- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
tetrahymena エレベーター使えと言うのは簡単だが、往々にしてエレベーターが車椅子優先なのに、健常者でいっぱいで、いつになっても乗り込めない場合あるんだよね。。。
-
seiroten 「エレベーターなかったのかな?」と言う人がゾロゾロでてくる前に。これニトリだよ?大きな家具などを売ってるニトリだよ?「エレベーターがないニトリ」があると思う?
-
augsUK 当然だがエレベーターはある店(http://www.izumi.jp/takamatsu/shop/floor2.html)。 車で歩道走ったレベルの酷さだろ。
-
aknkfj ベビーカーをエスカレーターに乗せてる人もよく見るけど、あれも危ないんだからね
-
zions 月曜日の朝開店40分後のニトリで、エレベーターが混んでるわけないよな。
-
hanapeko エレベーター乗りに行っても、車椅子でもベビーカーでもない健康な大人が満杯で(優先エレベーターですら)誰も譲ってくれないまま何周も見送らなければならない世界が早くなくなりますように、、、
-
kitaha3131 起こるべくして/車いすは見たことないけれど、子ども乗せベビーカーのエスカレーター利用止めて。失敗した時に巻き込まれそうで後ろに立つのいつも怖い。エレベータールートが遠回りで面倒なのはよくわかるけど!
-
kitakokomo エスカレーターに車いすは「やろうと思えばぎりぎりできる」のが厄介ね。誘導と導線云々は本人たちの既存成功体験とかエレベータ占有したくない体験とかこっちのほうが5メートル早いぞ計算とか色々要因あって不幸
-
coopanda バランス崩したご婦人が倒れてきた事ある。幸い小柄な人で支える事できたけど。歩くか止まるかの論争してる場合じゃない。エスカレーターって実は危険な乗り物だな。
-
Rayline 真面目にコメントするとこの後の賠償とかどうなるんだろうか。この間の航空会社の件もそうだが人は自分の責任を取れる範囲で行動しないと、いざとなると大変。というのは社会に出ると良くわかり→ただそれがいいかは
-
ueno_neco スーツケースのエスカレーター転落は健常者でも起こしうるので、「安全のためダメ」の先の議論を期待したい。複数の車いす介助事例集で、エスカレーター利用法も載ってる。
-
yingze エレベーターで車椅子・ベビーカーが優先されていない現場に出くわしたことが無いけど、そんな地方が日本にあるんだ。どこ?
-
KoshianX これはひどいな。場所によっては3段フラットになって車椅子も載せられるようになるエスカレーターもあるようだが。
-
p98242 自転車は歩道走るなと同じ様に法令だけじゃなんともならない事案。歩道は70歳以上は走って良いけど自分で歩行者を避けられない人が多いしアレも危ない。
-
tsutsumi154 そろそろ車椅子代わりに未来少年コナンのロボノイドみたいなのが登場して良いのでは。車輪は平面移動以外は難点が多すぎる
-
butter_curry 下りエスカレーターで足の悪いお爺ちゃんが無事降りたけど歩みが遅すぎて後ろが団子に詰まりあわや将棋倒しになりそうだったことがある。普通考えてるよりはるかに危険な乗り物なんじゃないかと思う
-
jhmh 車椅子をエスカレーターに乗せんな/エレベーターに健康そうなおばちゃんたち乗りすぎ。まずは車椅子、ベビーカーが優先、健康な人はエスカレーターや階段を使いましょう。
-
out5963 バリアフリーってのは、設備が法令に従ってあればいいってわけではないということを、再認識することになった。
-
namnchichi 車いす、乳母車でエスカレータ利用は危ない
-
camellow 車椅子やベビーカーや妊婦や病人、障害者などが気軽に使えるようにエレベーターや優先席は健常者は使うべきではないと思うのだが頭や精神が未発達だったり足腰がベボいヤツらも障害者枠に入るのか?といつも悩む
