33/33
理性と煩悩
クリスタルタワー。
今日来た勇者達は一階のモンスターに目もくれず、一直線に二階に上がっていった。
階段の上から聞こえてくる叫声と嬌声をBGMに、俺は一階の隅っこでのんびりまったりしていた。
いやあ、はじめてかも知れしない。
生まれてはじめて、こんな感じでゆっくりのんびり出来るのは。
勇者はカレンに操られて上がっていって、ダンジョンスキルで降りて来れない。
このコンビ技に、おれははじめてのんびり出来ていた。
ひなたぼっこで半溶けの体が、気づけば全溶けになっている。
「あわわ……す、ドラゴン様の体が……」
全溶けで腕からこぼれだしたのを、慌ててかき集めようとするユーリエ。
完全な液体じゃなくて手で多少かき集めることは出来るが、それでも大半は指の隙間からこぼれてしまう。
俺の体を必死にかき集めようとするその手つきが気持ちよかった。頭とか背中を撫でられている様な気持ちよさだった。
だからユーリエに好きにさせた、むしろ溶け方をすすめて、もっとあたふたかき集めさせたくらいだ。
もちろん彼女への鍛錬も忘れてない。
俺の体をかき集める動作が負荷になって体力と魔力の鍛錬になる。
人間で例えると水の中で素振りしてるようなものだ。
そんな、のんびりした昼下がる。
「リュウちゃんリュウちゃん、あたしにも何かやらせて?」
「んあ? いいよカレンは、俺は今のが一番幸せだから」
「リュウちゃんそれ昨日も言った」
「おじいちゃんご飯は昨日食べたでしょうみたいないいからするな。一日かそこらで変わる訳ないだろ」
「うー。なんかさせてよ」
あれからすっかり懐いてしまったカレンはことあるごとにこうして俺にまとわりついて何かさせてくれっていってくる。
おれが恩人だから何かしたいって気持ちはわからんでも無いんだが、それなら静かにしてくれっていいたいところだ。
せっかく生まれて初めての約束された安穏なのに。
「た、助けてくれ!!!」
……安穏が終わってしまったじゃないか。
☆
大勢のモンスターに見守られる中、最上階から一階に降りてきたクリスタルタワーのボス、ビッグマウスのシェスタ。ファイヤーアントという巨大なアリの前に立った。
ファイヤーアントは二体、片方は大きくて、人間感覚だと大型犬のサイズで、もう片方は顔つきが幼くて小型犬サイズだ。
小型の方は大型にしがみついて、大型はそれをかばっている。
「お前ら、なにもんだ」
「私はコロロ、こちらは我が主のサララ姫だ」
「姫だあ?」
シェスタは大型のコロロ、そしてそいつが主と呼ぶ小型のサララを訝しげにみた。
「姫様は我らファイヤアント一族の女王になるお方、我ら一族の命脈なのだ」
「で、その姫様がなんだってこんなところに?」
「勇者に追われているのだ。勇者は我らのコロニーに侵略してきて、一族を虐殺したのだ」
憤りながら話すコロロ、それを聞いてサララは更にコロロにしがみつき、アリそのものの体をブルブルと震わせた。
「ひでえ……」
「勇者って身勝手だよな」
「モンスター相手なら何をやってもいいって思ってる連中だぜ。けっ」
野次馬のモンスター達は口々に勇者を非難した。
一方、最初は訝しげだったシェスタの顔に同情の色が浮かんだ。
「よーし任せろ、このおれ様が何とかしてやる」
「本当か?」
「ああ。その娘が女王として新しい巣を作れるまでおれ様が保護してやる」
「ありがとうございます! 本当になんていったらいいのか……ありがとうございます!」
「気にすんな」
男気あるじゃねえかシェスタ。
火種って知ってて背負い込めるヤツそうそういねえぞ。
そう考えると、バカみたいに高笑いしてるシェスタが妙に格好良く見えて来るぜ。
「ここにおられたのか」
塔の入り口に人間が現われた。
丸めた頭に、お香で焼いたアザが頭のてっぺんに。
手のひらをあわせ、黄色い袈裟を改造した道着を纏っている。
僧侶、それも武僧だ。
「なにもんだてめえは」
