がんちゃん@オレンジおじさん

@k_kimoi_kuota

実業団チーム"TRAILBLAZER"代表にて、交通安全ジャーナリストが交通問題を取り上げます。特に公道を遊び場とする道楽集団、競技用自転車乗りを糾弾します。

2017年5月に登録

ツイート

@k_kimoi_kuotaさんをブロックしました

このツイートを表示してもよろしいですか?これによって@k_kimoi_kuotaさんのブロックが解除されることはありません。

  1. 14 分前

    車道をノコノコと走る自転車の後ろで、車のドライバーは肝を冷やしている。トラックが車線をまたがなければ追い越せない道路は、自転車の通行を全面的に禁じるべきでないか。自転車乗りとて狭い車道を身の危険を感じながら運転するのは酷だ。法改正が待たれる。

  2. 44 分前

    一説によると、サドルを高くすることでぺダルがこぎやすくなるという。すなわち、高速スピードを追求したポジションであり、爆走を誘発する違法改造と言わざるを得ない。安全・安心の確保へ、競技用自転車に両足が地面につくサドル高を義務づけるべきだ

  3. 1 時間前

    原付きバイクの制限速度は時速30キロ。一方、自転車には固有の制限速度がない。運転免許不要でヘルメット着用義務がない自転車が、原付バイクの法定速度を上回るスピードで走行しても違反に問われないという矛盾を抱えている。自転車固有の制限速度規制は不可欠だ。

  4. 2 時間前

    読売新聞に「車に自転車保護性能」という見出しで、はらわたが煮えくりかえる内容の記事があった。歩行者だけでなく自転車に乗っている人に対する保護性能を自動車に施せというものだ。諸悪の根源は身体がむきだしとなる自転車という危険な乗り物にある。

  5. 2 時間前

    交通の安全を確保する観点から、競輪選手やロードレーサーが道路で危険な練習をするのはいかがなものか。多くの競輪選手が罪の意識もなく同じ訓練をしているのは想像に難くない。競輪の監督官庁である経済産業省は直ちに指導せよ

  6. 3 時間前

    爆走・競技用自転車に対する取り締まりの声が日増しに高まっている。競技用自転車に広告を掲示し、クライアントの管理下に置けば、企業イメージを損なう爆走や信号無視の抑止力となるなど、交通ルールが徹底されるのでないか

  7. 3 時間前

    競技用自転車乗り。ヘルメット着用でかりそめにも頭部は保護しているが、首が無防備だ。手を滑らせてハンドルにのどを強打しようものなら致命傷になりかねない。「ネックプロテクター」としてネクタイを着用したい

  8. 4 時間前

    競技用自転車の乗員は、ドロップハンドルの特性から、きつい前掲姿勢を強いられるので重心が前方に偏っている状態で下り坂はもちろん平地においてもブレーキ操作によっては自転車もろとも大回転する危険性をはらんでいる。そこで競技用自転車に「ロールバー」を義務づけよ

  9. 4 時間前

    自転車が車道を走るようになり、新たな火種がくすぶっている。目に余るのが並走。車道は四輪のクルマの走行を想定してつくられているため、自転車が走行するとなると余剰スペースが生じ、仲間や家族がいっしょだと開放感からか並走したくなる衝動に駆られる

  10. 5 時間前

    きつい前傾姿勢を強いられる競技用自転車は特殊な運転技能が要求されよう。競技用自転車店におかれては試乗コースを設置し、自転車購入希望者には5周(250メートル)を60秒で完走できた場合のみ販売を認めるよう、徹底してもらいたい

  11. 5 時間前

    パーキング・メーターがある「時間制限駐車区間」では、クルマの路上駐車が認められる。ところが自転車の通行に支障をきたすとかでパーキング・メーター駐車場を撤去を求める動きがあるという。代わりに自転車レーンを設けよというのだ。ふざけるなと言いたい

  12. 6 時間前

    片手で自転車用ウエアの背面ポケットを探る行為は停止の手信号と似ており、とても紛らわしい。それどころか片手運転を誘発するわけで危険極まりない。自転車用ウエアの背面ポケットは全面禁止すべきだ。

  13. 6 時間前

    スピードレース用に開発された自転車で事故を起こせば、想像を絶する事態となりかねない。きつい前傾姿勢を強いられる特殊な乗り物にあっては、一般公道では危険がつきもの。競技用自転車自主返還制度を導入してみてはどうか。競技用自転車を返還し、タクシー券を受け取るのだ

  14. 7 時間前

    実際は危険な暴走にほかならない自転車のヒルクライムは「自転車通行禁止」標識でもって、書籍やネット上でサイクリング(ヒルクライム)コースとして紹介されている一般道を、余す所なく規制すべきだ 

  15. 7 時間前

    ブルべとは、200~300キロ以上の超長距離を公道にて自転車で走破する競技のことだ。ときには野宿をしながらゴールをめざす。大変危険な競技である。これは到底、見過ごせない。そこで、ブルべを道交法66条(過労運転等の禁止)を適用し、摘発に乗り出してみてはどうか

  16. 8 時間前

    体力の消耗を考慮すると、人間が自転車の運転に集中できるのはせいぜい1時間程度であろう。それ以上は過労運転だ。平均時速15キロとして、距離にして15キロメートルが限界でなかろうか。そこで片道15キロ超もしくは1時間超の自転車搭乗を禁止するよう法規制が望まれる

  17. 8 時間前

    緑色や黄色など、派手な塗装をした車両を見かける。タクシーだ。自家用車では見かけない奇抜なボディーカラーは目立つ。自転車乗りにあっては自身の存在をアピールし、周囲に警戒してもらうことは自転車のカラーを、タクシーで使われている色に塗り替えることを義務づけるべきだ

  18. 9 時間前

    20歳以上の立派な大人であるはずの成人が、ドロップハンドルの競技用自転車で一般道爆走する姿が目に余る。学校の場で禁じられたハンドルであることを重く受け止め、子どもたちに範を示さなければならない。そこで教育上問題があるドロップハンドルを全面禁止してみてはどうか

  19. 9 時間前

    競技用自転車乗りは必ずといっていいほど、サイクルジャージを着用している。このジャージには、背面ポケットがついている。そしてそのポケットにはみ出るほどモノを詰め込んでいる。落ちれば後ろの自動車に当たるなど危ない。交通の安全を確保するためジャージへの規制は必要だ。

  20. 10 時間前

    クルマを運転中、サイクリング集団に巻き込まれたときのことだ。集団に追尾するとなると交通の円滑を阻害する。娯楽にすぎない集団サイクリングに対し、「自転車は車道の最弱者」とかいってドライバーに過剰な負担を求めるのはあまりにも酷だ。集団サイクリングを規制せよ。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·