なんJの87%「冷やし中華美味しくない」

 
2017/07/06 20:00:27
 
コメント(23)
 
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:00 ID:nw94blSv0.net
わかる




おすすめ記事



2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:01 ID:Oyio/x/TM.net
うまいぞ


3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:02 ID:VPavHrvyp.net
なんかしょっぱい


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:02 ID:SgFC/W/X0.net
ワイは好き


5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:02 ID:0EPYO+Tup.net
うまいな


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:04 ID:nhvTVBfT0.net
マヨかけろ


7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:04 ID:2gzWEyED0.net
不信感竹下「深い所で舐められてる」





8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:04 ID:vnCwT4N70.net
残りの23%定期


10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:50:05 ID:d8Nxekoi0.net
ぐうわかる美味しくない
そもそも具のセンスがない


11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:51:00 ID:5a1Y2kYSa.net
雰囲気だけの食いもん


14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:51:02 ID:h5xRpgW40.net
ゴマダレがすこ



35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:53:05 ID:o7nOyvAn0.net
>>14
分かる
ワイもゴマだれ派


149 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:07:03 ID:ssK036vp0.net
>>14
ワイもや


15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:51:03 ID:b2fIB10kd.net
美味いぞ


16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:51:04 ID:4S8TgTaXa.net
ここ5年は食べとらん


17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:51:04 ID:5a1Y2kYSa.net
薬味がカラシなのもさ あれ合うか?そもそも


21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:52:00 ID:qog9J5920.net
そりゃ夏しかやらんもんな


22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:52:02 ID:LFma/INx0.net
冷やし中華のタレかけるよりも麺つゆで食った方が7倍は美味い


89 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:59:01 ID:uRNn86Ti0.net
>>22
それな


25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:52:04 ID:fCSice2F0.net
時代はラーメンサラダなんだよなぁ


28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:52:04 ID:UW07CuvN0.net
ラーメンのよさを無くしたなにか


29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:52:05 ID:swdsW/7n0.net
夏の麺はぶっかけうどんに限る


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:53:05 ID:Ez60FMZu0.net
マヨは味が物足りないと感じたら入れるのがポイント


38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:54:00 ID:gHXfRCaRp.net
酸っぱいだけで塩味がないの何とかしてや


39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:54:00 ID:+2MnABVO0.net
コンビニのやつでも美味しく頂けるワイ高みの見物


46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:54:05 ID:o7nOyvAn0.net
>>39
麺がほぐれないんや


42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:54:03 ID:dsb+XnFip.net
美味い冷やし中華も店1割
不味い冷やし中華の店9割
これが実情


52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:55:03 ID:OHs5DEOWK.net
きうりのシャキシャキ感と爽やかな酸味はもはや日本の夏の季語


58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:56:01 ID:amlYP3Fu0.net
先にきうりとトマトだけ食べてしまう


62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:56:03 ID:+/UCqrit0.net
具はキュウリ・卵・鶏肉だけでええわ


90 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:59:02 ID:WxLsuWb80.net
>>62
有能


63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 16:56:03 ID:F/yPLbk80.net
ごまだれなら戦闘力数倍になるけどな


96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:00:01 ID:dMQKJwMtM.net
スイカが乗ってるのって冷やし中華?冷麺?
頭おかしいやろあれ


97 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:00:02 ID:AOL1EVAhp.net
酢を入れんなって話やな
麺つゆで食うとうまいらしい


108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:01:04 ID:H1HVaLCC0.net
なんか物足りないよな
具が悪い


120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:03:03 ID:A+q/jtXL0.net
ワイはすこ
夏はスーパーに売ってる奴常備してるわ


121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:03:03 ID:HVb+EWnc0.net
冷やし坦々麺とかうまいよなあ
もっと流行れよ



133 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:05:00 ID:J+TeKrNEd.net
大正義ゴマだれ味


136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:05:03 ID:liEtResba.net
>>133
わかる


140 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:06:00 ID:Yo/tE6/WK.net
>>133
わかる


145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:07:00 ID:1mr3cQpJa.net
家で食う冷やし中華←うまい
外で食う冷やし中華←そもそも外食で冷やし中華選択しない


147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:07:01 ID:BOyki+vyM.net
具はきゅうりと安いハム
これ以外は要らん


154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:08:04 ID:6lyBeVigr.net
>>147
ハム派はバカだなあ
ササミが一番


161 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:10:04 ID:FL8CPQv5p.net
>>154
酢醤油でもササミ?


