みなさん、社畜してますか?
今回は、口臭、体臭といった非常にデリケートな問題を記事にします。
口臭、体臭というのは困ったもんですね。
凄く良い人なのに、息が臭い、凄く良い人なのに、ワキが臭い、凄く良い人なのに、臭いから嫌い、といった具合に、臭い人は大体嫌われてしまいます。
しかも内容がデリケートな問題のため、指摘も中々出来ませんしで、どうすりゃいいの?と言う話です。
アカバネが昔働いていた不動産会社では、支店長指示で、朝から口臭、体臭のチェックを社員同士でやっていました。
お互いの息を嗅ぎあい、身体を嗅ぎあい、気分は警察犬、そして臭い人間には容赦なく「クサッ」と言っていました。
今だったら問題になると思うのですが、このチェックをするようになってから、みんなマメに歯を磨き、体臭対策を進んでするようになりました。
誰だって事務員の可愛い女の子から「クサッ」て言われたくないですからね(涙)
そして口臭、体臭のチェックを初めて3ヵ月後、なんと支店の売り上げは全国1位になりました。
これ口臭、体臭のチェックと関係ある?と思った方、実は大アリなのです。
所長曰く
「息が臭い人間とは、話ししたくないよな?」
「脇が臭い人間の隣に、座りたくないよな?」
「誰だって口にださんだけで、臭い人間は嫌われるんよ」
所長の言うとおりでした、口臭、体臭のケアを支店のみんなで行ったら、営業成績の悪かった人もドンと売り上げが伸びて、良かった人はもっと売り上げが伸びてで、所長は表彰され、その後全支店で口臭、体臭のチェックをするようになりました。
口臭、体臭の対策をする事で、自分に自信を持ち、ハキハキと話す事で売り上げも伸び、シトラスミントの香りで、気になるあの子もメロメロになる事、間違いありません。
、、、
、、
、
ちょっと言い過ぎました。
それでは、この会社で行っていた口臭、体臭対策+αを書いていきます。
みなさん、これで明日から爽やかですよ!!
口臭対策
① あたり前ですが歯を磨く
これは、あたり前ですね歯を磨いてなければ、息が臭いのはあたり前です、朝、昼、夜しっかり磨きましょう、歯の裏、ベロ等も念入り磨いて「オエッ」「オエッ」となりましょう。
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ PRO2000 D205232MXBK ブラック
- 出版社/メーカー: Braun (ブラウン)
- 発売日: 2017/02/10
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
② 歯を磨いたあとは、歯の隙間に詰まったカスを取り除きましょう
歯間ブラシ、ドルツ、は非常に効果的です、歯を磨いたあとでも、必ず歯と歯の隙間にカスが残っていますので、必ず行いましょう。
そのカスが口臭の発生源となります。
最後の仕上げはリステリンの紫で1分間、うがいをしましょう。
GUM(ガム)アドバンスケア 歯間ブラシL字型 10P サイズ2 (SS)
- 出版社/メーカー: サンスター
- 発売日: 2002/07/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 11人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 青 EW-DJ51-A
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2014/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2014/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (2件) を見る
③ 歯医者に行こう
実は虫歯も口臭の原因になります、虫歯を放置して歯が菌に冒されると、ドブのような臭いがします、半年に1度は検診を受けて、虫歯がない状態を保ちましょう。
④ ①~③をやっても口臭が消えない方、内科に行こう
病院に行って胃カメラを飲みましょう、胃が荒れていたり、病気があると胃から臭いがあがってくる事があります、内科に行って「僕のお腹からドブのような臭いがするので、調べてくださいと」病院の先生に言いましょう。
内科の先生はアナタの力になってくれるはずです。
体臭対策
① ワキ毛を全部剃る
これは非常に効果がありますので、必ず行ってください、大丈夫ですワキを人に見せる機会なんて、グラビアアイドルでもない限りそうそうありません、思い切って、あの頃のように、ツンツルてんに剃っちゃって下さい。
ジレット プログライド フレックスボール パワー 髭剃り 本体 替刃1個付
- 出版社/メーカー: P&G
- 発売日: 2015/01/30
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (2件) を見る
② 身体をしっかり洗う
あたり前ですが、身体をしっかり(頭、脇、首周り、耳の後ろ、足の指の間)洗いましょう、体臭が割りときつめの方は、ボディーソープではなく、薬用石鹸ミューズで洗いましょう、 薬用石鹸ミューズが女神だという事に気付くと思います。
当然ですが、出社前にもシャワーを浴びて身体をしっかり(頭、脇、首周り、耳の後ろ、足の指の間)洗ってから出勤してください、アカバネとの約束だぞ!!
薬用柿渋 ボディソープ 大容量 (つめかえ用) 1200mL 【医薬部外品】
- 出版社/メーカー: マックス
- 発売日: 2012/02/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
③ デオナチュレを塗りたくれ
身体を洗ったあとは、脇、首周り、耳の後ろにデオナチュレを塗り、足の指にはデオナチュレ足指さらさらクリームを念入りに塗りましょう。
昔は、ミョウバン水を作っていたのですが、デオナチュレの方が効果大ですので、ぜひ試してみてください。
④ 衣服には消臭ミスト
背広やワイシャツに消臭ミストをかけて、臭いの発生しにくい状態を作りましょう、色々試しましたが、最近はこれがお気に入りです。
⑤ 毎日洗濯をして、洗濯物は外に干しましょう
部屋干しだと、どうしても生乾きになりがちです、頑張って体臭を消しても、衣服が臭かったら台無しですよね、太陽光で乾かせば臭いも吹き飛びます。
【大容量】 アリエール 洗濯洗剤 液体 イオンパワージェル サイエンスプラス 詰め替え 超特大 1.35kg
- 出版社/メーカー: P&G
- 発売日: 2015/08/31
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ランドリン 柔軟剤 大容量 クラシックフローラル 詰め替え 960ml
- 出版社/メーカー: ネイチャーラボ
- 発売日: 2015/09/20
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
今回記事にした事を実践できれば、7割の方の臭い問題は解決すると思います、臭いが気になる方、騙されたと思ってぜひ実践してみてください。
=======================
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
ブックマーク、コメント頂けると大変励みになります。
よろしくお願いします!m(_ _)m