30歳からの敗者復活戦

気になるニュースから、お金の稼ぎ方まで。30歳で派遣を首になった無職が独自の視点で語ります。

フミコフミオさんってなんでトヨタの期間工で働かないんだろう。

スポンサードリンク

こんにちは

最近働こうかなと思ってる。

無職のうさぎたんです。

 

仕事探してる系ブロガーっているじゃないですか。

例えば、ハルオサンとかフミコフミオさんとか。

www.keikubi.com

 

彼らなのですが、仕事探してるけどなかなか見つからないみたいじゃないですか。

私思うのですが、仕事探せばたくさんあると思うんですよ。

ハルオサンは、体の具合が悪くてできる仕事が限られているみたいなのでまだわかります。

しかし、フミコフミオさんは、皿洗いとかやっていたのでたぶんなんでもできると思うんです。

 

 

トヨタの期間工で働けばいいんじゃないかな?

私だったら、トヨタの期間工で働きます。

トヨタの期間工のホームページをみると年収400万円以上も可能だそうです。

www.t-kikan.jp

トヨタはあくまで例で、ISUZUとかスズキとか日産とか条件がよさそうなところ探そうと思ってます。

期間工は、満了慰労金や祝い金などいろんな特典もあります。

寮も無料で住めるので絶対お金たまります。

面接も、余程変わっていない人でなければ受かると思います。

 

大手の期間工は、大企業なので残業未払いとか変なトラブルに巻き込まれることはないので安心して働けそうです。

ブロガーなら期間工として働いていたことをネタにして期間工のアフィリエイトもできますよね。

更に美味しいと思います。

時給何百円の得体の知れないブラック企業で皿洗いやるより絶対いいと思うんです。

 

仕事があるところに行くしかないんじゃないかな。

仕事探してる系ブロガーは、どういう条件で仕事を探しているのかわかりませんが、

仕事のあるところに行って仕事を探すのが一番いいのではないでしょうか。

ハルオサンは、沖縄に居住したそうですが、沖縄には条件のいい仕事ってなかなかないと思うんです。

 

仕事があるところといったら何と言っても東京でしょう。

都内のコンビニは、ほとんど時給1,000円超えていますが、それでも人が集まらないので外国人が働いています。

派遣の仕事ならもっと条件のいいところが山ほどあります。

都内は、家賃が高いのが一番ネックですがシェアハウスに住めばある程度おさえられます。

 

私も最近、ブログがオワコンになりつつあるので、働こうかなっと思ってます。

都内で条件のいいところ探すか、期間工の仕事につこうと思います。

期間工で働ければ借金も全て返せそうなので魅力的です。

やっぱり仕事をするなら仕事があるところに行くしかないんじゃないかなと思います。