こんにちは。テケオです。
はてなブログを運営し始めてほぼ2ヶ月が経ちました。
昨日ふと読者数を確認すると、200人を突破していました!本当にありがとうございます。
2ヶ月のみの運営ですが、読者数がここまで増えた要因をまとめてみました。
当ブログの実績
まず2ヶ月で200人突破という事なのですが、凄い事のなのかどうかわからないですね。
ただ当ブログは、はてなブログの読者数増加ランキングに毎月載っています。
タイトルはなぜか旧ブログの「30代独身男の省エネライフ」のままですが、一応ランクインしています。
客観的に見てもブログ運営している人の中での増加数は多いでしょう。
読者数の増やし方
結論を言うと
他のブログに行って足跡を残す事
だと思います。
ブログを徘徊して、コメントを書いたりブックマークしたりスターをつけたりする事です。面白いブログだと思ったら読者登録するとなお良いでしょう。
それを地道にコツコツすると多分読者数は増えると思います。
個人的な見解ですが、読者数を増やすだけで良いのなら、記事のコンテンツよりも足跡を残す方が重要だと思います。
意図的に増やしたわけではない
私は読者数を意図的に増やそうとブログを徘徊しているわけではありません。
自分のブログをもっと良くしたい、他の人が何をやっているか?どういった記事を書いているのか?といった事を毎日調査していました。
その副産物な気がします。純粋に読者数を増やすためだけにいろんな記事を見て、コメントやスターをつけ続けるのは非常に大変で心が折れると思います。
なぜそれで増えたのか?
容易に想像がつくと思いますが、痕跡があれば気になります。そしてその人のブログを見ようとします。
そして、ブロガー同士で積極的に交流したいと思っている人なら私の記事にスターをくれたり読者登録していただけます。
なぜなら、
私がブロガー同士で積極的に交流したい人だと思われているから。
見ず知らずの人のブログを徘徊して、スターなりコメントなりを残していれば、ほとんどの人がそう思うでしょう。
待っていてはダメです。自分から行かなければ反応してくれません。
ちょっとしたコツ
私の記事にも見ず知らずの人がスターをくれる事はたくさんあります。
この人誰だろう?
そう思ったらまずはその人のプロフィールのページを調べます。
ここで下にある、「ホームページのリンク先」とか「Facebook,Twitterのリンク先」を必ず設定しておく事です。
気になる人がいた時に、ここにリンク先があれば訪問の確率や、今後繋がっていける可能性が上がると思います。
やはり検索してくれた人に対して、迷わずに自分の情報を提供する事が大事だと思います。
私の場合ですが、プロフィールのページに何かしらのリンク先がなければ、その時点でその人が何者か調べるのを諦めています。
読者数とPV数や収益の関係
おそらく読者数を増やしたいと思っている人の中には
読者数が増えれば、Adsenseなどの収益も比例して増えると思っている人もいると思います。
個人的な見解としては
PV数や収益は比例するけど、スズメの涙です。
おそらくですけど、月100人読者が増えても、月に数百円アップとかだと思います。
収益を出したいという目的で、読者数を増やしたいと思うのは間違いだと思います。
収益を上げたければ、良質なコンテンツを地道に蓄積し続ける事が大事なのです。
読者数を増やす意味は?
読者を増やす意味はないと思うけど、モチベーションアップにつながります。
特にブクマなりコメントなりで、言葉で反応してくれる人は本当にうれしいし、印象に残ります。
収益だけを目的とするならば、コンテンツを充実させる方に力を入れればいい。
私の場合はコンテンツを充実させたくてブログを徘徊していたわけだがw
ちなみに月30万くらい稼いでいる知り合いの敏腕ブロガーの方は読者数は全く増えていないと言っていて、実際に増えてなかったw
繰り返すけど収益を伸ばしたくて読者数を増やそうとするのはあまり意味がない気がします。
でも、10~20人だと良質なコンテンツを作っても見てくれる人が少ないので、ある程度の人数は欲しい気が...
結局、どっち!?
個人的には100人くらいいれば問題ないんじゃないかと。
バズ記事が出た時は100人くらいだったし、一日一万PV出たので。
まとめ
- 読者数を増やしたければ、ブログを見に行って痕跡を残す
- 読者数を増やしてもたいした収益にはならない
- 読者数=ブログを続けるモチベーション
ブログを継続する上でモチベーションの維持が一番難しいと思います。それを支えてくれるのが読者です。そう考えるとかなり重要ですねw
当ブログでも、よくスターやブクマをくれる方がいらっしゃいますが、やっぱり気になってブログを拝読させていただく事がよくあります。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m