ずっとやりたかったカスタマイズに、やっと取り掛かりました。
心機一転ブログタイトルも変えて、色々カスタマイズしたので備忘録として残しておきます。
参考にさせていただいたブログを変更箇所と共に紹介していきます。
ブログタイトル変更
やっと変更しました。
旧:めがね主婦の日常 → 新:みにろぐ(MINI LOG)
新しいブログタイトルを考えるうえで、出来るだけ短いものがいいなーと思っていました。加えて、かな表記もアルファベット表記も出来そうなもの。
『みにろぐ』というタイトルには
- 日常のちょっとしたことを書く
- 小さい子どものことを書く
という2つの意味が込められています。
今さらブログタイトルを変更してSEOに影響がないかちょっと心配ですが、気に入らないタイトルっでブログを書く気にはなれなかったので、思い切って変えました。
ブログタイトル変更後のPV推移とかは、気が向けば記事にするかもしれません。
カスタマイズ
開設当初から中途半端だったものを、しっかりやりました。
今まで後回しにしていたのは、htmlやCSSの知識がないから。
「はてなブログ カスタマイズ」というキーワードで検索すると、先人たちの有り難い記事がたくさんヒットします。
コピペで出来ると書いてあるけれど、細かい部分を修正するには、やっぱり最低限の知識が必要だと思います。
初心者がカスタマイズするときに必要なこと
出来ないなりにカスタマイズしてきて、必要だなと感じたことは、
- テスト用ブログを作る
- コードを整理する
- わからないものは自力で検索したり、本で調べたりしながら覚えていく
以上の3点です。
まずテスト用ブログは初心者なら、なおさら必要です。
限定公開にしてからカスタマイズすれば、どんなにデザインが崩れようが問題ありません。自分のやりたいように色々試せます。
次にコードの整理。初心者にありがちだと思うのが、カスタマイズ後しばらくしてからコードを見ると、それが何のコードだかわからなくなる現象。
後から細かい部分を修正する時にも、コードを整理しておいた方が捗ります。
私も以前のブログは、コードがぐっちゃぐちゃだったので、全部消して整理しました。
整理の仕方は、ぬぉーまん(id:Nuohman)さんの記事がわかりやすいです。
カスタマイズしていて、わからないところがあった時は、なるべく自力で解決した方が勉強になります。
検索したり、専門書を読んだりすれば、ある程度はわかると思うので、あとはトライ&エラーを繰り返していくだけです。
私もまだまだ初心者なので、これからも少しづつ学んでいこうと思っています。
使用したテーマ
シロマティ (id:shiromatakumi)さんが作成した『SOHO』に変更しました。
カスタマイズしやすいし、シンプルで気に入ってます。
ヘッダー画像
とりあえずロゴは自作しましたが、そのうちちゃんとプロに依頼しようかと思っています。
使ったイラスト素材はこちら。
ヘッダー画像を設定したのですが、うまく表示されなかったので、この方法を試してみました。ちゃんと表示されているはず。
メニュー
ヘッダー画像がシンプルで、なんだか物足りなかったため、カテゴリの前にアイコンを表示させてみました。
はてなブログで使えるアイコンや使い方は、こちらがわかりやすいかと。
さらにメニューは上部固定にしました。
見出し
見出しのデザインは、こちらを参考に。
更新日表示
つばささん(id:tsubasa123)の更新日表示は、以前から導入させてもらっていましたが、背景色とフォントをテーマと同一のものに変更しました
サイドバーのカテゴリー整理
当ブログはカテゴリーを階層化しているのですが、 サイドバーにカテゴリーを表示すると、こんなふうに“親カテゴリ-子カテゴリ”と表示されてしまって、ちょっと見づらいなと思っていたんですよね。
これを、親カテゴリーのみの表示に変更しました。
表示されるカテゴリーが少なくなって、すっきり。
一条 蓮 (id:everyday_yofukashi) さんのを参考にさせていただきました。
アドセンス広告表示関連
レスポンシブ表示にしようかなと思っていたので、orefolder(id:c-miya)さんのを参考にして、アドセンス広告部分を少し変えました。
シェアボタン
シェアボタンはこちらを使わせていただきました。
アイキャッチつきのフォローボタン
Minimal-Greenさんのを使わせていただきました。
トップへ戻る
つばささんのを使わせていただきました。
フッタにコピーライト表示
こちらもMinimal-Greenさんのを参考にしました。
カラー変更
ブログのメインとなるテーマカラーに迷ったら、私はこのサイトを使って、好きなカラーを探しています。
好きなテーマカラーがきっと見つかるはず。
カスタマイズ前とカスタマイズ後のTOP
カスタマイズ前はこんな感じでした。
ほぼ真っ白だったTOPページがカスタマイズ後は、少し明るくなりました。
とりあえず満足です。細かいところは少しづつ修正していこうと思っています。
まとめ
ブログタイトルを変え、後回しにしていたカスタマイズをやっと終わらせることが出来ました。
初心者にカスタマイズは大変ですね。参考にさせていただいたサイト様、ありがとうございました。