展示会のススメ!展示会出展5つのメリット
- 2017年02月14日
- 展示会マーケティング
Webでの集客やマーケティング活動が一般的になってきている昨今ですが、以前としてオフラインでの施策を活用・検討している企業も少なくありません。数ある施策の中でも、特に展示会出展を検討している方も多いのではないでしょうか。 […]
» 続きを見る
Webでの集客やマーケティング活動が一般的になってきている昨今ですが、以前としてオフラインでの施策を活用・検討している企業も少なくありません。数ある施策の中でも、特に展示会出展を検討している方も多いのではないでしょうか。 […]
» 続きを見る
毎年様々なテーマで数多くの展示会が開催されています。 出展社側としては新規見込み顧客の獲得や新製品の認知など訴求できる場として、来場者としては情報収集や導入検討など、一度に多くの製品やサービスを見ることができる場として、 […]
» 続きを見る
BtoB企業にとって、新規の見込み顧客獲得の大きな機会である展示会。しかし、ただ出展するだけでコストばかりかかってしまい、結局思うような成果が出ない、というようなケースも多く見られます。 では、展示会を成功させるために、 […]
» 続きを見る
BtoB企業の主要な販促施策の一つである展示会。ただ、そこから成果に繋げられているかと言われると・・・いかがでしょうか。「出展する」だけでは売上や成果につながりません。売上や成果につなげるには、入念な作戦立て、事前準備と […]
» 続きを見る
BtoBの展示会は5月~10月位が最も開催数が多いため、BtoBのマーケティング担当者の方は、今まさに展示会の対応で忙しいのではないでしょうか。弊社も複数の展示会に出展予定なのですが、ここ数年展示会に出展していて感じるこ […]
» 続きを見る
※この記事は2017/5/12に再編集しました。 今年も様々な展示会が企画されており、5月からもたくさんのイベントが開催されます。展示会からの顧客獲得に向けて目標設定、展示ブースの装飾や販促グッズの準備を進めているご担当 […]
» 続きを見る
2015年に開催を予定されているBtoBにおける展示会・イベントをご紹介します。今回ご紹介するのは主にITに関わる展示会です。BtoBの出展社にとって展示会はリード獲得の重要な施策の一つです。また来場者にとっても一度に複 […]
» 続きを見る
Contents 1.展示会は終了後からが本番! 2.来場者にとっての展示会とは? 3.展示会終了直後の大事なこと ‐(1)展示会で獲得した名刺にお礼メールを送るタイミング ‐(2)興味喚起させるコンテンツ 4.さいごに […]
» 続きを見る
秋の展示会シーズンですね。まさに今展示会で獲得された名刺を目の前にして、どうやってその中から案件を創出するかお考えの方も多いのではないでしょうか。 せっかく展示会に出展して獲得した名刺も、多くの割合ですぐに商談になるもの […]
» 続きを見る
BtoBでも依然展示会が多く開催されており、展示会への出展を行っている企業様も多いと思います。「展示会マーケティング」を行うには、展示会に出展すること自体はもちろんですが、その後興味度合いの様々な大量の見込み顧客に対して […]
» 続きを見る