セブンルール【でんぱ組を生んだ音楽P福嶋麻衣子!もふくちゃんアイドル指導密着】
2017年7月18日(火) 23時15分~23時45分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年7月18日(火)
次の放送>
最終更新日:2017年7月15日(土) 14時0分
でんぱ組を生んだ音楽プロデューサー福嶋麻衣子!仕事の決断は3秒で…アイドルの卵は●●で選ぶ…趣味はおじさん寄り…もふくちゃんに本谷・YOU・青木・若林は何を語る
番組内容
◎各分野で輝きを放つテレビにはなかなか出ない女性たちに密着し7つのルールを手掛かりにその素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOUとオードリー若林正恭、俳優・青木崇高と芥川賞作家・本谷有希子の4人が、予測不能な自然体トークを展開します。 ●今回の主人公は“もふくちゃん"と呼ばれる音楽プロデューサーの福嶋麻衣子。弱冠25歳で立ち上げ、楽曲プロデュースしたアイドル・でんぱ組.incのブレイクで一躍名を馳せた。 ●プロデュースの才能を見込まれ、PUFFYの楽曲やCM制作なども手掛る彼女の“3秒で決断する"仕事ぶりとは? ●両親の勧めで3歳でピアノを始め、高校時代にピアニストの道を断念した彼女が秋葉原カルチャーと出会い、アイドルのプロデュースを行うに至った理由とは?●今最も力を入れる虹のコンキスタドールの舞台裏。十人十色の少女たちを怒ったり、褒めたりと悪戦苦闘する現場に密着。「もうこの仕事やりたくないな」と思うこともある…と本音をのぞかせる彼女のストレス解消法は? ●アイドルになりたい少女たちと向き合い続ける福嶋麻衣子のセブンルールとは? ●どうやって叱れば良いの…?青木が最近の悩みを実演つきで語り、YOUは息子を叱る時に思わずやってしまう失敗を反省する。
出演者
◎スタジオキャスト 青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー) ◎今週の主人公プロフィール 〈福嶋麻衣子/音楽プロデューサー〉 1983年生まれ 東京都出身 33歳。でんぱ組.incやPUFFY、LADYBABYなどを手掛ける音楽プロデューサーで通称“もふくちゃん"。現在はアイドルユニット 虹のコンキスタドールのプロデュースを行う。3歳からピアノを始め、本格的にクラシックピアノを学び、東京藝術大学音楽学部に入学。卒業後、秋葉原で萌え系ライブ&バー「ディアステージ」、アニソンDJバー「MOGRA」の立ち上げに携わり、アイドルのプロデュースを始める。秋葉原カルチャーを牽引してきた中心人物で、日本を代表する若手プロデューサーとして注目を集める。
ご案内
◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ http://www.ktv.jp/7rules/ ◎公式ツイッター @7rules_ktv ◎公式インスタグラム @7rules_ktv ◎公式LINEもオープン!
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- バラエティ - その他
人物情報
<前の放送
2017年7月18日(火)
次の放送>