Logo Webマーケティングに
強くなるメディア

  • ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • ランキング

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by Marketer's STORE -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    実践ツール

    • 誰でもホームページ作成/運用ができる
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • ソリューション紹介メディア
      - Marketer's STORE -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -
    • Instagram分析ツール
      - ナビスタ -

    Info

    • ferretとは
    • 運営会社
    • メンバー紹介
    • 著者一覧
    • お問い合せ
    • 広告掲載について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • ランキング
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by Marketer's STORE -
    • マーケターのキャリアとは
      - ferret × マイナビ転職 -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - カリキュラム -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  • 実践ツール
    • 誰でもホームページ作成/運用ができる
      - ferret One -
    • 1文字0.8円〜!
      - ferret コンテンツライティング -
    • ソリューション紹介メディア
      - Marketer's STORE -
    • ferretのノウハウを公開
      - オウンドメディア運用・構築支援 -
    • Instagram分析ツール
      - ナビスタ -
  1. TOP
  2. ニュース
  3. 生産性を劇的に上げる!2017年上半期に話題になったMac&iPhoneアプリ10選
  1. shares
Normal

生産性を劇的に上げる!2017年上半期に話題になったMac&iPhoneアプリ10選

  • Profile
  • 酒井 涼
  • 2017年7月11日
  • ニュース
  • 1,679
Profile

ライター・コラムニスト。デザインやテクノロジー、マーケティングやライフハック系の記事が得意。2016年からferretでも記事の執筆を開始。Twitterでも面白いWebサービスなどを紹介しています。よろしければそちらもチェックしてみてください。
  
>> 執筆記事一覧はこちら

2017年も早くも半年が過ぎました。
ITならびにWebの世界では、変化が目まぐるしく、この半年の間にも様々なサービスがリリースされています。

サービスやアプリの情報を日々配信しているサイトProduct Huntでも、利便性の高いサービスが多数紹介されました。
今回は、Product Huntで紹介されたアプリのうち、生産性を劇的に上げるオススメのMac&iPhoneアプリをご紹介します。

Curriculum pt1

2017年上半期に最も話題になったMac&iPhoneアプリ10選

1. Magnet for Mac

Magnet for Macは、MacOSで立ち上げた複数のウィンドウを自動的にリサイズして均等に並べてくれるアプリケーションです。
Macのウィンドウサイズを毎回手動で動かしている人には非常に便利になるアプリです。

使い方は簡単で、リサイズしたいウィンドウを画面の四隅に持って行くだけで、全画面や画面の半分の大きさなどにウィンドウをリサイズしてくれます。

また、ショートカットを利用すれば、全画面・2分割・4分割などを一瞬で再現することができます。
そのほか、アプリケーションメニューバーからの操作も可能です。

2. Bear

BearはApple Design Awards 2017でも受賞した、シンプルで高機能なテキストエディタです。
Markdown形式での入力に対応しており、iOS版では写真をその場で撮ったりらくがきをその場で描いて挿入することもできます。

ハッシュタグを使うことである種のフォルダ分けができるのも魅力的です。
文字数や単語数、読了時間なども自動で表示されるので、ブログなどのコンテンツライティングに重宝するでしょう。

3. Workflow

WorkflowはApple Design Awards 2015で受賞した、iOS用のタスク自動化アプリです。

例えば、カレンダーに次の予定の行われる場所を入れておけば、WorkflowをワンタップするだけでGoogleマップが立ち上がり、現在地から次の予定の場所までの道筋をナビゲートしてくれます。
他にも、ワンタップで音声入力できるメモアプリを開いたり、写真を撮ったらInstagramにアップするなどの自動化を行なったりもできます。

IFTTTなどのAPIを使ったクラウドの自動化ツールとは違い、Workflowはアプリ間の連携もシームレスに行うことができます。

4. f.lux

f.luxはWindowsやMacのスクリーンのブルーライトを時間により自動で軽減してくれるアプリケーションです。

夜間に明るい光を浴びたり、日中でも長時間ブルーライトを浴びるのは体内時計を狂わせる原因にもなり体調によくないとも言われていますが、f.luxを使うことで勝手にブルーライトや明るさを調整してくれます。

