安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が“他国は閉会中審査さけるため訪問した”の指摘をRT

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が他国は閉会中審査さけるため訪問したの指摘をRTの画像1
自由民主党HPより


 恥も外聞もない、というのはこういうことをいうのだろう。九州北部豪雨の被害が広がるなか、G20終了後、そのまま北欧訪問にいってしまった安倍首相。本サイトは国内でこんな大規模災害がおきているにもかかわらず、帰国しないという安倍首相の判断を批判。「閉会中審査に出たくないためではないか」と指摘する記事を掲載した。

 すると、9日夜、安倍首相は同行の記者団に対し、突然「九州北部豪雨で被害が出ているため、予定を繰り上げる」と発表。最後のエストニア訪問を取りやめて、きょう11日に帰国することになった。

 しかし、これはもちろん、安倍首相もやはり被災地のことが心配になった、というような話ではない。本当に被災地が心配で一刻も早く復旧を指示するための帰国なら、G20が終了した8日に出発し、9日に日本に帰ってくることができたはずだからだ。

 実際、安倍首相はG20サミット直前の7月7日の時点でFacebookにメッセージを発信しており、その被害の甚大さは認識していた。また、今回の北欧への外遊は喫緊の課題があるわけではなく、G20後にもうけられたバカンスに近い。最後のエストニア訪問を中止できたのだから、他国についても同じように外交日程をとりやめることはできたと考えるべきだろう。

 ところが、安倍首相はスウェーデン、フィンランド、デンマーク3か国歴訪は続け、エストニアの訪問だけを中止した。帰国は11日で、わずか1日早めただけだった。

 なぜか。誰でもわかることだが、G20後すぐに帰ったらせっかく外遊にぶつけた閉会中審査に出席しなければならなくなるからだ。しかし、そのまま帰国しないと、被災地のことを考えていないと批判を浴びかねない。それで、エストニアだけを中止して、はかったように、閉会中審査翌日に帰国することにしたのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

安倍首相の途中帰国は政治意図バレバレ! 訪問中止のエストニア大使館が“他国は閉会中審査さけるため訪問した”の指摘をRTのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。加計学園安倍晋三編集部震災の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 閉会中審査で自民党が前川から返り討ち
2 青山繁晴が前川氏に論破されてボロボロ
3 支持率31%、安倍退陣を求めるデモ
4 稲田朋美が「普天間返還なし」
5 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
6 青山繁晴が森友問題で晒した嘘と醜態!
7 九州北部豪雨も安倍首相は帰国せず!
8 “反ヘイト”東山紀之がキャスターに
9 『ゆとりですがなにか』岡田将生の怒り
10 内調が詩織さんバッシングをリーク!
11 しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
12 前川前次官と安倍首相の対照的言動
13 葵つかさが「松潤とは終わった」と
14 香取慎吾がJの番組終了圧力に抵抗
15 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
16 稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
17 渡辺謙が核軍縮に反対の安倍政権を批判
18 異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
19 文科省天下り問題の裏には官邸が
20 安倍が「こんな人達=選挙妨害」にいいね!
PR
PR 飲むだけで白髪改善と髪のボリュームを取り戻せる!?
1安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
3九州北部豪雨も安倍首相は帰国せず!
4支持率31%、安倍退陣を求めるデモ
5異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
6都議選でテレ朝が自民に配慮通達
7閉会中審査で自民党が前川から返り討ち
8NHK国会中継は政治部=官邸が判断
9安倍が「こんな人達=選挙妨害」にいいね!
10稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
11内調が詩織さんバッシングをリーク!
12 佐川理財局長が国税庁でマスコミに報復
13都民ファーストは極右、安倍との密約も
14読売が下村ヤミ献金を報道せず
15テレ朝元社長が安倍と癒着する現幹部を批判!
16『ハクソー・リッジ』沖縄隠しの理由
17加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
18青山繁晴が前川氏に論破されてボロボロ
19安倍「こんな人たち」を坂上忍が批判
20都民ファーストはスキャンダルだらけ! 
PR
PR 飲むだけで女性のカラダの悩みを解消!?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」