1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:00:05.740 ID:f2y3o/950
日本の城vsヨーロッパの城、どちらの方が防御力が高いか?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5030731.html
ここより攻めにくい中学校は無いだろ異論は認める
no title



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:02:11.327 ID:/APhqQPWx
通学めんどくさそう



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:03:51.603 ID:f2y3o/950
>>2
見る限り一カ所しか入り口無いよね



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:04:11.055 ID:Ytw5nLJUd
こんなん川から艦砲射撃で余裕ですわ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:05:54.802 ID:f2y3o/950
>>4
そんなんお前普通の中学なら足軽だけで十分だぞ
艦砲持ってこなくちゃいかん時点で強固だろ?



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:06:25.174 ID:G5bMMW2jd
空爆して跡形もなく消し去ってしまえばよいのだ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:09:24.512 ID:f2y3o/950
>>7
まずはじめにそんなん耐えられる中学校ないよ



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:06:41.467 ID:mDM1A4BNx
>>1
元々城だったんじゃね?って思えるくらいすごいなこれ



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:09:24.512 ID:f2y3o/950
>>8
家康の六男が住んでた高田城跡らしいよ



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 12:14:36.665 ID:vtQooJu/d
>>8
地図に城跡のマークがあるだろ



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:09:27.987 ID:1SHDgZbid
食べ盛りが兵糧攻めに何日耐えられるかな?



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:12:14.494 ID:f2y3o/950
>>10
米所だから兵糧は豊富に集めれそう



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:09:39.996 ID:qaEwjjHHM
城なら難攻不落だな



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:12:14.494 ID:f2y3o/950
>>11
城だとすると他にも防御に優れた城が多々あるけどここまで防御に優れた中学校はなかなか見つからんと思うな



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:10:44.197 ID:GdFAvGZs0
元々城だったんじゃね?って思えるってか、
元々城だろwwwww



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:16:50.680 ID:f2y3o/950
>>12
いやまぁ城だよ



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:11:06.923 ID:13DyVQW50
出入り口ふさがれて干上がっちゃう



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:16:50.680 ID:f2y3o/950
>>13
逆に考えると誰も入ってこれないんだよ



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:11:12.804 ID:fSMOs31v0
東にある城東中は出城なのか、包囲軍の砦なのか



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:16:50.680 ID:f2y3o/950
>>14
出城だとすると距離あって連携取れなそうだから多分的だろう



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:12:54.272 ID:sNoDghhPr
兵糧攻め余裕



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:19:50.099 ID:f2y3o/950
>>17
1日一回は給食のおばさんが補給にくるから



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:13:30.409 ID:bB5U+ld90
城跡になんで学校建てたの



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:19:50.099 ID:f2y3o/950
>>18
それは分からんけど案外全国には城跡に学校建てられてるケースはあるね長野の上田城跡なんかも上田高校あるし



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:25:37.183 ID:f2y3o/950
>>18
調べたら明治になって廃城令が出たあと土地が接収され広くて使いやすいから学校になったのが多いんだと



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:27:16.139 ID:bB5U+ld90
>>28
ほうほうなるほど
他にも結構あるんだな全く知らなかったわ



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:17:12.580 ID:xigusCZd0
リムルダールの街
no title





26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:22:43.250 ID:f2y3o/950
>>20
あっドラクエ?



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:17:47.355 ID:uKvc7pL+d
空爆で一瞬だろ



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:22:43.250 ID:f2y3o/950
>>21
中学生相手にオーバーキルは恥ずかしく無いのかい?



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:20:42.702 ID:puBNt7h+0
どう攻めるか
no title




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:26:40.459 ID:f2y3o/950
>>23
こうやって見ると城東中付近にマジで出城あって攻めにくいな



24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:21:37.234 ID:pHwDr6b70
>>1
要塞かな?
no title


no title


no title


no title





31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:28:13.132 ID:f2y3o/950
>>24
要塞だよ



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:22:27.475 ID:fSMOs31v0
水上都市みたいな感じなのかこれ
大量に蚊がいそう



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:28:13.132 ID:f2y3o/950
>>25
城の堀も多少は流れあるからそこまでじゃないと思うが平地の学校よりは確かに多いと思う



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:25:08.455 ID:IcordvokE
給食入ってるなら兵糧攻めしてもだめじゃん
城攻めの基本使えないとか難攻不落だな



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:30:16.485 ID:f2y3o/950
>>27
給食は法で定められた権利だからな邪魔は出来んよ



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:28:39.368 ID:Wwi1EBRKp
うっとおしいptaのババアとかが
「地震で混乱したとき通路で出入り口ふさがって助からない!!!」とか言って凹しそうだな



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:33:51.219 ID:f2y3o/950
>>32
門閉めれば解決よ
まぁでもなんか他のとこにいるより安全そうな気もするけど



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:29:34.824 ID:dimzKPQv0
中にいるのは中学生だろ?調略余裕じゃね?



35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:33:51.219 ID:f2y3o/950
>>33
教頭あたり謀略に長けてそう謀反も有り得る



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:43:36.617 ID:naghxVrFE
包囲殲滅陣なら余裕



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:46:18.636 ID:xCjsiMvM0
三国無双やりたくなってきた



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 11:53:47.998 ID:Wxp6dD3d0
地図見たら四方に入口あったぞ



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/03(月) 12:52:15.712 ID:Q7Fpv23td
>>1
夜桜めっちゃ綺麗だよな
no title


no title


no title





転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499047205
【民話・伝承】ほそぼそと今まで集めた民話書いてく

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ジョン万次郎の人生』

ゲームのキャッチコピーとか上げていこうぜ

「七つの大罪」みたいなの教えて

【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』

【閲覧注意】最強に怖い画像貼ってけ

最初から最後まで面白い漫画といえば?

【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』

可愛い猫画像貼っていくよ!(=^・ェ・^=)

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『くら寿司でナイショだよ』