これって私だけ?
どーもこんにちは!甘夏(@amanatu_sauce)です。
私は毎年夏がやって来る度に胸が張り裂けそうになるのだが。
この気持ち、なんて言うの?
センチメンタル?ノスタルジック?
とにかくここ最近、切なさに押し潰されそうになるのだ(笑)嗚呼...胸が苦しい。
胸が張り裂けそうになる時
夕暮れ
どの季節も夕暮れ時はセンチメンタルな気分になるのだけれど、夏の夕暮れほど切なくなる時間帯はない。
日中の火照った身体をすり抜けていく少し生温い風。どこからか聞こえるひぐらしの鳴き声...
ひぐらしが鳴いたらもう確定ですよ。
夏が舞台のアニメ
エヴァ、AIR、あの花、サマーウォーズ...
書きだしたらキリ無いほど夏が舞台のアニメって意外にもたくさん。
どの作品も「制作側が私の胸を張り裂けさせようと企んでるんじゃないか?」ってくらい切ない気持ちにさせてくれる。
高校野球(高校球児)
高校野球の季節が来る度に「あぁ、今年も夏がやってきたんだな。あれからもう一年経ったのか...」と一年の速度を実感させられる。
大きなバッグを背負いながら自転車をこぐ球児達を見ると「頑張れ!!」と心の中で叫んでしまうのは私だけだろうか。
坊主に幸あれ。
プールバッグを持った小学生
可愛いよね。
プールバッグぶんぶん振り回して(笑)
家に帰ったらアイスでも食べるのかな。
いいなぁ~夏休み。いいなぁ~。私にも永遠の夏休みこないかな。
何やら楽しげに自転車で疾走する学生達
なにやら大声で叫びながら全力疾走で駆け抜ける学生達をよく見る。
夏という季節が彼らをハイにさせているのか、それとも夏の暑さに頭がやられてしまったのか。いずれにせよ楽しそうで何よりだ。
地元のお祭り
個人的にこれが一番切なくなる。
私が暮らしているど田舎でも企業が協賛して花火を上げたりして、毎年それなりの盛り上がりを見せている。
地元のDQNはここぞとばかりにバカ騒ぎし、浴衣カップルがドヤ顔で歩き出す(←とんだ偏見)
うぉーーー!想像しただけで胸が苦しくなってきた(笑)
ちなみに私はここ最近、家の窓を開けて花火の音を聞くだけです。
田舎はガチでヤバい
都会に出た事が無いから分からないけど、田舎の夏って切なさが増す気がする。
田んぼに虫。大きな平屋に風鈴の音。
都会では通報されかねない露出度で散歩するおじいちゃん...
季節を感じようとしなくても強制的に感じさせてくれるのが田舎マジック(笑)
最後に
書き出してみて、胸が張り裂けそうになる原因がよく分かった...
これは『切なさ』ではなく『虚しさ』だ。
今までロクな青春を送ってこなかったから、夏が来る度に虚無感に襲われるのだ。
(ほんとはね、薄々気付いてた)
夏の楽しさを知らないまま大人になってしまったので無意識にアニメで夏の思い出を補完しているんだなとしみじみ感じています(笑)
今年は蛍でも見に行こうかな...