新撰 芸能人物事典 明治~平成の解説
みな子
ミナコ
- 職業
- 芸者
- 本名
- 長尾 みつ(ナガオ ミツ)
- 生年月日
- 大正8年 11月20日
- 出生地
- 北海道 石狩郡当別町
- 経歴
- 6人弟妹(1男5女)の長女。大正15年7歳の時に北海道から東京へ出、昭和5年11歳で吉原遊郭の芸者置き屋に年季奉公に出る。12歳で半玉としてお座敷に上がり、16歳で体ではなく芸だけを売る吉原芸者として一本立ち。東京大空襲で吉原が壊滅した後も、亡くなるまで約80年にわたって現役の吉原芸者として伝統を守り続け、“最後の吉原芸者”といわれた。晩年は後進の育成や、お座敷芸の映像保存にも力を注いだ。平成21年自伝「華より花」を刊行した。
- 没年月日
- 平成22年 5月31日 (2010年)
出典|日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について | 情報