お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

ノックノートの採用/求人/転職情報

187312

株式会社 ノックノート

優秀なクリエイター、エンジニアが集い、世界中を熱狂させる大規模メディアミックスゲーム開発に挑戦!

開発費約10億円、月商30億円規模のメジャーゲーム開発に携わったメンバーたちが集結!

“世界中が、一番に熱狂するゲームを生み出す、ゲームクリエイティブカンパニー”
それが、2016年6月に設立された株式会社ノックノートだ。

現在、オリジナルタイトル1本と特大級IPモノ2本を開発中で、そのいずれもが開発費およそ10億円というビッグ・プロジェクトになっている。なぜ、設立間もないベンチャー企業が、これほどの資金を調達できているのか。その秘密を知ることで、同社の強みや可能性が見えてくる。

ノックノートが開発を進めているオリジナルタイトルは、“MOBA(Multiplayer Online Battle Arena”といわれるジャンルのスマホ向けソーシャルゲームだ。日本を舞台とし、日本人の主人公が登場するそうだが、この設定にも明確な理由があると、同社代表取締役社長にしてプロデューサーでもある野原 裕太郎氏は語る。
「今、10代、20代に人気があるアニメやライトノベル(ラノベ)には、日本人の主人公が登場しています。なぜなら、感情移入がしやすいから。アニメやラノベとスマホゲームとの親和性は高いため、この関係性はスマホゲームにも当てはめることができる。しかし、市場を見渡しても、オリジナルタイトルで日本を舞台にした大型ゲームはないんです。そこにヒットの可能性を感じています」(野原氏)。

ゲームの中身についてのこだわりも非常に強く、新システムを盛り込みながら、ヘビーユーザーでも十分楽しめるよう、丁寧につくり込まれている。詳細を明かすことはできないのだが、バトルシステムは3人がチームを組んで戦闘や支援、戦略といったバトンを互いに渡し合いながら展開する、今までにない3人対3人のチームバトルを体験できるものだそうだ。

「ストーリーや世界観、ビジュアルなども、明確なビジョンの下、こだわり抜いてつくっています。それができるのも、優秀なエンジニア、クリエイターがそろっているから。ゲームは、企画やアート、BGM、プログラムなどの総合芸術ですが、いずれの分野にも優秀な人材がいる――そこが、当社の大きな武器なんです」(野原氏)。

同社には、月商30億円規模の大ヒット・ゲームをつくってきたエンジニアやイラストレーター、ディレクターが何人も集まっている。彼らの名前や携わったタイトル名を聞けば、誰もが知る人材がキーマンとなりプロジェクトを動かしているのだ。

ヒットのロジックを入念に分析した企画と、ユーザーの心をつかむコンセプト、システム、そして、それらを非常に高いレベルでゲーム化できるエンジニア・クリエイター陣の存在に期待を寄せる企業がいくつもあるからこそ、ベンチャーとは思えないほどの大規模プロジェクトを実現できているわけだ。

186911“世界中が、一番に熱狂するゲームを生み出す、ゲームクリエイティブカンパニー”
それが、2016年6月に設立された株式会社ノックノートだ。
186469代表取締役社長 野原 裕太郎 氏
187425

アニメ化の計画もあるオリジナルタイトルは、世界展開も視野に

株式会社ノックノートが現在開発を進めているゲームのうち2本が、2018年2月、残る1本も6月のリリースを予定している。そのうち、オリジナルタイトルに関しては、月商10億円が最低目標で、この数字を実現するため、億単位の予算を確保して大々的にプロモーションを展開する予定があると野原氏はいう。
「パブリッシャーも大手でほぼ決まっており、その会社でもビッグタイトルを手がけてきた方が担当するなど、かなり力を入れていただいています。リリースに合わせてテレビCMを打つことも決まっているし、さらには、IP化していく計画も。リアルイベントを仕掛けていき、有名声優を起用してアニメ化する計画も着々と進行中です。IoTとの連動も検討しており、例えば、ガチャで手に入れたキャラクターが浮かび出て会話ができるといったハードの開発に向けて、その業界で有名なある方のサポートもとりつけています」(野原氏)。

