新潟を拠点に活動しているアイドルグループ『NGT48』が、人気アニメ『うる星やつら』とコラボして『NGT48 1st Anniversary』を発売する事になったので、コラボになった経緯や作品などについて詳しく紹介しましょう。
コラボになった経緯!新潟はアニメ王国
新潟を拠点に活動しているアイドルグループNGT48が、なぜ人気アニメ『うる星やつら』とコラボしたのか?多くの方がそう思うかもしれません。実は新潟市はアニメ王国で、この都市から数多くの漫画家が誕生してきたのです。
その漫画家とは、水島新司先生(ドカベン・あぶさん)や高橋留美子先生(うる星やつら・らんま1/2・犬夜叉)などの方がいるのです。実は、うる星やつらの作者である高橋留美子先生は新潟市出身なので、新潟を拠点に活躍しているNGT48とコラボした事は、充分にあり得る事でした。
私は、うる星やつらも好きですが『らんま1/2』世代なので、どちらかと言えば『らんま1/2』とコラボしてくれたら、言う事はなかったかなという感じではありました。しかし新潟同士でコラボするという取り組みは面白くて良いですね。
NGT48 1st Anniversary
NGT48がアニメ『うる星やつら』とコラボする事になった『NGT48 1st Anniversary』は、DVDセット(3枚組)とブルーレイのセット(3枚組)があって、その内容は共通しています。
- NGT48劇場オープン1周年特別記念公演
- NGT 48 1周年記念コンサート in TDC 〜Maxときめかせちゃっていいですか?
- NGT48劇場オープン1周年特別イベント
そして、DVDやブルーレイの他にも、ブックレットや生写真1枚が入っています。今年の総選挙では大躍進したNGT48だけに、今までのNGT48の奇跡が収録されている作品はアイドル好きの方であれば、観ておく価値はあるでしょう。北原里英さん推しの私としては、北原里英さんが、どこまで写っているのか興味深い所ではありますね。
Max とき315号
NGT48のNGT48 1st Anniversaryでは『Maxとき315号』が収録されていますが、この曲はNGT48としては初となるオリジナル曲で1位にランクインした記念碑的な曲です。私は新潟市から何度か上越新幹線『Max とき』に乗って移動した事があるので、少し感慨深いものがありますね。
NGT48は、この作品を発売した後も、活躍を続けられるかどうか?多くのアイドルファンたちから注目されているので、今後の活躍から目が離せませんね。