週末の夜はひまひまぷー
またまた自己満100%のブログデザインをいじってみたり。
今回、最大のポイントは記事タイトルの横にFaviconと同じカタチのアイコンが付いたことです。
「坂」に見えなくもない三角形の中に数字の3。もちろんこれは「season3」の3です。
三角形とか、デザイン的には特に何も意識せず??
乃木坂46公式サイト
……えーと、あとは「ひとことコメント」をやめまして。
イタいですからね。
まぁ 悲しいかな、一般人がブログやってる時点で多少イタいんですけど今や…
フツーにプロフィール欄に書いてあることを羅列しました。
この中で迷ったのが「Gravure」。
プロフィール欄に書いてある「グラビア」=「グラビアアイドル」であることは言うまでもありませんが
残念ながら日本でいうところのグラビアアイドル(和製英語です)にピッタリと当てはまる英語が存在しない疑惑…
グラビアアイドルの「グラビア」って、どういう意味? - エキサイトニュース
実はグラビアとは、もともと「グラビア印刷」と呼ばれる印刷の手法を指す言葉。グラビア印刷は、凹版印刷の一種で、版に凹点(へこみ)を作り、そこにインキを流し込んで印刷する手法です。
1960~70年代。そのころには、写真ページと言えばグラビア印刷での印刷が主流だったことから、グラビア印刷で印刷された写真ページについても、たとえば「巻頭グラビア」、「グラビアページ」などと呼ばれるようになりました。そして、こうしたグラビアページをメインに活躍する人気女性タレントも「グラビアアイドル」と呼ばれるようになったわけです。
検索すると「bikini model」や「pin-up girl」といった言葉がヒットします。
いや、まぁ そうなんですけどなんというかこう、ニュアンスがちょっとあのー、わかりますよね?
ということで、とりあえずそのまま「Gravure」になってます。
イイ感じの英語があったら教えてくださいなー。
コメント一覧
が、ここはBikini girls♡を提案したし。
Bikiniじゃないこともあるし!
何も着てないことも… いやそれはダメか!?
って、うむ、「Girls Pin-up」が語感的にヨロシす( ゜∀゜)
とっちさんのお誕生日は3月24日でしたなー。
おめでとうございましたー♪