月商20億、30億と伸ばしていき、いずれはアニメやゲームなど日本文化の人気が高い、アジアやアメリカでの販売も視野に入れているそうだ。
「これほどプロモーションに力を入れているのは、一人でも多くのユーザーに楽しんでもらうためです。少数のコアユーザーだけで大きな売上を上げる方法もありますが、それでは1000人のユーザーが離れただけで行き詰まってしまいます。10年続くタイトルにするには、また、世界中が一番熱狂するゲームとなるには、圧倒的なユーザー数が必要なんです。ゲームアートやアニメーションに優秀な人材をそろえ、徹底的にこだわるのも、認知度を高める上でビジュアルが果たす要素が大きいからでもあります」(野原氏)。

これだけのビッグ・プロジェクトだけに、開発メンバーには論理的思考力とメンタルの強さが不可欠だと、野原氏は続ける。
「感覚でヒット作をつくっても、それは一発屋で終わってしまいます。ゲームの世界で、これまでヒット作を何本も世に送り出している人は、ロジックでモノをつくっている方ばかりです。論理的に設計して、議論を戦わせながら完成度を高めていくからこそ、高い確率でヒットするものになる。だから、当社では論理的思考力を非常に重視しており、採用面接の際も一つのことについて深く、深く聞いていきます。好きな作品について、理由を掘り下げていっても、ロジカルに考えを構築できている人は、途中で破綻することがありませんからね。また、10億円規模のゲーム開発に携わるプレッシャーは相当なもの。それにつぶされないためには、それなりのメンタルの強さも必要になります」(野原氏)。

186471ゲーム開発については、意見交換も活発に行われている。
186522論理的に設計して、議論を戦わせながら完成度を高めていくからこそ、高い確率でヒットするものになるという。
186482

論理的に言語化することを徹底し、 若手でも理解しやすい指導を心がける

代表を務める野原氏は、14歳からプログラムを書き始め、現在も技術面のチェックを自ら行う技術者だ。そのため、エンジニアにとって居心地がよく、活躍しやすい環境づくりには気を配っている。
「若手メンバーにもゲームの根幹に関わる部分の開発を任せていますし、3本走っているプロジェクトの1つは、エンジニアがプロジェクト・リーダーを務めています。先進技術の導入についても先行投資を積極的に行っていて、社員からの提案で取り入れた技術がいくつもあります。独自のフレームワークも持っていて、これが大規模開発を受注できた理由の一つでもあるのですが、技術レベルはかなり高いものがあると自負しています。エンジニアの場合、クリエイティブなセンスに自信がないという人がいるかもしれませんが、その点も心配はありません。センスあふれる社員がすでに何人もいますし、彼らから学ぶことでいくらでも伸ばすことができます。ある社長の言葉ですが、『センスは、努力次第で、最も伸びるもの』で、当社にはセンスを伸ばすノウハウがあります」(野原氏)。

育成に関しては研修制度があるわけでもなく、人に依存している。「そこが弱いところ」だと野原氏は言うが、その一方で、着実に若手が成長しているのも事実。それは、リーダーがメンバーのアウトプットに対して論理的にフィードバックすることを徹底しているところが大きいといえそうだ。
「アウトプットが良くても、悪い場合でも、フィードバックするときはその理由を必ず論理的に言語化させます。それによって、メンバーは納得しやすいし、リーダーの物事の考え方などを吸収しやすくもなる。だから、人が育つのだと思います」(野原氏)。

社内の雰囲気も明るく、社員同士の距離感も近い。加えて、ゲーム開発に関しては、コンセプト設計に時間をかけて、メンバー全員が共有しているから、意見交換も活発に行われている。こういった建設的な議論によって、自身の考えを深める機会がふんだんにあることも、成長を促進する糧になっている。

「世界一有名なゲームを世に送り出したいと思っている人は、その夢を当社で具体的な目標にしてみませんか。また、多少のことではあきらめないほど大きな夢を持っている人も歓迎します。その夢の実現と当社に接点があるなら、一緒に前へ進んでいきましょう」(野原氏)。

