1: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:19:51.91
米ニューヨーク州がこのほど、結婚できる最低年齢を14歳から17歳に引き上げることを決めた。親による強制結婚や結婚後の家庭内暴力を減らす目的。子供の結婚はアフリカや中東で問題視されているが、米国の多くの州でもいまだに結婚可能なのが実情だ。ニューヨーク州のクオモ知事は「子供の人権を守る第一歩にしたい」と他の州も続くよう呼び掛けた。
ただ子供の結婚を行政が一律に禁止するのは、伝統や宗教上の理由から困難とされる。ニューヨーク州に隣接するニュージャージー州では、5月に同様の修正法案への署名を知事が「宗教的伝統に基づく一部地域の文化に反する」との理由で拒否した。
ただ子供の結婚を行政が一律に禁止するのは、伝統や宗教上の理由から困難とされる。ニューヨーク州に隣接するニュージャージー州では、5月に同様の修正法案への署名を知事が「宗教的伝統に基づく一部地域の文化に反する」との理由で拒否した。
3: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:23:37.11
14歳からだったんだw
5: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:24:28.82
ロリコン宗教(笑)
7: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:25:37.78
アラビア並に9才とかにすりゃいいじゃん
39: 名無しさん 2017/07/10(月) 15:00:04.97
イスラム教の教祖ムハンマドは50代のときに9歳の嫁と結婚した
それでイスラム教はそれを受け継いでいるんだろ
それでイスラム教はそれを受け継いでいるんだろ
18: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:45:04.63
本音はイスラムが早く結婚するから規制したいんだろう。
イスラムは9歳から結婚が可能だからな。
多様性はどこへ?
イスラムは9歳から結婚が可能だからな。
多様性はどこへ?
12: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:33:58.35
何故か低かったかというと妊娠して中学退学になる底辺層が多すぎだから
社会保障のために書面上の結婚は許してたのね
社会保障のために書面上の結婚は許してたのね
17: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:43:48.51
12歳、13歳から合法の州がまだあるだろw
26: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:53:29.55
少子化対策なら女の結婚可能年齢は下げるべきなんだよな
19: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:45:10.80
っていうか、米国は中絶問題だろw
43: 名無しさん 2017/07/10(月) 15:04:17.55
米国は中学生で結婚出来たのか
生活どうするだろ他人事ながら気になる
生活どうするだろ他人事ながら気になる
46: 名無しさん 2017/07/10(月) 15:07:26.04
>>43
親(新生児の祖父母)が世話をするか、
養子に出すかの選択肢
自分の親の養子にして、兄弟として育ててしまうこともある
親(新生児の祖父母)が世話をするか、
養子に出すかの選択肢
自分の親の養子にして、兄弟として育ててしまうこともある
33: 名無しさん 2017/07/10(月) 14:56:16.20
14歳はさすがにないわ
文明国とは思えない
文明国とは思えない
引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499663991/
コメントする