初週で38.9万枚!? (6/4のオリコンNEWSより)
※初週売り上げと初動売り上げは違いますよ
昨日、オリコンNEWSで、嵐の新曲♪つなぐの初週売り上げが発表になっていました。
B’zが持つ通算49作1位の記録に対し、嵐があと1作と迫っています!
【オリコン】嵐、シングル41作連続&48作目1位 大野智主演映画主題歌
オリコンの集計は、26日からの1週間です。(6月26日~7月2日)
「つなぐ」は、発売日が28日のため、初動はフラゲ日を入れ(6月27日~7月3日)
だから、数字にズレ(6/3分の7000枚)があるんでしょうね
実際には、ビルボード発表累計 414,810枚 オリコン累計39,5911枚
なので、前作 I'll be there 393,555枚 よりセールスは、上昇していると言えます。
(I'll be thereを下げるのではなく、嵐が上昇しているという意味で書いていますよ)
昨日のネットアンチ騒動
昨日、オリコンのネット記事を見て6日分のセールスを盾に取ってアンチ活動を繰り返す者がいたようです。「大野の映画「忍びの国」の主題歌は売れない!」と大騒ぎしていましたが、
それで気が済むなら勝手にどうぞとは思います。
でも、オリコンのウイークリーデータは6/26~7/2であり、つなぐの初動は6/27~7/3(1週間)。
1週間分の初動を6日分で計算されても困ります。違いますかね?
アンチ集団は、「嵐の新曲「つなぐ」は売れない」とデマを拡散しているようなので,騙されないようにお気をつけください。しかし、同じ嵐ファンでありながら工作してまでアンチ活動するとは、本当におかしな人たちがいるものです。贔屓の応援を頑張ったらいいのに母体である嵐の営業妨害とは、正気の沙汰ではないです。大野ファンとしては、プラスの応援をするだけですけどね~
※盾に取るとは ・・・ 口実やいいがかりの手だてにすることヾ(▼ヘ▼;)
さて、来週は東京の映画館で「忍びの国」を観るぞ~~\(^_^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
つなぐ
価格変動中
¥ 1,296
「忍びの国」オリジナルサウンドトラック
¥ 3,240