▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
トマトボーイ 2017年07月10日(月) 14:57 (Good:0/Bad:0) 報告
「野望の少女」と差別化をするするといって結局ここまでほとんど同じじゃないですか。
影響を受けたから少し似るのはしょうがないの一点張りで盗作していることを一向に認めないあなたの姿には見ていてとても不快な気持ちになります。
小説投稿をするのは自由ですが、今の段階では「野望の少女」をあなたの乏しい語彙力と稚拙な文章力で再現しただけの不快な作品です。
内容変える気がないのならもう更新しない方がいいと思われます。
ここまで酷い作品は始めてみました。(文章力のない作品は他にもいくつかありますが文章力も無い、盗作もしている、最低の作品です)
返信:藤丸立香 2017年07月10日(月) 15:13
あなたは私が言っていることをまともに聞いてないのですね?今後の展開は違った方向性を行くと何度も説明していますよね?そして、私は内容を似せたとはいいました。今後はここまで似ないとも説明もしました。お互い不快な気持ちはこれで終わらせるためにも今後は私の作品を読まないことを強くオススメします。
キタムラ ID:FMprkeKM 2017年07月10日(月) 13:20 (Good:3/Bad:0) 報告
まず、わざわざ時間をとって問題点を指摘してくださった読者に、「文句がある方」と貶すのは大変失礼です。
それに、既に感想欄で喝破されているように、あなた自身の弁明は全くもって無意味です。そう思っていらっしゃらない読者の方が大多数ですから。
また、自分から原作コピーを認めるとは思いもしませんでした。これは、不快だから読まなくていいという次元ではなく、もはや運営に報告してアカウントロックの対象になるかならないかの次元の話です。読み物以前のレベルの話で、商業作品ならば、犯罪に抵触することですよ。
最後に、何というか、弁明分の掲載で作品の評価がより下がったことで思いましたが、実は低評価になることを楽しんでません?
釈明と言うより煽りと言ってもよい文面で、怒りを通り越して笑えてきましたよ。
ベベベネット 2017年07月10日(月) 11:51 (Good:2/Bad:0) 報告
好きな作品からどうしても影響を受けてしまうのは解ります、別にそれは悪いことでは無いと思いますし、誰でもある事です
ですがこの小説は展開や文章があまりにも似すぎていると感じます…似たような展開なら幅広いの二次創作ゆえよくある事ですが、ここまで似ているなら流石に盗作と罵られても仕方ないかと
これからの展開を期待しておきます
nishi ID:FMprkeKM 2017年07月10日(月) 06:06 (Good:17/Bad:0) 報告
『Q.どの程度で原作コピーになりますか?
A.明確な基準は言えませんがある程度の目安として、一つの場面で原作から地の文やセリフをコピーしている箇所が多数の場合は(当サイトの基準では)原作コピーであると言えます。』
上記はハーメルン様のFAQからの引用です。一つの場面でもアウトというわけです。
あなたは『アイディアの借用』と宣ってますが、それは客観的明白に盗人が盗んだのに「盗んでいない」と詭弁を弄するのと同義です。
つまり、盗んだかどうかの判断するのは、あなたの意思ではなく読者様にあるというわけです。
感想欄での盗作疑惑にGOODが多いこと、ハリー・ポッター界隈は評価の優しい読者様が多いのに、あからさまな低評価がつけられていることが、何よりも盗作なのでは、と疑われている証拠です。
縦しんば盗作ではないと判断された場合にせよ、展開が似ていて面白くない、読んでいて不快だと感じられる方が多いということです。
もしも投稿を続けるならば、指摘されている部分の展開を変えるべきだと思います。
ついでに申し上げますと、たぶんあなたの場合は、彼の作品を模写(コピペではなく)した方がよほど勉強になると思います。
累計1位の作品を丸々書き写せば(投稿はだめですよ)、小説の作法(『……』の偶数文字の決まり。文中の感嘆符・疑問符での一文字開け。行間の空白の適度な調節など)をよく学ぶことができ、かつ文章技術や語彙も吸収できます。
何度もあの作品から勉強させてもらった身からすれば、『良い影響』の部分をキッチリと吸収して欲しいです。
返信:藤丸立香 2017年07月10日(月) 09:36
