房総半島ですよ
-
-
-
笑! たしかに朝鮮が抜けていたが、その発想もありうるな?
- 会話の終了
新しい会話 -
-
-
工作員がJRにも入りこんでるってこっちゃね。 電通並に。
-
横から失礼 これは京成線の駅ですけど、JRもとっくに多言語やってますね。最近本当多言語化がやたら進んでて、一部では切り替わりで読めないとか弊害も言われてます… むしろ都営地下鉄のように8言語対応券売機とかとりあえずそれを用意するのができて行動だけすごい以上に感想ないです()
-
JR東海はハングル表記は止めた
と聞きましたが
-
失礼、東京の生まれ育ちで東海の事情に疎くてJR東日本を暗黙の了解のように思って書いてしまっていました。 既に返信ありますけど、JR東海は良い意味でも悪い意味でもよくお堅いと言われてますね。守るものをきちんと見極めてる姿勢があって良いと思ってます。
会話の終了
新しい会話 -
-
-
これほんまにやめてほしい。 ハングルが嫌とかじゃなく、ハングル表示のタイミングは、全く読めないんです。今自分がどこにいるのか想像もつかない。 韓国人以外の外国人もそのはず。 英語なら、英語できなくても読むことはできる。 英語と日本語の交互でええと思う。
-
ただいま中山ってでてるの見えないのかよw
-
そうですね、確かにこの画像だと、今どこにいるのかはわかりますね^_^; 目的地まであと何駅か、ちゃんと目的地に向かってるのか、が分からないの方が正しかったです。 ただ、この瞬間、韓国の方以外の外国人は、意味不明だと思うので、やっぱり英語と日本語だけで良いとは思います。
-
しかも、ここは日本だしね。日本語と少なくとも英語だけでよいと思う。外国人も日本に来た実感がなくなるでしょ。
-
なら各鉄道会社に直訴してきてどうぞ
-
モチロンしてるよ〜?(≧∀≦)
-
たまげたなぁ…
会話の終了
新しい会話 -
-
-
何これ?どこの電車?信じられない!
-
-
ハングル表記にどんな論理性があるのか?もし親切ということならフランス語もスペイン語も必要だぞ!なぜハングルなのかを説明してほしいね!
-
その意見には同意です。 また韓国人の犯罪率が日本でダントツです。その言語を英語以上に案内表記にドンドン採用すると言うのは韓国人の行動範囲を広げてしまう。
-
国際的に考えて欲しいよね… あと圧倒的多数の使用目的! 日本語と英字の表示で充分です
- 他1件の返信
新しい会話
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。