香取慎吾がジャニーズの圧力と『おじゃMAP!!』『スマステ』終了の動きに最後の抵抗! 放送で「末永く番組が続きますように」と祈りを

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
ojamap_01_170708.jpg
フジテレビ『おじゃMAP!!』番組サイトより


 ジャニーズ事務所からに退所・独立が発表されて以降、テレビのレギュラー番組の行方が注目を集めているSMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾。芸能マスコミは、ジャニーズ事務所が3人を今後も支援し、本人たちが希望すれば番組継続を認める方針だと報道していたが、事態はそんな楽観的なものではなさそうだ。

 そのことを痛感したのが、7月5日に放送された『おじゃMAP!!』(フジテレビ)で香取慎吾が発したセリフだった。

この日の放送は、夫を亡くした妻が再婚を決意して、支えてくれた家族や息子、新しい伴侶へ結婚式をプレゼントし、それを香取と山崎弘也が全面プロデュースするというもの。そんな結婚式のさなか、香取は新郎新婦のファーストバイト後、おもむろにケーキをすくってザキヤマの口元に持っていき、こんな言葉を発したのだ。

「末永く『おじゃMAP!!』が続きますように」

 いまの状況を考えると、この香取のセリフは明らかに意図的なものだろう。『おじゃMAP!!』が9月で終了させられそうになっており、それに抵抗するためにあえて口にしたとしか考えられない。

 実際、フジテレビは今月7日の役員の定例会見で『おじゃMAP!!』の存続について問われたが、石原隆取締役は「調整中。10月改編についてはこれから進めていきたいので、お答えできない」と明言しなかった。

「すでに方向はとっくに決まっている時期で、存続なら、騒動を沈静化させるために発表するはず。それを明言できないというのは。打ち切りが内定して、調整を始めているということでしょう」(スポーツ紙テレビ担当記者)

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

香取慎吾がジャニーズの圧力と『おじゃMAP!!』『スマステ』終了の動きに最後の抵抗! 放送で「末永く番組が続きますように」と祈りをのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。SMAPジャニーズ島原らんの記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 香取慎吾がJの番組終了圧力に抵抗
2 内調が詩織さんバッシングをリーク!
3 “反ヘイト”東山紀之がキャスターに
4 九州北部豪雨も安倍首相は帰国せず!
5 渡辺謙が核軍縮に反対の安倍政権を批判
6 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
7 加計めぐる下村と平愛梨弟のバトル今後
8 中居ジャニーズ残留とキスマイ
9 安倍が「こんな人達=選挙妨害」にいいね!
10 嵐・松本潤に葵つかさが反撃開始?
11 百田が「ヘイトしたことない」と大嘘!
12 葵つかさが「松潤とは終わった」と
13 藤井四段の影で、プロ棋士志望者の現実
14 キムタク最大のタブーとは?
15 加計校舎を自民議員親族企業が高額受注
16 稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
17 佐川理財局長が国税庁でマスコミに報復
18 異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
19 安倍「こんな人たち」を坂上忍が批判
20 江角もハマった恐怖のママカースト
PR
PR 飲むだけで白髪改善と髪のボリュームを取り戻せる!?
1安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
3安倍「獣医学部の全国展開」で大混乱が
4異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
5都議選でテレ朝が自民に配慮通達
6NHK国会中継は政治部=官邸が判断
7稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
8安倍が「こんな人達=選挙妨害」にいいね!
9 佐川理財局長が国税庁でマスコミに報復
10都民ファーストは極右、安倍との密約も
11読売が下村ヤミ献金を報道せず
12テレ朝元社長が安倍と癒着する現幹部を批判!
13『ハクソー・リッジ』沖縄隠しの理由
14加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
15安倍「こんな人たち」を坂上忍が批判
16都民ファーストはスキャンダルだらけ! 
17都議選敗退後の安倍政権とマスコミ攻防
18加計校舎を自民議員親族企業が高額受注
19獣医学部の全国展開で安倍と菅がさらに
20今井絵理子「批判なき政治」の危険性
PR
PR 飲むだけで女性のカラダの悩みを解消!?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」