色温度は好みによって自由に設定することができるほか、オススメの設定がプリセットとして7種類ほどインストールされています(Mac版は5種類)。

5. Grammarly

単語のスペルチェックはiOSにもMacOSにもついてきますが、文法となると心配になる人が多くなるかもしれません。

Grammarlyは、文法をチェックしてくれるアプリケーションで、文法的な間違いを指摘して正しい文法を提案してくれます。
例えば、「will → would」「a good → the good」と言ったように、助動詞や冠詞のような間違いも変換してくれます。

Chromeのエクステンションとしても提供されているので、英文ブログを書いたりするときにも非常に役立ちますよ。

6. Bartender

Bartendarは、MacOSのメニューバーをカスタマイズしたり、自動で隠したり、並べ替えたり、バーテンダーバーと呼ばれる一段下のメニューバーに移し替えたりすることができるアプリです。

現在はバージョン2になり、キーボードを使ってメニューバーにクイックアクセスすることができるようになりました。
Macに標準で付いてくるSpotlight機能のように、テキストエリアに操作したいメニューの冒頭の数文字を打つだけで高速で目的のメニューを操作することができます。

一段下に出ているバーテンダーバーは隠すこともできます。
また、バーテンダーバーにアプリを移し替えても、これまでのメニューと挙動は全く同じです。
例えば、Siriと検索機能、時刻だけをメニューバーに残しておいて、WiFiやDropboxなどは使うときにバーテンダーバーを表示させておくと、非常にシンプルなメニューバーとなります。

7. Droplr

Droplrは、簡単にファイルを共有したりスクリーンショットを作成したりすることができるMacOS用のアプリです。

「Drop」という名前が付いている通り、基本的にドラッグ&ドロップを使って操作をしていきます。
例えば、ファイル共有をしたいときには、メニューバーにあるDroplrアイコンにドラッグ&ドロップを行えば、自動でショートリンクが作成され、そのリンクを共有することで簡単にファイルシェアリングを行えます。
もちろん、URLベースなので、ブラウザでのプレビューも簡単です。

スクリーンショット機能も便利です。
通常通りMacでスクリーンショットを撮影すると、その場でショートリンクが発行されます。

Skitchのようなマークアップ・アノテーション・ブラー(ぼかし)も入れることができます。
また、GIFアニメでスクリーンショットを作成することができるので、パソコンの動きを他のひとに見せることも可能です。

8. Point

Pointは、WordやExcelなどの注釈機能のように、Webページにコメントや注釈を付け加えることができるiPhoneアプリ・Google Chromeエクステンションです。
チーム内外でのレビューに一役買ってくれるアプリです。

コメントの追加はもちろん、ブログ記事の一文をハイライトしてその部分に注釈を加えることもできます。
Pointを共有したい場合は、その場でショートリンクを発行し、友人に送ることもできます。
Pointで集約したコメントをそのままメール本文に添付することもできるので、Pointを使っていないユーザーにもコメント集を届けることができます。

9. Polymail

Polymailはシンプルで高機能なEメールクライアントです。

ユニークな点はいくつかありますが、第一にすべてのメッセージにインサイト機能が付いていることです。
メッセージが送られたか、相手がメールを開封したかどうか、といったフィードバックをリアルタイムでトラッキングしてくれます。

また、送信数・開封率・クリック率・ダウンロード率・返信率などの数字をキャンペーンごとに表示することができ、宛名や会社名の挿し込み送信もできます。

メールのリマインドや、相手のメールアドレスを基にしたプロフィールの表示機能などもあり、チームで活用する場合にはチーム内テンプレートやチーム内アナリティクスの機能なども利用できます。

10. PhotoScan by Google

写真を撮影してスキャンするアプリはいくつかありますが、GoogleがリリースしたPhotoscanは、引き出しの奥に溜まっている古い写真などをスマートフォンで撮影して保存していくアプリです。

Photoscanでは、色あせた写真であっても、エッジの認識や傾きの補正、グレア(照明などの反射)の除去などを自動で行ってくれます。

もちろん、スキャンした写真はカメラロールやGoogleフォトへ保存してくれます。
容量無制限のGoogleフォトには画像認識機能もあり、人物やキーワードによる検索も行うことができるので便利です。

まとめ

毎日便利なツールがめまぐるしいスピードで配信されていくので、どれを使えばいいのか分からないかもしれません。
そんなときに、今回ご紹介した10のアプリケーションは、確実にあなたの生産性を上げてくれるほど間違いなく便利なツールとなります。

同じアプリを使ったり、同じ手順を踏んでいても、生産性が変わるのはパソコンの環境だったりほんの些細な設定だったりします。
便利だと思うアプリケーションがあれば、ぜひ利用してみてください。

