メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月08日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2017年7月8日03時30分
「強い視線をほしい」というカメラマンのリクエストに応じて、レンズを見つめた。インタビューでは語り口調は柔らかく、朗らかだった=東京・築地
米国・ロサンゼルスに拠点を移して12年になる。
日本では40本以上の映画やドラマに主演し、俳優としての評価も確立していたのに、40代半ばにして、海外で一からの挑戦に身を投じた。
「映像や舞台の国際的なプロジェクトに、日本人が当たり前にいる時代になればいいと。まず自分が経験して駒を進めてみたいと…
残り:958文字/全文:1108文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
苦しい思いをしなきゃいけないのか。この世代で道を作らないと、いつまでも時代は変わらない。
美徳のはずが、悪役となってしまった「忖度(そんたく)」。なぜ日本人は忖度するのか。
洗練の精進料理を手から手へとつないできた女たちの絆の物語がここにある
身近にあるシャープのコンビニプリントを上手に利用すれば、働きやすい環境を実現することができる
10~50代の女性が、絵文字と同じ表情を作る動画に挑戦。あなたも気になる「しわ」ありますか?
あわせて読みたい
ドリアンをごはんにかけて食べる――マレーシア料理のお味は?
世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし
おなかの命も奪われた 1歳かばうように妊婦の遺体
子をかばうように抱いた女性、倒壊家屋に遺体 九州豪雨
稲田氏批判は「かわいそう」 かばう官邸、強まる逆風
思春期早発症で成長止まった球児 中傷乗り越え最後の夏
俳優の中嶋しゅうさんが死亡 舞台から客席に落下
辞めろコール「共謀罪で逮捕」 自民議員が「いいね!」
稲田防衛相「食事せず戻った」 豪雨対応中の不在を釈明
藤井四段、「打ち歩詰め」を恐れない決断 将棋・順位戦
福岡上空、高度1万5千mに達する巨大積乱雲 九州豪雨
夏を撮り尽くすタフデジカメ
京都ゆるり休日さんぽ
世界最大級の音楽フェス
きんゆう女子 お金の学校
母校の東京大で講演
音楽劇『魔都夜曲』
シューズ、サングラス、小物
新進ブランドの台頭をチェック
『ハリー・ポッター』スターたちの昔と今
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.