151 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:08:01 ID:RcQNJXdy0.net
錦糸玉子
ハム
きうり
おわりっ!


164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:11:00 ID:ecCtdMG50.net
年1,2回ぐらい食べたくなるわ


180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:13:04 ID:1BPwtICIp.net
立川マシマシの冷やし中華うまかった



193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:15:00 ID:nhvTVBfT0.net
冷やし中華にゆで卵付けるの毎回忘れるわ


202 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:17:05 ID:zDrGV+1va.net
酢とカラシでむせる


207 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:18:05 ID:yC2Bsz8pa.net
マツコので紹介されてた千里眼とかいうのは食ってみたいわ



203 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/05 17:18:03 ID:BnWtR72pp.net
きゅうりと卵とハムのオーソドックスな冷やし中華食いたい


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499241003/

おすすめ記事

関連記事

コメント(23)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:32
    0 0

    美味くないよね元々
    致命的なのは黒酢の味しかしないところ
    なくなっても惜しくない食べ物である

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:36
    0 0

    夏場のピークは冷やし麺しか食べられないから素麺うどん蕎麦のめんつゆ系に飽きた時に、レモン醤油ないしゴマタレ味の冷やし中華は良い気分転換になるんだよなぁ

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:39
    0 0

    「冷やし中華」という着眼点はいい。
    でも確かに甘しょっぱ酸っぱいスープは改良の余地がある。
    これはこれで美味いと思うけどね。
    でもごまだれのが好きだなw

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:40
    0 0

    87%『冷やし中華の美味しさが分からない』

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:40
    0 0

    麺もタレも冷やした冷やし汁なし担々麺で全て解決出来そうなんだが

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:46
    0 0

    コンビニの冷やし中華のレベルが不味いと感じるなら仕方がない。
    ただし美味い味付けにする簡単な方法はいくらでもある。

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:48
    0 0

    すっぱいのが嫌でもう十数年食ってないけど、ゴマダレがあるのか
    それなら食ってみたい

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:54
    0 0

    麺をうどんにしてタレをめんつゆにしたらいいと思う

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:56
    0 0

    ※7
    残念ながら市販の生麺とスープのセットのだと酢は使ってる。
    醤油味よりはマイルドだけどね。

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:57
    0 0

    ラーメン屋の冷やし中華はおいしいと思った事ない
    自宅(てか普通の家庭)で作るとめっちゃうまい

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:57
    0 0

    酸っぱいのが嫌い?……ああ、そういうことね(納得)

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 20:58
    0 0

    いっそ具がいらん
    ざるそばみたく麺と汁だけでかきこみたいよ

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:03
    0 0

    え? 唯一 お店の味が自宅でそのまま再現出来る物なのに??
    手間がかかるから、お店だと1000円するけど、家ならもっと安く出来るよ~

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:06
    0 0

    ※4
    87パーセントが仮に事実としたら、普通に残りの13パーセントが味障だぞ

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:09
    0 0

    嫌いじゃないけど麺の量が多くすっぱくて後半飽きるんだよな。

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:12
    0 0

    そうなんだよ。冷やし中華が嫌いって人は、大体あの酸っぱい味付けが嫌いなんだよね。
    肉があの安っぽいハムってのもマイナスポイント。普通にチャーシューでいいし、バンバンジーみたいに蒸し鶏でもいいよ。

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:18
    0 0

    冷麺との差がわからん
    いや盛岡とは違うのはわかるけど

    スイカやさくらんぼ乗せるなってのはどっちだ

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:18
    0 0

    酸っぱいのが嫌い
    なんJ

    ふむ

  •  
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:23
    0 0

    冷麺は麺がコンニャクみたいな感じ
    冷やし中華の麺はラーメンみたいな中華麺

  •  
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:24
    0 0

    冷やし中華って、どうやって食べるのが正解?
    崩しながら食う?まぜまぜ?

  •  
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:26
    0 0

    改良しようにも混ぜそばや汁なし担々麺の存在が大きくて方向すら見えない
    胡麻ダレも棒々鶏麺なんてのもあるしマヨネーズで食うのが珍しいくらいしか特徴ないよな

  •  
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:26
    0 0

    ただの味障
    味覚のイカレた連中は相手にしない方がいい
    味障は雑草食って美味いとか言うからな

  •  
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017/07/06 21:27
    0 0

    ラーメンは恐竜的に進化してるのに冷やし中華は
    せいぜい胡麻ダレで酸っぱさを和らげる程度の牛歩っぷりだしな

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    RSS