186477世界一有名なゲームを世に送り出したいと思っている人にとって最高の環境があると言えるだろう。
186536オフィス風景
186481

株式会社 ノックノートが募集している求人

186479
【イラストレーター(2D)】世界で1番『有名』なゲームを創造する会社を目指す!
  • assignment_indイラストレーター(2D)
  • location_on東京都
  • monetization_on350万円~700万円
186531
【モーションデザイナー(2D)】世界で1番『有名』なゲームを創造する会社を...
  • assignment_indモーションデザイナー(2D)
  • location_on東京都
  • monetization_on350万円~600万円
186470
【SRE】少数精鋭!パフォーマンスと信頼性の向上に取り組むSRE募集!
  • assignment_indSRE
  • location_on東京都
  • monetization_on600万円~1200万円
186477
【サーバーエンジニア】Golangで新規スマートフォンゲームのサーバーサイ...
  • assignment_indサーバーエンジニア
  • location_on東京都
  • monetization_on500万円~1200万円
186531
【ゲームエンジニア(フロントエンド)】新規スマートフォンゲームのフロントエ...
  • assignment_indゲームエンジニア(フロントエンド)
  • location_on東京都
  • monetization_on400万円~800万円
186470
【UIデザイナー】注目のゲーム開発会社が、2018年のリリースに向けて新メ...
  • assignment_indUIデザイナー
  • location_on東京都
  • monetization_on450万円~700万円
186529
【ディレクター】2016年6月設立◎世界で1番『有名』なゲームを創造する会...
  • assignment_indディレクター
  • location_on東京都
  • monetization_on400万円~700万円
186529
【アートディレクター】2016年6月に設立された少数精鋭のクリエータ集団で...
  • assignment_indアートディレクター
  • location_on東京都
  • monetization_on400万円~700万円
186470
【プランナー】2016年6月に設立された少数精鋭のクリエータ集団で活躍しま...
  • assignment_indプランナー
  • location_on東京都
  • monetization_on350万円~600万円
残り6求人をみる

株式会社 ノックノートの社員の声

Icon-men1
20代前半
2017年04月入社
Q. 今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい(100文字以上)
A. 一番のやりがいはトップデザイナーの方々が描いたキャラクターを世界で初めて自分の画面で動かすこと...続きを読む
Icon-women1
30代前半
2017年04月入社
Q. 今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい(100文字以上)
A. ・キャラクター、背景、アニメーション、それぞれの作業に合わせて仕事する時 ・よい結果(制作も...続きを読む
Icon-women2
20代後半
2017年04月入社
Q. 今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい(100文字以上)
A. イチからプロダクトも会社も構築していくこと。 まだ規模が小さいので、全てにおいて筋が通ってい...続きを読む

株式会社 ノックノートに「気になる!」した人の特徴

ご登録いただくと、株式会社 ノックノートに興味をもっている人の年収をご覧いただけます。会員登録して詳細を確認するすでにアカウントをお持ちの方はこちらログインして確認する

企業情報

会社名 株式会社 ノックノート
業界 IT・通信・インターネット系 >  インターネット関連
マスコミ・エンターテイメント系 >  ゲーム
IT・通信・インターネット系 >  モバイル関連
企業の特徴
  • 上場を目指す
  • 平均年齢20代
  • 自社サービス製品あり
  • グローバルに活動
  • 残業少なめ
設立年月 2016年06月
代表者氏名 代表取締役社長 野原 裕太郎
事業内容 スマートフォンアプリの企画、開発及び運営事業
株式公開(証券取引所) 非上場
従業員数 55人
平均年齢 28.0歳
本社所在地 東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7F
187312

株式会社 ノックノート資本金設立年月日2016年06月従業員数55人

優秀なクリエイター、エンジニアが集い、世界中を熱狂させる大規模メディアミックスゲーム開発に挑戦!

