時たま、相棒がこの本読んで!って本を手渡される。いつぞやの堀江貴文氏の「多動力」を読んで感動したのもつかの間、今度は前田裕二氏の「人生の勝算」。幻冬舎の見城徹発行。帯広告になんとAKB48の秋元康氏にほりえもんこと堀江貴文氏、新人の本に有名人がここまで宣伝する本ってのも珍しいなと思いながら日曜日一気に読んでしまった。
どもども、横浜のかんいちだよ!!関内一二郎(せきうちいちろう、略してかんいちなんです!いちろーでもいいし、かんちゃんでもいいよ!)
はてなブックマークしていただいた11人のみんな、有難うね!!
花火の記事を読める!なんて思ったあなた、残念です。今日は急遽 「人せの勝算」を書いた前田裕二氏の話なんです。かんいちはね、きまぐれなんです!!
SHOWROOMってみんな知ってる?
SHOWROOMってサイトがあるのしっている?
日曜日スマホにダウンロードして、2日ほど見てみた。面白い!!小さな劇場で名も知れない人が何かをしていて、かんいちが観客の一人になってその他たくさんの人と一緒になんか葉っぱの眼みたいなもんを投げている。
観客同士でも話ができる!!
インタラクティブ(双方向)の面白そうなサイト!!
SHOWROOMはアーティストやアイドル、タレント等の配信が無料で視聴でき、さらに誰でもすぐに生配信が可能な、双方向コミュニケーションの仮想ライブ空間です。
PCのサイトはこちら!!(PCにもサイトがあるんだね~~!
スマホ版もあるので、ダウンロードしてみた。
左上ね!!ちなみにその横のハローチャイナは、かんいちの中国語の勉強用のアイコンなんです。これも面白いから、毎日数分ずつやってるよ。これからは、中国語くらい少し話せないとね!
欅坂46やAKB48グループも出演しているし、なんか面白そうな人がいっぱい出ている。ちょっと見ていても飽きない。
これってこれからはやるやろうな~~、きっと!中国やアメリカじゃこの種のインタラクティブ(双方向)のエンターテイメント、面白そうだ!
前田裕二著の「人生の勝算」一気に読んだ!面白い・・・
最近、相棒の薦めてくれる本って面白い、興味津々の本ばっかだ。「人生の勝算」も29歳の若者が、生意気に!なん想いながら読んでたんだけど、これがまた衝撃的な本なんだな~~!
ほりえもんの「多動力」がさめやらない間に、次は「人生の勝算」でお~~~だ!本にも書いているけど、SNSの次はほんとSHOWROOMのような、インタラクティブ(双方向)の時代になるな~~!中国もアメリカもその兆しが・・・・
コンパスにスナック(飲み屋の方ね)にアイドルにインタラクティブがキーワードで来るべきスマホの世界におなってしまうかもね。
このパッションは年寄りにはわからないんじゃないかな?あ、かんいちはちょいと変わり者だから、好きだよ、こういうの・・・・
前田裕二氏のストイックな生き方にも感動した
人生100年として、20代の前半に人生をかけて集中して生き抜ける。まさに、スタートダッシュの人生だなって感じる。こういう生き方好きだな、かんいちは・・・
みんなが遊んでいる時に、先行して集中してダッシュする。あとは余力で行けるから楽チンだね。ま、そうなると突出した分人生の様相が変わってくるから、ず~~と突出したままになるんだろうなって思う。
若い人からこういう人が出てくるのがうれしい。年寄りは保守。若い世代が革新、若い世代の面白そうなことで時代を作り上げていく。もう年寄りの出る幕じゃないよね!
そういう事を予感させるような一冊。日本の未来は明るいぞ~~!
こういう生き方を20代の時やれたのがうらやましい。こういう本が20代や30代の時に読めることがかんいちはね、うらやましいって思う。
かんいちもひそかに出演しようかなともくろんでいる
かんいちも、トライしてみようなんてひそかに思っている。SHOWROOMに「まったりるーむ」って作って見ようかなと思う。たくさんの人が参加しているから、変わりもんが何人か集まるかもしれないよね。
高校・大学の時、何をするでもなく部屋に集まってごろごろしている、そういう部屋をSHOWROOMに作って見ようかなと思案中。
その前に、部屋の大掃除しなきゃならない。いっそのこと会社で仕事中にカメラつなぎっぱなしにしてみようかしらね?
とにかく何でもできそうで、面白い。無料だし、Wi-Fiがあれば通信料もいらないし。ひょっとすると、おひねりで大儲けできるかもよ!ユーチューブなんかより、現実的だなって思う。
まさに、スタートしたてだから、アイディア次第で何とでもなりそうな世界だ。かんいちでも、若いみんなと勝負できそう!(^_-)-☆
ブログと連動させて遊んでみようかな?
明日は予定通り、花火かな?
きっとね・・・
多分ね・・・
ま、明日の気分(+_+)
by重し両な事大好きなかんいち