-
syrup350g えー…エスカレーターってクロックスですら注意しろってあるのに、車椅子で行けるって思っちゃったのか。
-
nagaichi エスカレーターを車椅子で利用するのは、未だ安全を確保できない。残念ながらノーマライゼーションはそこまで進歩していないという視点を加えたい進歩主義者。
-
xzglrete 買い物カートとかも見るよなあ。 申し訳ないが、乗せてる連中は育ち悪そうなのが多い。
-
cham_a 行きつけのスーパーには「エレベーターは車椅子の方を優先して下さい」エスカレーターには「ベビーカーなどはエレベーターをご利用下さい、エスカレーターでのご利用は危険です」といった注意書きがある
-
girlicjam 空港のエスカレーターみたいに乗り口にポールを立てて物理的に進入禁止にするくらいしか対策思い付かない。人間は便利が良ければ後先考えずやっちまうのはどの世代にも一定数いるから。
-
watapoco 開店40分後の地方の家具店での痛ましい事件に、私は何周も待たないと行けないのに!って呪詛ぶつけるセカンドレイパーにくらくらする。根拠もなくてめえの呪詛ぶつける為に死者がいる訳じゃないんだわ。
-
kuroi122 エレベーター満杯で乗れないことも多いからな…
-
yooks インフラ(航空会社、エスカレータ設置者)側の対応も大事だし、使用者側の使い方も大事けど。はやいとこ、車椅子やベビーカーが段差移動可能な乗り物にトランスフォームすることが先決な気がしている昨今。
-
misomico 平日の高松市のニトリってエレベーター超混んでるの?しかもエスカレーターのすぐ隣にほぼ専用のエレベーターあるし。
-
n314 最近ベビーカーも車椅子も押した感想で言うと、車椅子でエスカレーターは危ないけど可能、ってレベルじゃなくて不可能な感じがあるんだが…。小さい段差でも乗り上げるの超重い。
-
pirosuke24 産経新聞によると「車いすの利用はご遠慮ください」の看板があったとのことhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000549-san-soci
-
bocuno もはやテロ
-
and_hyphen エスカレーターで車いす...危険すぎる...
-
zions 月曜日の朝開店40分後のニトリで、エレベーターが混んでるわけないよな。
-
uturi エレベーターがいっぱいだからエスカレーターでもいいだろ、という考えだったのかもなぁ。車椅子の扱いに慣れていたとしてもこういう事故は起こり得るから怖い。
-
hanapeko エレベーター乗りに行っても、車椅子でもベビーカーでもない健康な大人が満杯で(優先エレベーターですら)誰も譲ってくれないまま何周も見送らなければならない世界が早くなくなりますように、、、
-
chOn 最近のベビーカーは驚くほど軽いからな、そういうベビーカーだったら怪我で済んだのかも、最近の車椅子がどうなのかは知らないし、軽いからいいわけでもないのも知ってる
-
fotus4 痛ましい事件だけど、車椅子に限らずベビーカーも同様の問題あるし、店舗のバリアフリー設計を根本的に見直す時期なのかも。健常者でいっぱいでいつまでも乗れない&導線が遠すぎるエレベーターを専用化するとか。
-
ginga0118 常識はないのか。 ベビーカーも危ないんだよな。
-
UhoNiceGuy なんとも言えない事故。全員が高齢者だからうまく制御できなかったか。ところで車椅子はエレベータじゃないの?ブコメよりエレベータはあった模様。ますます何とも言えない。
-
ueno_neco スーツケースのエスカレーター転落は健常者でも起こしうるので、「安全のためダメ」の先の議論を期待したい。複数の車いす介助事例集で、エスカレーター利用法も載ってる。
-
yingze エレベーターで車椅子・ベビーカーが優先されていない現場に出くわしたことが無いけど、そんな地方が日本にあるんだ。どこ?