この企業が募集している求人

186479
【イラストレーター(2D)】世界で1番『有名』なゲームを創造する会社を目指す!
イラストレーター(2D)

新規スマートフォンゲームのイラスト制作業務に携わって頂きます。 【具体的には】 ■キャラクターコンセプトデザイン ■キャラクターイラスト ■背景制作や世界観設定に必要なイラスト素材の制作 ■イラストの修正、ブラッシュアップ ■アイテム等のデザイン制作 ■マーケティング用素材制作

186531
【モーションデザイナー(2D)】世界で1番『有名』なゲームを創造する会社を目指す!経験豊富なメンバーも多数在籍!
モーションデザイナー(2D)

制作過程全体でのモーションデザイン制作業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■Spineを使用して、キャラクターやモンスターのモーションを制作 ■VFX(視覚効果)の演出案と実制作

186470
【SRE】少数精鋭!パフォーマンスと信頼性の向上に取り組むSRE募集!
SRE

新規スマートフォンゲームのインフラ設計、構築、運用、サーバーサイドのパフォーマンス改善を担って頂きます。 【具体的には】 ■高トラフィックなゲームのリアルタイム通信処理/APIリクエストを安定して処理するためのバックエンドシステムの開発、運用 ■高速なレスポンスを実現するためのアプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善 ■テラバイトスケールのデータベース運用 ■デプロイ...

186477
【サーバーエンジニア】Golangで新規スマートフォンゲームのサーバーサイド開発に挑戦したいエンジニア募集!
サーバーエンジニア

新規スマートフォンゲームのサーバーサイド開発、運用を担って頂きます。 【具体的には】 ■Golangを用いた新規スマートフォンゲームのAPI、Webアプリケーションの設計、開発 ■リアルタイム通信処理の設計、開発 ■課金システムの設計、開発 ■企画やカスタマーサポートチームの業務を支援するツールの設計、開発

186531
【ゲームエンジニア(フロントエンド)】新規スマートフォンゲームのフロントエンド開発を担当!
ゲームエンジニア(フロントエンド)

新規スマートフォンゲームのフロントエンド開発を担って頂きます。 【具体的には】 ■WebGL/HTML5+Canvasを使ったフロントエンド開発

186470
【UIデザイナー】注目のゲーム開発会社が、2018年のリリースに向けて新メンバー募集!
UIデザイナー

新規スマートフォンゲームのUIデザイン制作業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■情報設計 ■ワイヤーフレームの制作 ■UIグラフィック素材の制作 ■インタラクションの提案と実制作

186529
【ディレクター】2016年6月設立◎世界で1番『有名』なゲームを創造する会社を目指す!
ディレクター

新規スマートフォンゲームの企画に携わる業務全般を幅広く担って頂きます。ノックノートにおけるサービスの品質管理の最高責任者であり、サービスの価値の最大化を担う職務となります。スキル・経験に応じて下記業務を担当してもらいます。 【具体的には】 ■メインコンセプト設計 ■ゲームデザイン設計 ■企画概要書作成 ■機能別ユーザーコンセプト設計 ■市場調査 ■ターゲットペルソナ設定 ...

186529
【アートディレクター】2016年6月に設立された少数精鋭のクリエータ集団で活躍しませんか?
アートディレクター

新規スマートフォンゲームのアートディレクション業務を全般を担って頂きます。 【具体的には】 ■社内制作の進行管理と他セクションとの調整業務 ■社外パートナー企業との折衝、進行管理、品質管理業務 ■社外パートナー企業への発注用の指示書、ラフイラスト制作と修正指示書作成

186470
【プランナー】2016年6月に設立された少数精鋭のクリエータ集団で活躍しませんか?
プランナー

新規スマートフォンゲームの企画に携わる業務全般をご担当いただきます。 プランナーとして一つの作品の世界感の構築、キャラクターの設定等して頂き ゲームの土台となる部分を企画して頂きます。 【具体的には】 ■詳細仕様作成 ■画面仕様書作成 ■レベルデザイン設計 ■DB入力 ■キャラクター設定 ■世界観・シナリオ設定

残り6求人をみる
Bnr_sp354
×

Greenに登録する

生年月日 必須
     
性別 必須  
     
メールアドレス必須  
パスワード必須  
希望勤務地 必須
主な経験職種
経験年数 必須
1つ以上選択してください   

サービスお申し込みにあたり、利用規約及び個人情報の取扱いへの同意が必要となります。
会員登録前に必ずご一読の上、同意いただけますようお願いいたします。

×
×

「話を聞いてみたい」を送信しました。

企業の担当者からメッセージが届いた場合、Greenのメッセージ画面にてお知らせいたします。
メッセージが届く可能性を高めるために、レジュメの充実をオススメ致します。

プロフィールを充実させる