ここから本文です

この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。

追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。

知恵コレクション」に登録済みです。

再登録しました。

追加に失敗しました。

ノートに戻り、もう一度やり直してください。

すでに1,000件のノートが登録されています。

新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。

追加できませんでした。

ノートは削除されました。

民主党政権時代は「何故か」マスコミで封印されていたらしい言葉一覧

ライターさん(最終更新日時:2012/12/21)投稿日:

  • ナイス!:

    6

  • 閲覧数:2935

印刷用のページを表示する

単なる個人的なコピペメモですが、衆院選自民圧勝に伴い、早速「お友達内閣」という言葉が使われた記事を発見したので、今後ニュース記事を見る時の楽しみとしてどうぞ。

民主党政権時代は「何故か」マスコミで封印されていたらしい言葉一覧

・お友達内閣
・派閥均衡人事
・任命責任
・説明責任
・道義的責任
・進退問題
・発言のブレ
・閣内不一致
・均衡財政
・庶民感覚
・高級料亭
・国民目線
・国民の声
・直近の民意
・バラマキ
・国民に信を問うべき
・格差拡大
・ワーキングプア
・ネットカフェ難民
・年金問題
・消えた年金
・世襲
・漢字の読み間違い
・内閣官房機密費
・族議員
・道路族
・土建国家
・古い体質
・借金依存体質
・貧困層の増加
・治安悪化
・国民生活の破壊
・狂乱物価
・雇用不安
・国際的影響力が低下
・厳しい現実
・中国(様)の反発は必至だ
・右傾化
・タカ派
・話し合いで解決
・軍靴の音が聞こえる
・ナショナリズムの暴走
・だが、ちょっと待って欲しい

世襲(自民党政権時)→サラブレッド(民主党政権時)
高級料亭(自民党政権時)→日本料理店(民主党政権時)
バラマキ(自民党政権時)→コンクリートから人へ(民主党政権時)

など、どうやらマスコミは政党によって言い換えているようですね(笑)。

このノートに関するQ&A

このノートに関するQ&Aは、まだありません。

このノートについて質問する

このノートについてライターの方に質問できます。

※ライターの方から必ず回答をいただけるとは限りません

※別ウィンドウで開きます

この知恵ノートのライター

グレード

グレード知恵ノートのグレード:3-3

平成28年熊本地震支援募金

ピックアップ

【iPhone】修理交換の申込方法...
 ※追記※2015/1/30現在iPhone6及び6+が発売されたのを受け、情...
お尻や足の贅肉にさよなら、「...
本にできない「正しい」下半身ダイエットなぜ「本にできない...
耳鼻科の先生に聞いた、しゃっ...
  皆さん、しゃっくりってわずらわしいですよね  ある時急に...
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

10万本の黄金迷宮!夏休みはひまわり
迷路で楽しく迷子に♪成田ゆめ牧場で
ポイントGET<トクプレbyGMO>
プレモノインフォレターを購読して
最新キャンペーン情報をもらおう!
(※ログインして設定画面に進む)
一人ひとりの肌に合わせて
洗うチカラをコントロールする!
ビオレuポンプ新製品プレゼント!
7月29日「花の慶次」記念無料イベント
<花慶の日2017>来場者限定豪華タオル
(賞品提供:ニューギングループ)
Tポイントが\ドンドンたまる/1枚!
毎日のショッピングが「もっと」お得に
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫

その他のキャンペーン