我が家で人気の魚料理、カレイの中華風あんかけのレシピをトイロノートに追加しました。
魚って、焼くか煮るか、レパートリーがあまりないんだよね〜って声をよく聞きます。
このレシピは、魚と同時に野菜も摂れるのですごく助かるんですよ^^
甘酸っぱくて、ごま油の香りが食欲そそるあん、美味しいんですよ〜!
魚は揚げ焼きにしてます。
もちろん、普通に揚げてもいいんだけど油が少なく済むのでいつも揚げ焼き。
食欲が落ちてる時なんかでも、これは不思議とみんなよく食べてくれるんです^^
お魚の骨が気になるお子さんには刺身用の魚で作るのもOK!
中華風あんはいろんな使い回しができますので、よかったら作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
レタスともずくを使った和風コンソメスープのレシピも追加しました!
生野菜として食べることが多いレタスですが、火を通したのもシャキシャキで美味しいですよね。
ひと玉丸ごとで買った時なんかによく作ってます。
もずくのチュルチュルっとした食感を楽しみながら食べるのが美味しい^^
具沢山の食べるスープは忙しい日に重宝します。
シャキシャキ、チュルチュル、楽しんでくださいね〜!
詳しいレシピはこちらです↓
そして、トイロノートの今日のレシピは、和風麻婆豆腐です。
キノコたっぷり、辛くない麻婆豆腐は子供と一緒に楽しむことができます!
我が家はご飯にかけて丼にして食べるのが人気です。
私はちょっと辛味をプラスしたいので、柚子胡椒を溶いて食べるんですが
これがまたよく合うんですよ〜◎
短時間で出来るので忙しい日や簡単に済ませたい日にオススメです。
よかったらぜひ!
詳しいレシピはこちらです↓
海の日の今日。
朝からじりじりと気温が上がっております〜><
今日も熱中症にお気をつけて!
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨夜もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね^^
「キレイをつくるフェスタ2017」に出演します。是非遊びにきてください!
次回の料理教室の応募受付しています。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!