最新記事

安全保障

北朝鮮ICBM出現で問われる米ミサイル防衛 絶対の保証はあるか?

2017年7月7日(金)10時17分

THAADとイージスシステムの主な契約相手はロッキード・マーティン、GMDはボーイングが中心となって請け負っている。

1980年代のレーガン政権以降で米政府がミサイル防衛開発に拠出してきた総額は2000億ドル余り。オバマ前政権期間のミサイル防衛関連の平均予算額は81億2000万ドルで、トランプ政権は2018年度に78億ドルを要求した。

絶対はあり得ず

MDA局長だったジェームズ・シリング海軍中将は議会で先月、北朝鮮が過去半年で成し遂げた技術的進歩には大きな懸念を抱いていると語った。

一方、米国の北朝鮮分析サイト「38ノース」に寄稿しているミサイル専門家のジョン・シリング氏は、北朝鮮のミサイル開発速度は想定よりも速いと指摘しつつも「ただし、特に戦時下において米本土の価値の高い目標に正確にミサイルが到達するまでにはあと1年か2年は必要だろう」と述べた。

それでも国際戦略研究所(IISS)でミサイル防衛を研究するマイケル・エルマン氏は、北朝鮮が信頼できるICBMを完成させるまでにはなお数段階あるとはいえ、米国が自らを守れるという「絶対の保証など存在しない」と主張。ミサイル防衛では実験の成功率が100%でも、それで大丈夫ということにはならないと釘を刺した。

(Mike Stone記者)

[ワシントン 5日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2017トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニュース速報

ビジネス

6月米雇用伸び加速、賃金上昇はさえず

ビジネス

中国経済は困難に直面も上向きの勢いを下期も維持=首

ビジネス

仏政府、金融セクターの負担軽減策を発表 英のEU離

ビジネス

焦点:為替・株頼みの消費「回復」、中間層の節約志向

MAGAZINE

特集:中国新戦略の誘惑

2017-7・11号(7/ 4発売)

中国の新戦略「一帯一路」にはチャンスとリスクが潜む。新たなチャイナ・マネーの誘惑と共産党の思惑

グローバル人材を目指す

人気ランキング

  • 1

    「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?

  • 2

    資本主義はついにここまで来た。「自分」を売り出すVALUが市場概念を覆す

  • 3

    夏に初詣も!? 御朱印ブームだけじゃない神社界の新潮流

  • 4

    G20でハンブルグ入りしたトランプの散々な初日

  • 5

    中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能…

  • 6

    「地球の気温は250度まで上昇し硫酸の雨が降る」ホー…

  • 7

    トランプの訪欧に大逆風、前例のない抗議と不人気

  • 8

    世界初となる民間の宇宙飛行士訓練センターが英国で…

  • 9

    終息に向かうIS、モスル解放の次に待つのは?

  • 10

    航空自衛隊F15と米B1Bが東シナ海で夜間訓練 北朝鮮…

  • 1

    中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する

  • 2

    「地球の気温は250度まで上昇し硫酸の雨が降る」ホーキング博士

  • 3

    資本主義はついにここまで来た。「自分」を売り出すVALUが市場概念を覆す

  • 4

    トランプがCNNを殴るプロレス動画の波紋

  • 5

    「水道民営化」法で、日本の水が危ない!?

  • 6

    セックス、ピストル、ストリップ──ベルリン警察が公…

  • 7

    夏に初詣も!? 御朱印ブームだけじゃない神社界の新…

  • 8

    ISIS武装勢力が占拠の比マラウィ、住民5人の首無し遺…

  • 9

    BMW、テスラ対抗で「3シリーズ」に電気自動車版…

  • 10

    豪雨で160人死亡、相次ぐ水害に中国人は怒って...い…

  • 1

    中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する

  • 2

    国交断絶、小国カタールがここまで目の敵にされる真の理由

  • 3

    アジアに迫るISISの魔手 フィリピン・ミンダナオ島の衝撃

  • 4

    大丈夫かトランプ 大統領の精神状態を疑う声が噴出 

  • 5

    米学生は拷問されたのか? 脱北女性「拷問刑務所」…

  • 6

    就任5カ月、トランプは馬鹿過ぎて大統領は無理

  • 7

    ロンドン高層住宅火災で明らかに イギリスが抱える…

  • 8

    ISIS戦闘員を虐殺する「死の天使」

  • 9

    モンゴル人を大量「虐殺」 記憶遺産に値する中国の罪

  • 10

    駐車場ビジネスから「性上納」まで、北朝鮮軍のポン…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

全く新しい政治塾開講。あなたも、政治しちゃおう。
日本再発見 シーズン2
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版 別冊

0歳からの教育 知育諞

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月