本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、CTW株式会社(以下「当社」といいます。)の提供するアプリケーション「得BUY」 (以下「本アプリ」といいます。)に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)のご利用にあたり、 登録ユーザーの皆様(以下「お客様」といいます。)に遵守していただかなければならない事項および当社とお客様との間の権利義務関係が定められております。 本サービスを登録ユーザーとしてご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します

第1条、 適用および同意

1. 本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、お客様と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。お客様は本規約を承諾の上、本サービスを利用することとします。

2. 当社が本サービス又は本サービスに係るウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます。)上で掲載する本サービス利用に関するルール、ガイドライン(以下「個別利用規約」といい、本規約と個別利用規約を総称して「本規約等」といいます。)は、本規約の一部を構成します。

3. 本規約の内容と、前項のルールその他の本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されます。

4. お客様が未成年者である場合は、親権者など法定代理人の同意(本規約への同意を含みます。)を得たうえで、本サービスを利用してください。また、本規約に同意した時点で未成年者であったお客様が、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなします。

5. 当社は、お客様のプライバシー情報と個人情報を、本ウェブサイト掲載の個人情報保護方針に従って適切に取り扱います。

第2条、 定義

1. 「本サービス」とは、当社が提供するアプリケーション「得BUY」において、各商品をインターネットを介して提供する、クラウドソーシングプラットフォームをいいます。

2. 「お客様」とは、「本サービス」にアクセスの上、会員登録し、ご利用されるお客様をいいます。

3. 「会員」とは、当社の指定する手続きに基づき、本規約を承諾のうえ、当社所定の方法により本サービスの利用を申込み、当社が登録した者をいいます。

4. 「コイン」とは、本サービスにおいて発行およびその発行システムを運営・管理し、会員に対して加算する仮想通貨のことをいいます。本サービスで商品を購入する時に使用します。

5. 「割引券」とは、本サービスにおいて、当社より発行される、コインの代わりに利用することができるサービスチケットのことをいいます。

6. 「ポイント」とは、一定の割合でコインと交換することができる電磁的記録をいいます。

7. 「共同購入」とは、第4条第2項で定める購入方法をいいます。

8. 「直接購入」とは、共同購入によらず、当社の指定する固定の価格で購入することをいいます。

9. 「必要口数」とは、共同購入をする場合に、当社と複数のお客様との間で売買契約を成立させるために必要な口数のことをいいます。1口は100コインとなります。

第3条、 会員(アカウント)

1. お客様が初めて登録した際に、システムからアカウントIDが発行されます。お客様は、当該アカウントIDから生じる全ての行動に責任があります。

2. Facebook, Twitterなどの当社が認めているサービスのアカウントでも利用可能です。

3. お客様が未成年の場合は保護者の方の同意が必要となります。

4. お客様は、本サービスの利用に際してお客様ご自身に関する情報を登録する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければならず、常に最新の情報となるよう修正しなければなりません。

5. お客様は、本サービスの利用に際してパスワードを登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、登録されたパスワードを利用して行なわれた一切の行為を、お客様ご本人の行為とみなすことができます。

6. 本サービスのアカウントは、お客様に一身専属的に帰属します。お客様の本サービスにおけるすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与または相続させることはできません。

7. 当社は、お客様が本規約に違反し、または違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめお客様に通知することなく、アカウントを停止または削除することができます。

8. 当社は、お客様による最終アクセスから1年以上経過しているアカウントをあらかじめお客様に通知することなく削除することができます。

第4条、 商品の購入方法

1. 本サービスにおいて、商品購入方法は、「共同購入」による方法と、「直接購入」による方法の2つに分けられます。

2. 共同購入とは、以下の各号に定める方法による購入方法をいい、お客様は、共同購入を選択の上、商品を購入する場合には、当該方法により購入することをあらかじめ同意したものとみなします。

i. 共同購入は、当社と必要口数分のコインを支払う複数のお客様との間との売買契約です。

ii. 必要口数に達した時点で、当社とお客様との間の売買契約が成立します(お客様は商品を共同で購入します。)。

iii. 売買契約成立後、当社が任意のお客様を指名します(以下、指名されたお客様を「購入者様」といいます。)。

iv. 上記iiiの瞬間に、購入者様以外のお客様は、購入者様に対して、自分の共有持分権を譲渡します。

v. 当社による指名方法は、あらかじめ本ウェブサイトに掲載し、それに則り行うものとします。

vi. 当社は、購入者様に対し、第3項に基づき商品を配送することで、共同購入方式による売買契約に基づき当社が負う商品の引渡し義務を履行したものとします。

vii. 購入者様が、第3項に定める手続を行わず、1週間以内にお届け先を登録しない場合またはお届け先の確認を行わない場合には、購入者様は辞退されたものとみなし、当社は、再度、任意のお客様(以下「2次購入者様」といいます。)を指名します。その場合、購入者様は、当社による2次購入者様の指名の時点をもって、当該商品に関する自らの所有権を2次購入者様に譲渡したものとみなします。また、購入者様が登録または確認した住所に商品を配送したにもかかわらず、購入者様の不在等により、商品が当社に返送された場合にも、上記と同様の手続をとるものとします。

viii. 2次購入者様のお客様についても、上記viiと同様の手続に則るものとし、3次購入者様以降も同様とします。

3. 直接購入の場合において、お客様が1週間以内にお届け先の登録を行わなかった場合またはお届け先の確認を行わなかった場合には、購入はキャンセルされたものとみなします。その場合、購入に必要なコインは返却致します。

