• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • neet_modi_ki neet_modi_ki わりと同意。おっさんの「出張先でワンチャンあるで」な妄想を生々しく表現した、と普通に読み取れるし、それは現代だと厳しい(ビール会社x代理店のマッチョな空気感も透けて見える)あとエロと食品のミスマッチ
  • diam00nd diam00nd >「地方の女性なんて有名な会社名出せば色目使ってくるだろw」っていう蔑視が含まれているのだ。 これがセリフや目線、甘ったるい声の節々から感じられる
  • marunabe marunabe なんか逆におっさんだろうが何だろうが、男性の姿を画面に入れておけば「フィクション」感が出て妄想のキモさが薄れた気もするんだよね。何故具体的な男性の姿を映さないか?ってところがキモいポイントだと思う
  • simplemind simplemind 男は写ってないのに「おっさん(既婚)」を妄想してるとこがポイント。20代男子(独身彼女なし)が出てたら炎上してない。女性向け妄想CMはそのへん巧みに回避してる。要するに「現実のおっさんおばさん」がキモがられてる
  • k_oniisan k_oniisan むしろおっさんが怒るべきなのだが。どうせお前らパーのエロおやじはこういうのが好きなんだろ? パーのエロおやじ相手ならこの程度で十分だな。と広告屋ごときに言われてるんだけど。おっさんしっかりしろ!
  • rinosayukaho rinosayukaho ”女性は積極的に近づいてきて、甲斐甲斐しく料理を奨めたりする。これだけなら何ともないだろう。” この状況をCMにする時点でだいぶ頭おかしいと思います(´ー`)
  • metaruna metaruna 「表現がキモい、下品かどうか」と「放送中止にするべきか」は全く別の話なのに、ごっちゃにしてる人が多数なのが怖いね。自分にとって不快な表現は殲滅しようという態度が蔓延してる。結果クレーマーに怯える社会へ
  • migurin migurin よいね。特に最後のカーブの例えはわかりやすく秀逸。
  • el-bronco el-bronco そんなこと言ったらなんでもそうだと思うけど。深読みすればなんにでも難癖つけることは可能。ヤクザか。
  • akiat akiat みんなおっさんのせいにしたがるが、広告クリエイターの現場はだいたい若い男女。おっさんなんてほとんどいないんだぜ。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/07/09 08:42

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品