-
KoshianX これはひどいな。場所によっては3段フラットになって車椅子も載せられるようになるエスカレーターもあるようだが。
-
p98242 自転車は歩道走るなと同じ様に法令だけじゃなんともならない事案。歩道は70歳以上は走って良いけど自分で歩行者を避けられない人が多いしアレも危ない。
-
yuiseki
-
chihaya_72
-
qinmu
-
tsutsumi154 そろそろ車椅子代わりに未来少年コナンのロボノイドみたいなのが登場して良いのでは。車輪は平面移動以外は難点が多すぎる
-
butter_curry 下りエスカレーターで足の悪いお爺ちゃんが無事降りたけど歩みが遅すぎて後ろが団子に詰まりあわや将棋倒しになりそうだったことがある。普通考えてるよりはるかに危険な乗り物なんじゃないかと思う
-
littleumbrellas
-
toronei
-
advblog
-
jhmh 車椅子をエスカレーターに乗せんな/エレベーターに健康そうなおばちゃんたち乗りすぎ。まずは車椅子、ベビーカーが優先、健康な人はエスカレーターや階段を使いましょう。
-
out5963 バリアフリーってのは、設備が法令に従ってあればいいってわけではないということを、再認識することになった。
-
kana0355
-
namnchichi 車いす、乳母車でエスカレータ利用は危ない
-
camellow 車椅子やベビーカーや妊婦や病人、障害者などが気軽に使えるようにエレベーターや優先席は健常者は使うべきではないと思うのだが頭や精神が未発達だったり足腰がベボいヤツらも障害者枠に入るのか?といつも悩む
-
inai_inai
-
syrup350g えー…エスカレーターってクロックスですら注意しろってあるのに、車椅子で行けるって思っちゃったのか。
-
yasuhiro1212
-
nagaichi エスカレーターを車椅子で利用するのは、未だ安全を確保できない。残念ながらノーマライゼーションはそこまで進歩していないという視点を加えたい進歩主義者。
-
kw5
-
banananokawatan
-
xzglrete 買い物カートとかも見るよなあ。 申し訳ないが、乗せてる連中は育ち悪そうなのが多い。
-
cham_a 行きつけのスーパーには「エレベーターは車椅子の方を優先して下さい」エスカレーターには「ベビーカーなどはエレベーターをご利用下さい、エスカレーターでのご利用は危険です」といった注意書きがある
-
girlicjam 空港のエスカレーターみたいに乗り口にポールを立てて物理的に進入禁止にするくらいしか対策思い付かない。人間は便利が良ければ後先考えずやっちまうのはどの世代にも一定数いるから。
-
yukatti
-
watapoco 開店40分後の地方の家具店での痛ましい事件に、私は何周も待たないと行けないのに!って呪詛ぶつけるセカンドレイパーにくらくらする。根拠もなくてめえの呪詛ぶつける為に死者がいる訳じゃないんだわ。
-
kuroi122 エレベーター満杯で乗れないことも多いからな…
-
yooks インフラ(航空会社、エスカレータ設置者)側の対応も大事だし、使用者側の使い方も大事けど。はやいとこ、車椅子やベビーカーが段差移動可能な乗り物にトランスフォームすることが先決な気がしている昨今。
最終更新: 2017/07/11 18:42
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - エスカレーターで車いす転落 巻き込まれた女性死亡 | NH...
- 2 users
- 暮らし
- 2017/07/12 00:19
-
- b.hatena.ne.jp
-
はてなブックマーク - エスカレーターで車いす転落 巻き込まれた女性死亡 | NH...
- 2 users
- 暮らし
- 2017/07/12 00:08
-
- b.hatena.ne.jp
- 事故 社会
関連エントリー
関連商品
-
木の家と太陽と車いす
-
エスカレーター人間──新思考の道
-
NHKテレビ&ラジオNHKニュースで英会話 2017年5月号 [雑誌] (NHKテキスト)
-
NHKテレビ&ラジオNHKニュースで英会話 2017年7月号 [雑誌] (NHKテキスト)
おすすめカテゴリ - 社会
-
いま日本中で急増している「マンション管理人失踪」という異常事態(週刊現代...
-
- 暮らし
- 2017/07/10 07:30
-
-
デリバリープロパイダの中の者だが人手不足で配送の現場はもうヤバイ
-
最近、ニュースで晒し上げを受けているデリバリープロパイダこと零細配達企業の中の者です。 正直に申し上げますが、配送の現場は終わっています。 皆さんはクロネコヤマトしか知らない人も多いですか...
- 政治と経済
- 2017/07/09 20:51
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む