2017-07-10

役割を果たすことと人間であること

私は中学校教師をしている。勤務時間人間関係など大いに不満はあるが、生徒達は可愛いし、彼らに道を教え未来を作っていく、この仕事に誇りを持っている。

ただ一つ、どうしても納得出来ないことがある。

人間である前に役割を果たすことを求められることだ。

例えば、結婚前の恋人と街を歩いてはいけない、という不文律のようなものがある。

私の住んでいる街は田舎で、繁華街は県に一つしかない。土日になると生徒も父兄もその繁華街に集まる。

なので恋人と街を歩いていると生徒達に見られる確率が高く、そしてそれは風紀に悪影響らしいのだ。

言っていることは分からないでもない。私自身、中学生のころ思春期特有の潔癖さを持っていて、恋人がいるというクラスメイトをなんとなく不潔だと感じていた。

私と同じような生徒がいた場合、その生徒が私に対する反発を持ち、それが風紀の悪化に繋がることもあるだろう。

それに身近に男女関係にある大人がいると、生徒たちもそういったことをしてみたくなるということもわかる。

しかし、私は教師である前に人間なのだ

恋人と明るい街を手を繋いで歩きたい。行ってみたいところに行ってみたい人と行きたい。

それが人間として悪いことだとは思えない。けれど教師として生徒達に悪影響を与えることをしたくない。

他にも体調が悪くても休めないとか、辛い時でも生徒の前でそれを見せてはいけないとか、色々あるけれど、それはどの仕事でも同じだろう。

教師特有のこういった問題について他の仕事をしている人たちの意見を聞いてみたい。

私はこの問題に答えを持っていない。

トラックバック - https://anond.hatelabo.jp/20170710230419

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん