ここから本文です

パートでサービス残業は当たり前ですか? パート勤務です。社保に入ってます。 ...

nene9350さん

2016/12/1318:52:00

パートでサービス残業は当たり前ですか?

パート勤務です。社保に入ってます。
時間内で終わらないような仕事を任せられてます。また毎日決まった作業割りがあるため取り組める時間もありま

せん。定時で帰ろうとすると裏で上司が愚痴を言っているそうです。また有給も使わせてくれませんし1日に3〜4時間、最長5時間のサービス残業をやるはめになってます。
タイムカードは定時に押さないと上司に指摘されます。
ただ上司は、サービス残業は強制してるわけじゃないし勝手に残ってるだけと言ってるそうです。
上がそうなので下の人達も暗黙の了解でサービス残業をしています。パートでサービス残業って当たり前なのですか?
もう嫌気がさして辞めたいです。甘えですか?

閲覧数:
670
回答数:
2
お礼:
25枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2016/12/1410:58:43

私はパートでも30分をこえるサービス残業を強いられるなら辞めます。たまにならいいけど頻繁には無理。1時間なんて言われたらもう退職を考えますね。時給の意味をわかってないんだなあと思います。

質問した人からのコメント

2016/12/20 01:09:42

ありがとうございました。

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

pvnyyh5846さん

2016/12/1319:03:49

そういう勤務を強いる企業をブラック企業といいます。
僕も経験ありますが、退職時に未払い賃金請求ということで、残業時間を算出し、割り増しの時給を請求した経緯があります。
その会社も、タイムカードは定時刻で押させ労働をしいてましたが、その行為は労働法に抵触するようです。
労働基準監督署へいき、未払いの件、タイムカードの不正を相談し、もらうものはもらってから退職が宜しいかと思います。
仮に時給950円、週に5日勤務、平均3.5時間のサービス残業だと、年額80万近い額になりますから馬鹿になりません

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

プレモノインフォレターを購読して
最新キャンペーン情報をもらおう!
(※ログインして設定画面に進む)
Tポイントが\ドンドンたまる/1枚!
毎日のショッピングが「もっと」お得に
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
7月29日「花の慶次」記念無料イベント
<花慶の日2017>来場者限定豪華タオル
(賞品提供:ニューギングループ)
スマートフォンアプリ「トクプレ」で
プレモノ最新情報をキャッチしよう!
対象店舗に行くとポイントもゲット

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。