を8等分にする
STEP④
オーブンレンジで4分加熱
STEP⑤
フルーツを輪切りにし、ギョーザの皮に挟む
STEP⑥
チョコレートソース・粉砂糖をかけて完成
りょうご作ズボラマグカップケーキ
材料
ホットケーキミックス…50g
卵…1個
砂糖…大さじ1
牛乳40cc
ホイップクリーム…適量
チョコスプレー…適量
作り方
STEP①
ボウルに卵・ホットケーキミックス・砂糖・牛乳を入れよく混ぜる
STEP②
耐熱マグカップに移し500Wの電子レンジで1分30秒温める
※上手く膨らまなかったり、生地がゆるく感じたらもう30秒温めてください
STEP③
レンジから取り出し、ホイップクリーム、チョコスプレーで飾りつければ完成