こんにちは、仁井雄稀です。
ネット販売では「入金したけど商品が送られてこない。」といったトラブルがごく稀に起こります。
もちろん逆もまたしかりなのですが、そうならないために販売者と購入者の間にお金の受け渡しなど仲介してくれるサービスがあります。
今回は、そちらのサービスについて解説します。
エスクローサービス
エスクローサービスとは、取引が公正に行われるように安全性を保証してくれる仲介サービスです。
ネット状で物販やお金の移動が発生するようなやり取りでは少なからずリスクが生じますが、エスクローサービスならそのリスクを軽減することができます。
ネット物販のリスク
- 出品者
- 入金されず発送できない
- 商品を送ったのに入金されない
- 購入者
- 入金したのに商品が届かない
- 不良品が届く
- 自分のイメージと違う商品が届いた
ネットで取引していると、このようなトラブルに巻き込まれるリスクがあるでしょう。
ところがエスクローサービスであればトラブルが起こらないように、出品者と購入者の仲介に入り、安心して取引ができるようになります。
エスクローサービスは購入者から代金を預かり、出品者へは送金せずに一旦保留にしてくれるのです。
出品者が商品を発送し、商品が無事に購入者の手元に届いて、購入者が検品を完了して初めて売上が確定となります。
エスクローサービスの利点
エスクローサービスのおかげでトラブルが起こらなくなるため、精神的に負担がなく活動することができる点は、ユーザーにとって利点と言えるでしょう。
また、代理でお金のやり取りをしているので、ギスギスとした言い争いはありません。
ビジネス目的の人にとっては、商品を発送すれば支払いが確実に行われるというメリットも大きいでしょう。
入金されないことが続けば赤字となり死活問題ですが、その心配も無くなりますからね。
取引のキャンセルも対応
支払い方法がこちらの銀行口座にダイレクトな振り込みだった場合は入金をキャンセルされると、返金先の銀行口座を聞いて、そこへ振り込み手続きをしなければいけません。
クレジットカード払いにしていた場合でもキャンセルは面倒です。
時間や手間をかけてカード会社に問い合わせをしなければいけません。
しかしエスクローサービスであればお金は一旦預かってもらっているので、取引完了するまではそのままの状態にしてくれています。
つまり、相手が購入してある程度取引が進んできたところで、急にキャンセルされても、出品者が対応しなければならないことはほとんどないです。
これはエスクローサービスならではといったところでしょう。