ここから本文です

パートのみなさん、サービス残業していますか?

xyz3327さん

2012/4/1116:09:04

パートのみなさん、サービス残業していますか?

閲覧数:
5,878
回答数:
6

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2012/4/1116:20:00

こんにちは。

現在パートの方々と一緒に仕事をさせていただいている者です。

サービス残業に関して、今の職場(事務系)では無く実際に超過した分が支出されていますが・・・以前に勤めていたスーパーでは日常的に一時間程度がタダ働きだったり、お客様が少ないという理由で出勤した実績の内二時間程度勝手に削除されているケースもありました(^_^;)

私自身もいろんな職場のお話を聞く機会がありますけど、特に酷い所では半強制的に自分のお店の商品を買わせた上で時給も減みたいな所も実際にあります。

こういう話は聞けば聞く程に胸が締め付けられてしまうので、本当にやり切れない気持ちになってしまいますね(>_<)

この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/5件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

kennacchiさん

2012/4/1714:19:53

絶対にしません。
しても5分が限界。

パートなのに なんで サービス残業しなきゃいけないの~???
無理無理(笑)

minichinwanさん

2012/4/1510:46:15

工場内で5時間のパートで働いています。
私の職場では30分単位で残業として認められますが、上司から要請があった場合のみ申請しています。
細かい事をいうと、出勤してから仕事開始の時間10分くらい前には職場に入るでの、その分すでに仕事していると考えると、ちょっと損しているかな?って思う事もありますが。
ただ、ギリギリに入ると困る事もあるので、"サービス"という感覚はありません。
時間で帰られる時はさっさと帰る!…という気持ちで仕事しています。

ukiukijobさん

2012/4/1417:06:19

パートは時間給なのでサービス残業はする必要はないと思います。
業務が終わるかなどは正社員が考えることです。
経験上してもいいことは少ないです。

2012/4/1414:53:49

自分で、コレで終わらすには納得いかない!と思ったら
することは、あります。

でもさ、パートは 時間働いてナンボ、でしょ?
基本、契約時間を働いたなら
残業する必要も義務も無いと思います。

社員やないもん。
強制されるのは おかしいと思いますよ。

kuisinbou666さん

2012/4/1120:55:28

今の職場はパートは15分単位で残業がつきます。
なので、
15分に達する場合だけ、きりの良いところまでやることがたまにありますが、
基本的には時間通りでやめて帰れる環境なので、
残業はほとんどしません。

例えば、12分とか超過して仕事しても、
その分はサービス残業になってしまうので、やりません。

有給休暇も付与してもらえない職場で、
やったらやった分だけ、
休んだら、一切つかない、という考え方の会社なので、
サービスする気になれません。

ボーナス時の寸志とかもないので。

ですので、きっちりやった分だけのお金をもらう働き方をします。
そのかわり、時間中はしっかり中身の濃い仕事をしています。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

7月29日「花の慶次」記念無料イベント
<花慶の日2017>来場者限定豪華タオル
(賞品提供:ニューギングループ)
Tポイントが\ドンドンたまる/1枚!
毎日のショッピングが「もっと」お得に
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
スマートフォンアプリ「トクプレ」で
プレモノ最新情報をキャッチしよう!
対象店舗に行くとポイントもゲット
プレモノインフォレターを購読して
最新キャンペーン情報をもらおう!
(※ログインして設定画面に進む)

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。