P7103321.JPG

昨日ね、娘の幼馴染の子の誕生日に何か私もプレゼントしたいと思って
仕事の隙間時間にケーキ作ろう!!と思い立ったわけです。

ちょうど、買い置きしていたクッキートルテ(4号の二個セット)があったので
お手軽なレアチーズタルトにしようと^^
18cm用の分量で、小さい12cmほどのタルトが2個できるから一応自分で味見もできますしね。


せっかくなら華やかに、ブルーベリーたっぷり使ったのにしようと作ったんですけど
なぜだか仕上がりがゆるーーーーい(TДT)

味見兼、娘たちのおやつにと作った方を恐る恐るカットしたら
やっぱりゆるいーーーーヽ(TдT)ノ

P7103302.JPG


どーしてもこのゆるさが許せない。。。
冷やしてから打ち合わせに行ったので3時間は冷やしてるんだけどね〜><

ほら、こうしてカットしたものを見たらよくわかるでしょ、なんでやろー。
もしかしたら、焦ってたから計量ミスったのかな(汗)ウゲーー。
(それでもなんとかオサレっぽく写真に撮ろうと悪あがきする自分)

P7103315.JPG


だけど、味見したら味はバッチリ!
むしろいつも作ってたノーマルなレアチーズよりも全然美味しい!!
皮肉ね〜〜〜(笑)



せっかく作ったんだし、昔から知ってる子だし、
味は悪くないんだし、見た目も可愛くするんだし、


言い訳を自分の中でひたすら言いながら、プレゼントしちゃおうとデコレーションする(笑)

P7103331.JPG


「柔らかいけど味は悪くないと思うんだけどね〜、もし美味しくなかったら処分してー」
そんなこと言ってプレゼントしちゃいました^^

申し訳なさそうに渡す私をよそに、ものすごく喜んでくれてなんか救われたぞーーー!!!


夜、家族みんなで食べてくれたようで本当に嬉しかった♪

改めまして、お誕生日おめでとう♡実り多き幸せな一年となりますように!




お菓子作りは本当に難しくて、これまでもどれほど失敗してきたかわかりません!
何度も何度も作ってやっと自分のものにできるというか、分かってくるというか。
お菓子に限らず、料理もですけどね。
天才肌っていうものにどれほど憧れるか。。。私にはないものです^^;

よく失敗する自分だからこそ、苦手な人や初心者さんの気持ちがわかる気がしてるんですよね。
そこをできるだけ失敗なく、簡単にしちゃおうといろんな実験ばかりしてます。
(で、失敗するという。付き合わされる家族はたまらないでしょう。笑)


今回のブルーベリーレアチーズタルトも、また材料を取り寄せてからリベンジして作ってみます!

いつか完成したら、その時改めてレシピは紹介させていただきますね。
とてもじゃないけど、今日のこの状態のレシピはかけませ〜ん(笑)

まだまだ勉強が足らん!!
そう天の神から告げられた気がしたのでした^^;頑張りますー!





さ、気を取り直して、私の自信のあるレシピを!(笑)
具沢山の、食べるミネストローネのレシピをトイロノートに追加しました〜。

20151029-153815-0.JPG

本当に野菜がターップリなんですよ。
サラダがわりになるくらい入れちゃいます。

20151029-145535-0.JPG

私のミネストローネはフレッシュトマトを使うってのがポイント!
酸味が立たず、とてもまろやかに仕上がります。

甘みのでる野菜を多く加える方が絶対に美味しいです◎

20151029-145603-0.JPG

作ったその日はフレッシュな野菜の味が楽しめますし、
じっくり煮込んで一晩経ったものは、より深みを増していて美味しい!!

P6202762.JPG


スパゲッティやマカロニを入れてスープパスタにして食べるのもオススメです。

我が家は、翌日はクリームチーズディップを落として、溶かしながら食べます。
これが最高なんですよーーー!

P6202779.JPG

クリームチーズディップのレシピ↓


冷蔵庫の半端野菜を一気に片付けるのに便利です!
夏野菜がとっても美味しく食べられるスープなのでよかったら作ってみてくださいね。

レシピはこちらです↓




トイロノートの今日のレシピは、野菜たっぷりのドライカレー!

20151125-104154-0.JPG

これまた野菜がたくさん食べられるシリーズ♡

子供の大好きなカレーですが、お肉より野菜がたくさん入ってるので、作る方も嬉しくなっちゃう一品。

20151124-164652-0.JPG


去年も夏休みに、倍量とか3倍量で作って小分け冷凍しておいて大活躍しました。

ホットサンドの具にしたり、ピザの具にしても美味しいですし
マッシュしたじゃがいもと混ぜてコロッケのタネにしてもいいですよ〜◎

20151125-104515-0.JPG


スパイシーな香りが食欲そそります!
暑い夏こそ、食べて乗り切ってくださいね^^レシピはこちらです↓


トッピングするゆで卵は、こちらを参考にお好みの硬さでどうぞ。


みじん切りは、最近これにお任せしております。子供にさせたりします^^


大きいサイズも出ていてこっちも買おうかと検討中(笑)





さ〜て!今日は午後から夜まで大忙しです〜。

さっき突然ゲリラ豪雨になったので傘忘れずに持っていかなきゃ。
あとは出かける前に、水筒の準備も忘れないようにしましょうね。
かなり蒸し暑いので熱中症には十分お気をつけて!

それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


昨夜もブログ更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。


次回の料理教室の応募受付開始しました^^
2017年9月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
天気の良い日に子供と一緒に外で楽しく食べられるような 洋風の行楽弁当作りを一緒にしませんか?実際にお弁当箱に詰めて作ります。 料理初心者さんでも大丈夫です!ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- トイロさんと一緒に『子供が喜ぶ行楽弁当』を作ろう! ●オムライスおにぎり ●スティックフライドチキン ●さつまいものグラッセ ●ひらひら人参とツナのサラダ ●お弁当フルーツゼリー ---------------------------------------------------------- ■2017年9月15(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り8月30日(水) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのPDFはコチラです。
toiro-note.com



トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!




バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達17万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数