HOME> ニュース> オンキヨー&パイオニア、7/8のポタ研でDAP「rubato」「private」の新機能を先行披露。体験者に意見を募る
2017年7月 6日/Stereo Sound ONLINE 編集部・三友卓哉
オンキヨー&パイオニアは、7月8日(土)に東京・中野サンプラザで開催されるポータブルオーディオ関連のイベント「ポタ研2017夏」に出展する。
【関連記事】
・7/8(土)、東京・中野サンプラザでポータブルオーディオのイベント「ポタ研2017夏」が開催。130ブランドが集結
同社ブースでは、ハイレゾ対応DAP(デジタル・オーディオ・プレーヤー)オンキヨー「rubato」(DP-S1)、パイオニア「private」(XDP-30R)をメインに展示するという。
両モデルが機能強化のためファームウェアのアップデートを計画中と先日お伝えした。その第1弾が本日6日の15:00ごろに公開されることが明らかになった。内容は以下の通り
●スクロールバー機能を追加
●画面のスクロールスピードを調整
●日本語がShift-JISコードに対応
●その他動作安定性の向上
さらに、ポタ研会場では9月上旬にアップデート予定の「インデックス表示」機能を特別に先行体験できるという。この機能は(1)画面のスクロールに合わせて頭文字が表示されるのに加え、(2)アルファベットや五十音表を出し、指定した文字のリストに直接アクセス可能にするというもの。探している曲にたどり着きやすくなりそうだ。
同社によると「新機能を体験し、率直な意見を担当者に聞かせて欲しい」とのことなので、両機のユーザーはもちろん、我こそはという方は実際に触って、思いの丈をメーカー伝えてみてはいかがだろう。
●オンキヨー オーディオコールセンター
電話番号:050-3161-9555
受付時間:10:00~18:00
●パイオニア ポータブルデジタルオーディオプレーヤー ご購入相談窓口
電話番号:050-3388-9426
受付時間:9:30~18:00
【期間限定頒布】オリジナル高信頼球を採用し、音質最優先で設計された管球式プリアンプ。
TU-8200TK ver.2 Modified by Amtrans (パワーアンプ)
採用パーツの見直しで、音にいっそう磨きを掛けた『管球王国』仕様がver.2として新登場!
デジファイ特別付録基板と合わせて使いたい、高品位ボリュウムユニット