スポンサーリンク
きっかけは私の配布したお着替えアクセサリーに商用写真を使っているのは「著作権の侵害行為」と指摘され、そのアクセサリを使用禁止にしたことからです。
そのように指摘されて、安易にカタログの一部などをパーツの一部に使っていたものが他にもあることに思い至り、全部確認しないとと思っていたらあっというまに炎上してしまいました。
動画にもそういうコメントとかがつくようになって、全ての配布物を使用禁止にして、配布自体も全て終了したものの、自分で確認する間も無くいろんなことを言われているように感じました。
最初に問題が大きくなり始めたときは、正直はげましてくれる方に甘えてたと思います。
落ち着きたくても対応仕切れないくらいリプ来るし。
だからちょっと一度シャットアウトとしたいと思いました。
夜勤の前に寝ておこうと思って横になっても全然眠れないから起きて時間つぶしに泣きながらゲームやってたった、泣きながら返信してたって、そんなの誰が見ているわけでも無いから、そりゃ楽しく遊んでるって言われても仕方ないってことにも気が付かないくらい動揺してました。
でもとある方にそんなんじゃダメだよって言ってもらってやっと頭が冷えて、励ましてくれる方にも甘えてたら逆に迷惑をおかけしてしまうと思い報告用のアカウントを作りました。
なるべく自分の感情的なことを書かないように。
ただ謝っても自分がしたことを正確に把握できないと、言葉だけごめんなさいって言っても反省してないと取られるだけだと思って著作権について色々調べたり、改めてテクスチャを全部チェックし直したり。
まとめサイトも読んでないし、エゴサーチもしてません。
とにかく冷静に質問されたことに関しては感情的にならずに答えようと思ったからです。
やることをちゃんとやる前に心が折れたり、逆に甘えたりしないようにするためです。
感情的になってるリプには申し訳ありませんが直接の返事はしないようにするために、@付きの返信は避けさせていただきました。
自分が一番やらなくちゃいけないことは、今まで自分が配布したものを使ってくれた方の不安を少しでも取り除くことだと思いました。
なので著作権に関して調べ、どういう場合に侵害してると判断されて訴えられるのか、罰則を食らうのか自分なりに色々調べました。
今までふんわりとしか考えていなかったことが間違っていたり、そうだったのかと思うようなことも結構ありました。
商品のロゴとかも、一部分変えればいいだろうとかいう問題じゃなかったり。
しかし商標権・意匠権に関しては、侵害したことにより収益に損害があった場合に権利者が訴えることがほとんどです。たとえば子供がアイスを食べてるのをお母さんが撮った動画を侵害されたと訴える企業は居ないでしょう。そういう意味合いで動画で使っていても映り込みと同じ扱いになると思います。
ロゴの件に関しては、2箇所から素材をお借りしていたため、片方を勘違いして解釈していたのと、2年前よりも規定が詳細になっていた事に気がつかなかったことが原因でした。
最終的には違約金と2年分のライセンス料をお支払して過去分の使用許可を頂けたら最良だとは思っています。
とにかくやれることはやってからやめないとダメだと思っています。
ロゴの件は手続きにどうしても時間がかかってしまうので、結果報告できるのは時間がかかってしまうことだけは理解していただきたいと思います。
明日弁護士さんにも相談に行きます。
自作じゃないテクスチャの一覧は、著作権的にOKかNGか関係なく書き出してます。
著作権というものに無頓着だったせいでこんな事になってしまいました。
私がやってしまったことは、やってはイケなかった事です。訴えられる程の事でなかったとしても、本来はダメな事です。
ただコレだけはわかってほしいのですが、どのモデルも本当に時間かけて愛情込めて作ってきたのだけは本当です。
フリー素材も使っていたので、他人がどういう憶測を言おうと、テクスチャ全て自分のオリジナルですと言ったことは一度もありません。常に何かを見て「こういうのあったらイイなー」という気持ちでいろいろなものを作ってきたので、オリジナリティのあるものを作ったことはありません。
それをパクリと言われれば「そうですね」としか言いようがありません。
今は自分の作ったモデルに対しても、それを気にいって使ってくれた方たちに対しても本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
いくら言葉で申し訳ありませんでした連ねても、謝罪をして下さいと言うリプは来ます。
どう言っても揚げ足を取る方は居ると思いますし、上手く伝わらないことも多いと思います。それでも今の気持ちが少しでも誰かに伝われば良いと思います。
私が配布したものを使ったからといって作られた動画に何かの被害が及ぶことは無いハズです。
ロゴの件は時間がかかっても絶対どうにか決着付けます。
それでも私の作ったものを使っていたことが許せないと動画を消してしまった方には心からお詫び致します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク