今日のお昼のブログの続き、みたいな感じです^^
カップケーキやマフィン、割とよく焼いて人にプレゼントしたり
差し入れにしたり、おやつにしたりするのですが、
今回私が愛用しているウィルトンの型に蓋つきが出たということで
それを使って、ものすごくイイ!!と思ったので人にオススメしたくて♪
(蓋はオーブンでは使えません〜^^)
12個取りなので、一度にたくさん焼けるのも嬉しいところ。
型ぴったりの蓋つきです。

このレシピの2倍量で生地を作って焼きます。

ウィルトンの型はとても綺麗に焼けるんですよね。
型離れもいいし、お手入れしやすい◎
型ぴったりの蓋つきです。
このレシピの2倍量で生地を作って焼きます。
ウィルトンの型はとても綺麗に焼けるんですよね。
型離れもいいし、お手入れしやすい◎
ミニサイズも持ってますが、どちらも本当によく使います。
ふわっふわのカップケーキが焼けました〜。
粗熱が取れたら、蓋をしてそのまま完全に冷まします。
蓋をしていることで保湿効果があり、しっとり仕上がります^^
おやつの時間までこの状態で置いておける。そういうのも助かってます。
冷蔵庫に生クリームがあれば、デコレーションします。
簡単にケーキみたいになるからみんな喜んでくれるんですよね^^
最近のお気に入りはラズベリーピューレを加えた、ほんのりピンクの甘酸っぱいクリーム。
酸味が夏にぴったりだなって思います。
200mlの生クリームに、砂糖15g、ピューレ大さじ1ほどかな。
お好み量でいいんですけどね。美味しいんですよ〜。
ピューレはこれを使ってます。
どの味もお気に入りです。このピューレシリーズでムース作ったりグミ作ったりします。
カップケーキの上にたっぷりクリームを絞って
この口金で絞ってます。ボリュームのある感じが気に入ってます。
ブラックチェリーをトッピング♡
先週末に作った時は、母や妹、甥っ子や娘たちにおやつに食べてもらいました。
みんなペロッと食べてくれて、嬉しいったらありゃしない^^
この型を使うと、デコレーションした後のマフィンも蓋をしてそのまま冷蔵庫に入れておけるし
(軽いものであれば上に置いたりもできるのだ〜)
そのまま持ち運ぶこともできる、ここがポイント高いな〜って思います。
今朝もカップケーキ焼いて同じようにデコレーションして
とある場所へ差し入れに持って行ったんですが
この状態で、上に保冷剤をのせて移動するのがとっても便利でした◎
しかもみなさんによろこんでもらえて嬉しかった!

何気にカップケーキとかマフィンってデコレーション後が大変なんですよね。
ラッピングとか箱に詰めるのとか、ね^^;
これだとラッピングっぽくはならないけど、蓋の上にメッセージカードのせてリボンして持って行って
帰りは型と蓋を持ち帰ります!ってのも全然ありだと個人的に思います!(時と場合によるけど。笑)
これから夏休みには甘くないお食事マフィンとかもたっぷり焼いて冷凍ストックしたり
人と集まることも多いのでおやつにしたり、いろんなシーンで活躍すると思ってます。
オススメで〜す!


このレシピだと2倍量でちょうどいいです。焼いてみてくださいね〜!
マフィンを盛り付けてるお皿、ケーキを盛り付けるのにぴったりでお気に入りです。
2色あるのですがどちらも使ってます。

今日は午後から時折バケツをひっくり返したような雨が降って
ちょっと恐怖を感じるほどでした。
今もまだ、警報や注意報が出てる状態なので、みなさん引き続きお気をつけくださいね。
明日がみなさんにとって笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
そのまま持ち運ぶこともできる、ここがポイント高いな〜って思います。
今朝もカップケーキ焼いて同じようにデコレーションして
とある場所へ差し入れに持って行ったんですが
この状態で、上に保冷剤をのせて移動するのがとっても便利でした◎
しかもみなさんによろこんでもらえて嬉しかった!
何気にカップケーキとかマフィンってデコレーション後が大変なんですよね。
ラッピングとか箱に詰めるのとか、ね^^;
これだとラッピングっぽくはならないけど、蓋の上にメッセージカードのせてリボンして持って行って
帰りは型と蓋を持ち帰ります!ってのも全然ありだと個人的に思います!(時と場合によるけど。笑)
これから夏休みには甘くないお食事マフィンとかもたっぷり焼いて冷凍ストックしたり
人と集まることも多いのでおやつにしたり、いろんなシーンで活躍すると思ってます。
オススメで〜す!
このレシピだと2倍量でちょうどいいです。焼いてみてくださいね〜!
マフィンを盛り付けてるお皿、ケーキを盛り付けるのにぴったりでお気に入りです。
2色あるのですがどちらも使ってます。
今日は午後から時折バケツをひっくり返したような雨が降って
ちょっと恐怖を感じるほどでした。
今もまだ、警報や注意報が出てる状態なので、みなさん引き続きお気をつけくださいね。
明日がみなさんにとって笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
お昼にもブログ更新しました。良かったら覗いてみてくださいね。