皆さん、こんばんは。
今日はまさに台風一過。朝から陽の光がガンガン照りつけて、とっても暑い一日になりましたね〜。もう、ここまで暑いと会社に行きたくもなくなっちゃいます。(^^;
まぁ、そんなことを言っても稼がにゃ食ってはいけませぬ。サラリーマンは頑張って仕事をしなけりゃいけないのです。あ〜、不労所得で生活したい。(心の声)
さて、そんなこんなで今日はジャミロクワイ祭り第3弾!
これはジャミロクワイを全然知らない人でも、絶対に1度は聴いたことのある曲が出てきます。そして、誰しもが好き…なはず!!
目次
3rdアルバム/Travelling Without Moving
つ、ついにきました!名盤中の名盤、Travelling Without Moving!!
このアルバムは、ジャミロクワイ史上もっとも売れたアルバムかと思います。
まず1曲目。これまたジャミロクワイ史上もっとも有名なあの曲「Virtual Insanity」からこのアルバムは幕を開けます。聴けばわかると思いますが、日本では日清カップヌードルや、SONY の MD Walkman の CM に起用されたりと、とにかくメディアで流れまくりましたね。
で、すでにスタートからノリに乗ったところで、これもまたテンポの良い「Cosmic Girl」に続いて行きます。
さて、ここまで聴くと、今までのジャミロクワイとはちょっと違う感じがすることに気がつきます。
前作までは、アシッドジャズを全面的に押し出した感じのある曲がほとんどを占めていましたが、このアルバムに関しては、どちらかというとジャズよりもエレクトリックというかダンサブルというか、ジャズ感がだいぶ薄れています。もちろん、それが良いか悪いかは、聴いている人それぞれに感じるところだと思いますが、ボク個人的には前作「Space Cowboy」に負けず劣らず良いアルバムだと感じています。
このアルバムには他にも名曲が揃ってます。完全にボクの好みの問題になりますが「Alright」や「Travelling Without Moving」は耳に残ってなかなか離れませんね。特に「Travelling Without Moving」はかなりのハイテンポな曲で、一気に疾走してく感じはなんとも言えない爽快感があります。
さて、ここからはオススメの曲を実際に聴いていきましょう!
Virtual Insanity
もう、何にも説明いらないですね。とにかくかっこいい!!
この MV、動く床で超有名になりました。が、これって実際には床が動いてるんじゃなくて、壁が動いてるんだそうです。知ってました?
ついでなんで、日清カップヌードル CM もお聴きください。
よく出来てますよね〜。笑
Cosmic Girl
スーパーカーマニアのジェイソン・ケイらしい MV です。これもノリが良くて、体がつい自然に動いてしまいます。
Alright
ここにもスーパーカーがいっぱい。(^^;
アシッドジャズの面影は完全に影を潜めてますね。でも、ダンサブルでとっても良い感じです。
Travelling Without Moving
これは MV がなかったのでライブバージョンでお届けします。CD の方が完全に音源は良いですけど、これも味があって良いですよね〜。
終わりに
今作でだいぶアシッドジャズから離れてしまったようにも思えますが、ジェイソン・ケイの才能が溢れまくっているアルバムだと思います。ジャミロクワイを語る上では絶対に外せないアルバムなので、ハマったら永久保存版として購入することをオススメします。
[[Amazon_Link_Text]] [[Amazon_Link_Text]]
それではまた。