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、それは見落としていました。今後の内容は違っていく様に作っているので盗作疑惑はかからなくなるでしょう。
そして残念ながら秘密の部屋編のあの展開は今後のストーリーの根幹の1つである為、変えるのは難しいですね。申し訳ないのですが。しかし展開は変えられないですが言葉を変化させる事は可能(表現が少しおかしくなりますが)です。そこは修正を加えようと思います。
小説の作法は了解しました。その点はしっかり勉強させて頂きます。
読者の皆さんに不快な気持ちを与えてしまったのは申し訳ないと思っているので改善をしていこうと思います。
霧島椎名 2017年07月10日(月) 00:01 (Good:6/Bad:0) 報告
影響を受けてキャラクターが似たりするのはわかるけど、カットの台詞に展開もすべて丸々一緒って言うのはちょっとどうかと思います。
これではあなたの作品とはあまり言い難く感じます。
返信:藤丸立香 2017年07月10日(月) 00:11
感想ありがとうございます。
展開も台詞も丸々同じには作ってません。展開を似せすぎてしまったり、台詞の意味合いが近いものがあったりはします。それに今後の展開は違った風になっていきますので、私の作品だと胸を張れるようにしようと頑張ります
茶飲み 2017年07月09日(日) 18:55 (Good:13/Bad:0) 報告
最新話まで目を通したけど、野望の少女の文を使いすぎです、いやそもそも許可も得ていないのに使うこと自体よくありませんけど
盗作としか見えないし、このサイトの累計一位の作品に対して迷惑になり得る行為は利用者として不快ですね
返信:藤丸立香 2017年07月09日(日) 23:16
まずは感想ありがとうございます。
下記の方にも説明した通り、展開を似せ過ぎたのは反省しております。最適な言葉や言い回しが既に使われてしまってるため、一字一句同じ部分も出て来てしまったのもあります。これによりワクワク感が無くなってしまい、楽しめなかったというのは申し訳ございませんでした。しかし、今後の内容や展開は野望の少女とは変わってきます。
更に言っておきますが、私は盗作はしていません。これは『アイディアの借用』です。私が野望の少女の登場キャラクターやそれに準ずるキャラクターを勝手に使っているなら許可も必要でしょうし今後の展開も全く野望の少女と同じなら盗作でしょう。しかし、私は何度も説明している通り今後の展開は変わっていく予定です。それでもこの作品が気に入らないし不快だと言うのであれば離れていくのをお勧めします。その際、この作品に対するサイトの禁止事項をしない事をお願いします。
トムトム ID:cXecE.LY 2017年07月09日(日) 17:26 (Good:9/Bad:0) 報告
展開が速いのは良いです。
しかし、ハーメルンでハリー・ポッターの二次創作を読んでいるなら誰でも読んだことある文章で初めて読むワクワク感が感じられません。
その点を改善しなければ盗作扱いされてしまうでしょう。
個人的には2話と3話の間に何も話がないのは驚きました。
返信:藤丸立香 2017年07月09日(日) 22:09
まずは感想ありがとうございます。
私も秘密の部屋編の展開は正直似せ過ぎたなと反省しております。展開する上での最適な言葉や文字が既に使われていたため、一言一句同じく所もでてしまってます。
しかし、後書きの欄にも記した通り今後の内容は大分変わっていきます。私自身二次創作はあまり書いたことが無いので皆さんにワクワクとした思いをちゃんとプレゼント出来るかは分かりませんが、精一杯頑張って行こうと思います。
不快な気持ちにさせて申し訳ありませんでした。
kio ID:BA6EGuQk 2017年07月09日(日) 05:27 (Good:1/Bad:2) 報告
義姉妹も力で屈服させて手駒にできるのでは?
返信:藤丸立香 2017年07月09日(日) 16:03
今後の展開にお楽しみに!
ドドドタマゴ 2017年07月08日(土) 21:24 (Good:1/Bad:4) 報告
投稿お疲れ様です、
主人公のカリスマが凄いですね!!
炎のゴブレットで義姉妹との絡みが楽しみです♪
返信:藤丸立香 2017年07月09日(日) 16:03
いつもありがとうございます!今後の展開にお楽しみに!