どうも南田です。
今日はシャワーサンダル(ファッション)についてのお話です。
シャワーサンダル買ったった
買っちゃったんすわ…シャワーサンダル。笑
全然買う気なかったんです…ほんと。
2014年くらいから流行りだしたシャワーサンダルですが、僕はずっとビルケン(コンフォートサンダル)かビーチサンダルでいいやと思っていた人間なので、本当に買う気はなかったんです。
それが…。
ショップに行って、ちらっと履いてみたらお会計してましたw
今回はニューバランスのこのデザインに惚れましたw
シャワーサンダルって何?
ご存知な方も多いと思いますが、そもそもシャワーサンダルとは何だ?というお話を少ししておきます。
シャワーサンダルとは
スポーツの練習や試合などの後にシャワーを浴びますよね?その時に履くサンダルのことをシャワーサンダルと言います。(要はラフに履けるサンダルです)
ナイキとアディダスも有名じゃん
これもご存知の方が多いと思いますがシャワーサンダルの王道を2つ紹介します。(これを踏まえて僕が購入した商品を見て欲しいんですw)
まず1つ目は、シャワーサンダルの火つけ役にもなった「ナイキ」のベネッシ。
もちろんショップにもありましたよw
確かにナイキは外さないかもしれないけど、これは何か違うんですよね〜w
続いてはアディダスのデュラモスライド
これは正直かなり迷いました。
このアディダスは欲しかったですが値段が高かった(6千円弱)
今回購入したのはニューバランス
ということで、今回僕はニューバランスのシャワーサンダルを購入しました。
どうですか?(この写真じゃ違いがあまりよくわからないですよね)
本当は全身撮ってもよかったんですが、何か恥ずかしくて…w
今回購入したのはLサイズです。
僕が普段履いている靴のサイズは26.5で、Lサイズでもちょうどいいくらいでした。
ちなみに、このニューバランスのシャワーサンダルはベルクロで、ある程度はアッパーのフィット感を調整可能なところも素敵だと思います。
履いてみた感想
普通に履きやすいです。あと疲れにくい。
僕が持っているビルケンのサンダルだと、ソールが固くて長時間はしんどいんですよね。
そう考えると今回購入したニューバランスのシャワーサンダルはゴムだから柔らかいし、すごく履きやすい。
あとはデザインも素敵だし、値段も他と比べて安いし、総じて購入してよかったと思ってます(値段は2700円でした)
まとめ
今回ご紹介したニューバランスのシャワーサンダルですが、値段もあまり高くなく、個人的には大満足いく商品でした。
ちなみに、冒頭の写真のようにおしゃれな色違いもあるので、カップルで色違いを履いてもいいかなと思います。
※すでにアマゾンでは品薄状態でしたので、本当に欲しい方は急いだ方がいいかもしれません。
ということで、まだサンダルを購入していない方がいれば、候補の一つとして考えてみてはいかがでしょうか?
これであなたも海にBBQにキャンプに大盛り上がり間違いなしです。