シェスタが即座に誰何したが、するまでもないと俺は思った。
武僧があらわれた瞬間、ファイヤアントの二体が震えだしたからだ。
「拙僧の名はワンフー、その異形を狩るものだ」
「てめえか、ファイヤアントの巣をぶっつぶしたの」
「しかり。その二体がこの地に残った最後の二体。人々のため、この地の生態が崩れぬため。拙僧は狩らねばならない」
なんか真面目なやっちゃな。
俺はちらっとユーリエをみた。
『なんですかスライム様』
『いや、なんでもねえよ』
一瞬どっちがよりくそ真面目なのかなって思ったけど、よく考えたらどうでもいいことだった。
「あれ面白いね」
カレンが俺のそばでささやくように言った。俺だけに聞こえる程度の小声でのささやき。
「面白い?」
「うん、アレ皮をかぶってるよ」
「皮?」
「そう、理性……じゃないか、あれボウズだから戒律の皮だね」
「へえ」
つまり僧侶だから厳しいルールで理性を保ってるだけって事か。
それは確かに面白いな。
と、そんな事を思ってるうちに。
「きゅう……」
一人だけ飛び出したシェスタが早速やられていた。
無造作に飛び込んでのクロスカウンター、あまりにも綺麗に決まりすぎてテレフォンパンチに見えた位だ。
「またつまらぬものを殴ってしまった」
「つまらぬものってなんだ!」
「シェスタ様に謝れ!」
「この塔のボスなんだぞ!」
モンスター達が次々とワンフーに罵声を浴びせかけた。
「この程度の輩がボス……? それは何の冗談だ?」
冗談じゃないんだ。カラクリはあるけどよ。
「そんな事いってられんのもいまのうちだぜ」
「シェスタ様はな、一度やられてからが本番だ」
「シェスタ様の顔も二度までってヤツだ」
シェスタがやられたのを気にするところか、むしろこれからが本番だというモンスターたち。なにやらことわざっぽいのも出来てて、いつの間にそういうことになったのかとびっくりした。
まあでも、その方が都合がいい。
俺はそっと魔法を使って、シェスタの体を操った。
ゆらり、と言葉通り操り人形のように起き上がるシェスタ。
「きたきたきた!」
「シェスタ様ぁ」
「そいつをやっつけろー」
俄然、盛り上がるモンスター達。
「成程、本気ではなかったと言うことか」
ワンフーも勝手に納得した。
「よかろう、今度こそ貴殿を倒し、異形のファイヤアントを絶滅に追い込んでくれる」
ワンフーはそういって、再びシェスタに飛びかかった。
さっきは話してたので分からなかったが、ワンフーはかなりの使い手のようだ。
正攻法でやっても、単独でこの塔の三階は突破出来るほどの力だ。
戦闘スタイルは格闘、非常に綺麗な型から繰り出される力強い攻撃。
質実剛健、正統派な強さだ。
長引くとやっかいなので、シェスタの体を操って、蹴り上げてからハンマーパンチで地面に叩き込んだ。とっさの受け身で意識を刈り取るまではいけなかったから、更にあごを容赦なく蹴り上げた。
縦に一回転して、顔から地面に突っ込む。
ビクンビクンとちょっとまずいかもしれないけいれんをするようになった。
まあ勇者だし大丈夫だろう。
「うおおお!」
「流石シェスタ様!!」
「すげえっす! シェスタさんすげえっす!!!」
モンスター達はシェスタを褒め称えた。
おれはそんなシェスタを操縦したまま、自分のそばにいるカレンに話しかけた。
「カレン、こいつを頼む?」
「え? なんで?」
「面白いんだろ、こいつ」
カレンはハッとして、真横にいる俺をみた。
俺はウインクした。彼女は更にハッとして頷いた。
「わかった、任せてよ」
そしてカレンはウキウキ顔で倒れてビクビクしてるワンフーのそばに行った。
しゃがみ込んで、つるっぴかの後頭部にそっと触れる。
触れたところが微かに光って、その光がワンフーの体に吸い込まれていく。
しばらくして、ワンフーが。
「じゅううううくじょおおおおおお!」
と、獣じみた雄叫びを上げた
なんだそれ?
