ある日の玄関のフラワーアレンジです
今日は、将棋の藤井聡太四段の対局の日ですネ!!
今はどのような状況なんでしょうか。
夕ご飯を食べたら、対局を観ようと思います。(^^)
さて、こちらは、先日作ったわが家のアジサイの「霧島の恵」のフラワーアレンジとランタナのアレンジ、そして、とうとう茎からカットしてしまったドラセナ(左のモカ色の葉物です)を玄関に飾っていた時の写真です。
はっきり言って飾りすぎ・・・Too Much(昨日もブログ記事で使った言葉で、なんとかの一つ覚えみたいですけど・・)です。
この場合、せいぜいドラセナとアジサイの、左から2つのコンビで良かったなと思います。
しかも梅雨のジメジメした時期に、玄関にこんなに水を置いてよいものか・・・。
でも置くところがなかったので、仕方ありまセン。
今回の記事の写真は、CANON EOS KISS X2 で撮影しています。
この前久しぶりに KISS X2 で撮影したら、いつも使っている Lumix よりもいい写真が撮れているように思いました。
X2の写真を見てからLumixの写真を見ると、Lumixの写真はペタッとしているように見えます。
でもX2の使い方とか、レンズのクセとか忘れてしまって、ちょっとX2を使う練習が必要だと感じました。
上の水盤は、キッチンのテーブルに置いていました。
夏は、花を活けてもすぐに枯れてしまうので、いつも新鮮な花を飾れるようにと、次から次へと咲く花を選んでガーデンに植えています。
しかも体力が無く、夏(その他の季節もですが・・)はガーデンの手入れもまったく出来なくなり、蚊もたくさん出てくるので、水遣り以外は花ガラ摘み等のメンテナンス・フリーで済む性質の花たちを選びました。
日本の過酷な夏に、健気に咲いてくれる花たちを家の中にチョコチョコと飾って、暑さでまいってしまう自分を癒しています。
フラワーアレンジメント、フラワーアート
生け花・フラワーアレンジメント
フォトフラワー♪
プリザーブドフラワー
壁飾り、リース・どんなジャンルでも♪
ミニチュアスイーツ クレイフラワー
* お花のアイテム&写真 *
花に関することいろいろ!
花の写真
輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪
ガーデニング
ナチュラルガーデン
薔薇のある暮らし
ランキング参加中です。クリックして断捨離を励ましていただけたら嬉しいです。(*^^*)