関連記事

  • 全部無料!新入社員必見の業務効率スマホアプリ10選
  • 雨の日が楽しみになる!梅雨の時期にオススメしたいアプリ52選
  • 意外と知らない?MacやiPhoneのアクセシビリティ機能&学ぶべき4つのポイント
  • この秋登場!iOS11が遂げた15の進化
  • 美しいアプリをデザインするには?iOSのアプリ制作に関するデザインガイドラインを徹底解説(前編)

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

ferretマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全83ページ)

抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)限定版の資料をダウンロードする(全83ページ)

Original

PRマケストその他全般

Logo icon

現会員353,734人

ログインはこちら

会員限定Webマーケティングのノウハウをまとめた資料を限定公開

新着をキャッチ

  • Twitter をフォローする
  • facebook でファンになる
  • messenger で情報を受け取る
  • RSS を購読する
  • LINE で友だちになる
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
Thumb

"あの言語"の"あの文章"を翻訳したい!知ると便利な翻訳サイト20選&裏ワザ紹介

Thumb

Excelでの入力作業が多い人に!数字タイピング練習ツール7選‬

Thumb

【ERP・BPR・MRPどう違う?】情報を一元化する「ERP」の概要と類似語の意味を解説

Thumb

どのぐらい効果がある?フラッシュセールの事例とメリット・デメリットを解説

Thumb

ブランドのメインカラーをあえて使わない理由とは?「Hulu Live」から学ぶ、次世代のUI/UX

Thumb

All About、Books&Apps、ferretの責任者たちが語る「成功する」メディアの創り方

Thumb

CSSも軽量化の時代!コーダーが押さえるべきCSSコーディング5つのポイント

Thumb

【比較表有】容量だけで選んでいいの?無料オンラインファイルストレージ17選

Thumb

【商用可】味や趣を出すなら!和風なサイトに使いたいユニークな明朝体のフリーフォント10選

Thumb

‪Excel作業のコピペを効率化!「クリップボード」の使い方を解説

Thumb

LINE@(ラインアット)完全マニュアル〜作り方・料金プランなどを解説

Thumb

全て無料!PhotoshopやIllustratorで使いたいパターン素材119選

Thumb

先進的すぎる!ITの巨人Googleが実験的に提供している10サービスを紹介

Thumb

TwitterのUIが変更に!なにがどう変わったのか改めて知っておこう

Thumb

ferretで昨日公開した記事における画像の無断使用及び著者名義の誤記について

コンテンツ

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by Marketer's STORE -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • 誰でもホームページ作成/運用ができる
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • ソリューション紹介メディア
    - Marketer's STORE -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -
  • Instagram分析ツール
    - ナビスタ -

Info

  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

Sponsored

メールマーケティングとは?「脱」一斉メール配信、「小さな工夫で大きな効果」が得られる改善手法

メールマーケティングとは?「脱」一斉メール配信、「小さな工夫で大きな効果」が得られる改善手法

マケスト

忙しい担当者でも「楽に」顧客に「届く」メール配信システム

マケスト

【Webサイト運営に必要なツール】集めました!「Marketer's STORE」

おすすめ記事

Thumb

全部無料!新入社員必見の業務効率スマホアプリ10選

Thumb

雨の日が楽しみになる!梅雨の時期にオススメしたいアプリ52選

Thumb

意外と知らない?MacやiPhoneのアクセシビリティ機能&学ぶべき4つのポイント

Thumb

この秋登場!iOS11が遂げた15の進化

Thumb

美しいアプリをデザインするには?iOSのアプリ制作に関するデザインガイドラインを徹底解説(前編)

エントリー

  • 新着
  • ランキング

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by Marketer's STORE -
  • マーケターのキャリアとは
    - ferret × マイナビ転職 -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - カリキュラム -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典

実践ツール

  • 誰でもホームページ作成/運用ができる
    - ferret One -
  • 1文字0.8円〜!
    - ferret コンテンツライティング -
  • ソリューション紹介メディア
    - Marketer's STORE -
  • ferretのノウハウを公開
    - オウンドメディア運用・構築支援 -
  • Instagram分析ツール
    - ナビスタ -
  • ferretとは
  • 運営会社
  • メンバー紹介
  • 著者一覧
  • お問い合せ
  • 広告掲載について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Logo whiteWebマーケティングに
強くなるメディア

© 2016 basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)