【司法書士】まだ間に合う!来年受験向け講座[春生]ライブ講義で開講!
毎年、短期合格者を輩出する福岡本校の甲斐田講師とともに
2018年「ストレート合格」を目指しましょう!
週3回の講義で合格!
2018年 新15ヶ月合格コース(春生) ライブ講義にて開講!
「新15ヶ月合格コース」とは・・・
法律知識ゼロからスタート、2018年司法書士試験で合格を果たすためのLEC定番カリキュラムです。
インプット【講義】では択一対策はもちろん、書式対策もしっかりと提供していきます。 また講義の進行に合わせて、講座連動の演習講座があるので、学習開始初期から知識の定着を確認しながら 、確実に学習を進めていくことができます。
LECが29年間の司法書士受験指導の中で培ったノウハウと司法書士試験合格に必要な知識すべてが凝縮された、 効率よく短期合格を目指して学習できるコースです。
【無料体験のご案内】 随時、無料体験できます(詳しくはお尋ね下さい!)
※お申込翌日より、WEBまたはDVDで先行学習が出来ます。ライブ講義の開始前に学習をスタートさせ、余裕を持って進めましょう!
講義スケジュールはコチラ
↓↓↓↓↓
司法書士試験対策講座は、秋と春の年に2回しか開講いたしません。
2018年目標向け講座は最後の開講です!このタイミングをお見逃しなく!
※受講相談・講義の見学も、随時承ります(092-715-5001)
【講座のポイント】 【1】演習問題数をボリュームアップ! 実習問題数を択一890問、記述34問と充実の数をご用意。 多くの問題にふれることで、さらに実践力を磨き上げることができます。 【2】テキストがさらに進化! 受験生から定評のあるブレークスルーテキスト。さらに図表を追加、登記法は申請書ベースに再構成。 勉強しやすさに磨きをかけ新時代対応のテキストに進化しました。 【3】講座連動のアウトプットと直前期の答案練習講座 実力をつけ本試験に臨むため、学習した知識を確認・定着する「講座連動」のアウトプットと、本試験3ヶ月前から本格答練にて実力向上と実践力を備えます。 【4】カリキュラムも進化! 登記法の記述対策を更にしっかり行うため、択一対策の本論編に、記述問題に対応するための書く力を補う実践編を融合し、解法テクニックを仕上げます。 |
【福岡本校のライブ講義(通学)御希望の方】
※ 随時、無料体験・お申込も可能です。
※ お申込後、開講日まではWEB講義での先行学習が可能です。
早めのスタートでライバルに差をつけましょう!!
● 甲斐田誠義(かいだしげのり) 講師による「民法無料体験」講義
【講師プロフィール】  | 講師自身も「働きながら」ストレート合格! 早稲田大学 政治経済学部卒業。 不動産会社に就職後、司法書士事務所勤務を経て 平成10年司法書士試験合格。翌年に司法書士登録とともに司法書士受験予備校で受験生指導を行う。 登記・訴訟を中心とした司法書士の実務に基づき実務家としての視点も含め合格に必要な力の養成を導いていく。 毎年、短期合格者を輩出する人気講師です。 |
甲斐田 誠義 かいだ しげのり LEC専任講師 | 《受講生の声》 *講義の前の小テストは重要箇所の確認になり、復習も効率よく進みます。 *(記述式の)宿題があるので復習用教材を準備せずに済みます。 《ストレート合格者の声》 甲斐田クラスの出身者です! |
【受講料のご案内】
★ 新15ヵ月合格コース<春生>
| 一般価格(税込) | 生協・代理店価格(税込) |
通学+WEB・音声DL | 548,900円 | 538,900円 |
※ 通学(DVDつき)コース、通信講座のみのクラスもございます!
※ 国の教育訓練給付制度対象のクラスもございます。詳しくはお尋ね下さい。
【各種割引のご案内】
・他資格合格者割
・法律事務所従業員割(福岡本校限定)
司法書士事務所・法律事務所で働く方を応援します!司法書士事務所・弁護士事務所にお勤めの方で、LEC福岡本校窓口へ名刺(ご本人、もしくは、事業所長の名刺)をご持参いただくと、LEC各種講座を割引いたします!
※ 本割引は福岡本校窓口のみ有効です。ご相談も福岡本校へ直接お願いします。
※ その他割引、割引の組合せは福岡本校までお尋ね下さい!
★ 週6コマ!集中して学習できる方はコチラ!!
⇒拡大図はコチラ
| 一般価格(税込) | 生協・代理店価格(税込) |
通学同時配信クラス+WEB | 737,100円 | 727,100円 |
