松嵜麗さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
2017-07-05
2017-07-05
2017-07-05
[コメントをする]
8 ■無題
はじめまして。
今年は確かに例年に比べて怪我人が多いですね…
でも、どれだけ負けてても僕らはヤクルトを応燕しないとですね!
ヤクルトファン皆にあるのは、ヤクルトが好きって気持ちですからね!
7 ■分かりますその気持ち・・・
自分はロッテファンですが、そのお気持ちよ~く分かりますよ~・・・
まぁでも、ヤクルトの方がまだロッテよりマシかなぁとも思います^^;
我らがロッテはパリーグ断トツ最下位ですし、ヤクルトはケガ人が多くベストメンバーからかなりかけ離れてるのに対し、ロッテはケガ人はほぼいないのにこの有様(@Д@;
・・・なんかネガティブなコメントでスイマセン(汗)
だけどもだけど、球場で現地観戦するのはTVで観るより何倍も楽しいですよね!
何より酒とメシが美味い(‐^▽^‐)
(割高ではありますが・・・)
どんなにロッテが弱くてもオイラは応援し続けますし、れいちゃまもヤクルトの応燕がんばってクレメンス(*^ー^)ノ
マリーンズ ファイティン!&ゴー ゴー スワローズ!
6 ■「喜怒哀楽」を出すのは悪いこと?
>暗かったり明るかったり、いろんな私を見せてしまって
>いますが、根はこんなただの野球ファンです。
人間なので暗かったり明るかったりして当たり前ですv(^-^)v
特に松嵜さんは役者さんなので、そういう色々ごちゃまぜの感情を表現するのも、とても大切なことだと思います!
5 ■無題
高津さんが投げていたあの時よりも、優勝して強かったあの時よりも、苦しくても松嵜さんは今のスワローズが大好きなのだと感じました。
私は中日ファンですが、あなたのようなファンを持つヤクルト球団を羨ましく思います。
4 ■しょうがない
れいちゃまの気持ちは記事のタイトル通りですよね。
シーズン通したら一喜一憂することも多々あります。今は一憂が多いですが……
でも、今日は山田選手の大活躍もありました。一喜する場面もあったのです。
そして、何より選手の活躍を楽しみにチームの一勝を後押しするためにファンは声援をかけているのですからね。
3 ■今は明日の試合にワクワクしています。
はじめまして。ホムラジを見ていてれいちゃんからヤクルトのことを知り、今年の開幕戦を神宮のレフトで見てから、いつの間にかヤクルトを応援するようになっていました。神宮で試合がある時はなるべく応援しに行って、選手の一投一打に喜び、勝った時の選手たちの笑顔にもっと喜び、ヤクルトっていいチームだなと思いました。今日ももちろんライトスタンドにいて、試合が終わった直後は悲しかったですが、今日のホムラジを見て笑い、れいちゃんのブログを読んで、今はただただ明日の試合が楽しみです!私自身は就活も終わり来週には地元の鹿児島に帰るため、神宮で応援できるのもあと2試合しかありませんが、精一杯声を出して応援して、少しでも選手、そしてチームの力になれればと思います!
2 ■だからファンは辞められない。
とある海外のサッカーチームの偉い人が言ってた「チームが負けと引き分けたの時にチームを支えない人はチームが勝利した時に祝う資格はない」(大体合ってるはず)
だからファンは辞められない。ですね!
1 ■無題
はじめまして。
チームの成績は良くないですがファンが下向いたらダメですね!
まだまだ諦めるには早いです!
クライマックスシリーズまで行けるように全力で応燕しましょう!
コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
9 ■西武ファンです
90年代に黄金期を迎えたチーム同士、頑張っていきましょう。
と言うかヤクルトさんは2015年に優勝してるじゃないですか~(白目)
それだけでも羨ましい