前回のあらすじ
午前中に、執刀医の挨拶を受けたり
手術の準備を終えた私は
ついに手術室に行く時を迎えたのでした。
詳細はこちらからどうぞ!
2人目の出産。選択的帝王切開当日の様子 その1 手術室に入るまで - ゆきしめ成長記
緊張の手術室。仲間達との別れが寂しい。






手術室の最初の扉の向こうはこの様な感じで、いくつも小部屋がありました。
私が手術を受けたのは一番奥の部屋でした。
※看護師の○○です。助産師の○○です。と名乗られていましたが省略しています。
2人目といえども、怖い。でもどこか懐かしいのである。
※おそらく、この看護師さんだったのだと思います。(↓第一子出産の様子より)
当たり前だ(キートン山田)
↑帽子描きわすれました。すみません。
そして、テーマソングが流れ出す・・・!

今回の出産も、このCDを流してもらうようにお願いしていました。
一度にお伝えできなくてすみません!次回につづきます。
合わせて読みたい関連記事
2人目の出産。選択的帝王切開当日の様子 その1 手術室に入るまで - ゆきしめ成長記
2人目の出産。選択的帝王切開入院日の午後 その2…長女と穏やかにバイバイしたい…! - ゆきしめ成長記
2人目出産。選択的帝王切開入院日の午後 その1…長女が面会にやってきた! - ゆきしめ成長記
いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記
2人目の出産。上の子への説明はどうする?2才のキミは、入院中の「ママばいばい」をわかってくれるかい?不安を軽くした3つの要因 - ゆきしめ成長記
臨月の記録!身体の痛みと、不快感。重みは最高に。妊娠10ヶ月目の記録【36・37・38週】【しめ姉ちゃんは2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記
2人目の出産。里帰りで長女が悟る。イヤイヤ全盛期に決着!【2才4ヶ月】 - ゆきしめ成長記