「熟女はいねがああ! ほっぺと膝の皮膚が垂れ下がった熟女はいねえがああああ!」
……どういう意味だろう。
いや言葉の意味は分かったけど、どういう事なんだろうそれ。
なんて、首をかしげてるとカレンが説明をしてくれた。
「こういう趣味もいるのよ」
「じゅうううううくじょおおおおおお!」
ワンフーが雄叫びをあげて塔から走り去って行った。
それを見ても、おれは何がなんだかさっぱりだ。
普段抑圧されてるってだけはわかった。
「その通りだね、だってさ」
いつの間にか戻ってきたカレンはパチン、と小さく指を鳴らした。
直後、遠くから、
「はあはあ……処女とやりたい……白エルフ女王の処女をメチャクチャに汚したい」
と、ゴブリンの誰かの声が聞こえてきたが、あまりにも普段通り過ぎてだれもそれを気にする事はなかった。
こうして、クリスタルタワーは新しいモンスターを保護し。
――強敵を撃破、スキルポイントを1手に入れました。
ちょっとだけ強くなったのだった。
書籍化決定しました! 皆様の応援のおかげです、これからも頑張ります!
面白かったらブクマ、評価もらえると嬉しいです。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
再召喚された勇者は一般人として生きていく?
異世界へと召喚され世界を平和に導いた勇者「ソータ=コノエ」当時中学三年生。
だが魔王を討伐した瞬間彼は送還魔法をかけられ、何もわからず地球へと戻されてしまった//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全376部)
- 3869 user
-
最終掲載日:2017/07/09 11:00
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全207部)
- 4743 user
-
最終掲載日:2017/07/11 00:00
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全120部)
- 4722 user
-
最終掲載日:2017/05/16 04:45
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む
魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。
彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全118部)
- 3834 user
-
最終掲載日:2017/07/03 08:31
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全371部)
- 6121 user
-
最終掲載日:2017/07/11 22:36
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全172部)
- 3746 user
-
最終掲載日:2017/05/24 23:35
カット&ペーストでこの世界を生きていく
成人を迎えると神様からスキルと呼ばれる技能を得られる世界。
主人公は二つのスキルを授かり、それをきっかけに英雄と呼ばれる存在へと成り上がる。
そんなありきたり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全196部)
- 3739 user
-
最終掲載日:2017/07/04 06:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全101部)
- 4089 user
-
最終掲載日:2017/07/02 11:09
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全365部)
- 3829 user
-
最終掲載日:2017/07/12 12:00
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~
目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。
どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができる//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全343部)
- 3826 user
-
最終掲載日:2017/07/08 19:21
スライム転生。大賢者が養女エルフに抱きしめられてます
死の間際、大賢者は大魔術によって生み出した【無限に進化し続けるスライム】に転生した。あらたな人生、もといスライム生を楽しもうとしたが、養女であり弟子のエルフにつ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全50部)
- 4606 user
-
最終掲載日:2017/07/11 21:04
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部)
- 4062 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
LV999の村人
この世界には、レベルという概念が存在する。
モンスター討伐を生業としている者達以外、そのほとんどがLV1から5の間程度でしかない。
また、誰もがモンス//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全294部)
- 4278 user
-
最終掲載日:2017/07/12 09:09
村人ですが何か?
飯島竜人は異世界に転生し、リュート=マクレーンとなった。
転生先の肉体の最適職業は村人で、家も普通の農家で普通に貧乏だった。
ゴブリンやらドラゴンやらが闊歩する//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全90部)
- 4080 user
-
最終掲載日:2017/07/05 03:00
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えれば唯//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全273部)
- 5369 user
-
最終掲載日:2017/07/08 18:00
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望ではなく希望を糧に得ようと決め、悪意の迷宮ではなく幸せな街を//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全161部)
- 5098 user
-
最終掲載日:2017/07/10 20:58
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全499部)
- 4898 user
-
最終掲載日:2017/06/22 23:05
回復術士のやり直し~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~
――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。
回復術士は一人では戦えない。そんな常識にしばられ他人に利用され続けたケアル。
彼はある日、回復《ヒール》の先にあ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全81部)
- 4026 user
-
最終掲載日:2017/07/11 20:23
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部)
- 5244 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部)
- 4493 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全359部)
- 3806 user
-
最終掲載日:2017/03/23 20:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
アラサープログラマー鈴木一郎は、普段着のままレベル1で、突然異世界にいる自分に気付く。3回だけ使える使い捨て大魔法「流星雨」によって棚ボタで高いレベルと財宝を//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全532部)
- 4791 user
-
最終掲載日:2017/07/09 18:00
レベル1だけどユニークスキルで最強です
ブラック企業で過労死した佐藤亮太は異世界に転移して、レベルが1に固定される不遇を背負わされてしまう。
レベルは上がらない一方で、モンスターからその世界に存在しな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全120部)
- 4667 user
-
最終掲載日:2017/07/11 22:47
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全133部)
- 4908 user
-
最終掲載日:2017/07/10 20:32