4. 直接購入の場合において、お客様が登録されたお届け先に商品を発送したところ、お客様の不在等により当社の返送された場合、購入はキャンセルしたものとみなします。その場合、購入に必要なコインは返却致しますが、配送負担分を差し引かせていただきます。

5. 共同購入の受付開始から90日経過後にお客様から必要口数分のコインの支払いがなされない場合、当該共同購入は不成立となり、当社は、お客様へコインを返却致します。コインは3営業日以内にお客様のアカウントに反映されます。

6. 共同購入の場合において、お客様による参加の申込みは、共同購入の受付開始日を起算日から90日経過日までを期間とする売買契約の申込みとなります。したがって、参加の申込みをされた後は、撤回することができませんので、ご注意ください。

7. お客様が本サービスで共同購入または直接購入をした後、1週間以内に本アプリ内で商品のお届け先を登録する、または確認する必要があります。全ての商品は当社またはほかの店舗から提供し、配送します。

8. 共同購入および直接購入の場合における危険負担については、民法の規定に従って対応するものとします。

第5条、コイン等の利用

1. コイン、割引券およびポイントは、本サービスでの購入、キャンペーンその他、当社が指定する方法により、お客様に付与されます。コインの購入単位、決済方法、その他のコインの付与条件は、当社が定め本アプリ内または本ウェブサイトにて表示します。

2. コイン、割引券およびポイントは、当社が指定するサービスまたはコンテンツ以外の、現金、財物その他の経済上の利益と交換することはできません。サービスまたはコンテンツとの交換に必要なコイン数、その他コインの利用条件は、当社が定め本アプリ内または本ウェブサイトにて表示します。

3. コイン、割引券およびポイントは、これを取得したアカウントでのみ利用できます。また、オペレーティングシステムの異なる端末機器で提供されるコインは、同一名称であっても種類が異なりますので、承継や合算はできません。

4. コインは、理由を問わず、一切払い戻しを行いません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。この場合、コインの払い戻し方法は、法令に従って当社が定め、本アプリ内または本ウェブサイト等に表示します。

5. コインの有効期間は当社がお客様に発行した日から180日間とします。有効期間を経過した場合、未使用分のコインは消滅するものとします。前項に関わらず、お客様が退会等により本サービスの利用資格を喪失した場合は、未使用分のコインも消滅するものとします。

第6条、禁止事項

お客様は、本サービスの利用に際して、以下の各号に規定する行為を行ってはなりません。

i. 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為。

ii. 公の秩序または善良な風俗を害するおそれのある行為。

iii. 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。

iv. 当社または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を侵害する行為。

v. 当社が定める方法以外の方法で、本サービスの利用権またはデータを貸与、交換、譲渡、名義変更、売買、質入、担保供与その他の方法により第三者に利用させまたは処分する行為。

vi. 当社もしくは第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為。

vii. 第三者の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示または提供する行為。

viii. 不正アクセス、第三者のアカウントIDの利用行為、複数のアカウントIDの付与を受ける行為、その他これらに類する行為。

ix. 本アプリや本ウェブサイトのサーバーやネットワークシステムに支障を与える行為、BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用してサービスを不正に操作する行為、本サービスの不具合を意図的に利用する行為、類似または同様の問い合わせを必要以上に繰り返す等、当社に対し不当な要求をする行為、その他当社による本サービスの運営または第三者による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為。

x. 上記iからixのいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。

xi. その他当社が不適当と判断した行為。

第7条、 当社の免責

1. 当社は、お客様に対し、本サービスおよび本コンテンツを現状有姿で提供します。当社は、本サービスおよび本コンテンツに瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、権利侵害およびセキュリティに関する欠陥を含みますがこれらに限られません。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

2. 法令に反しない限りにおいて、当社は、本サービスに起因してお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本規約が消費者契約法の適用対象となる範囲において、上記の責任の制限は当社の重過失又は故意の違法行為に起因して生じた損害については適用されません。

3. 前項ただし書に定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはお客様が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりお客様に生じた損害の賠償は、お客様から当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。

第8条、 お客様の責任

1. お客様は、お客様ご自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスにおいて行った一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。

2. 当社は、お客様が本規約に違反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。ただし、当社は、かかる違反を防止または是正する義務を負いません。

3. お客様は、本サービスを利用したことに起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを補償しなければなりません。

第9条、 本規約の変更

1. 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本規約および個別利用規約を変更できるものとします。

2. 変更後の本規約および個別利用規約は、本ウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、お客様は本規約および個別利用規約の変更後も本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約および適用のある個別利用規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

3. 当社は、前2項に基づく変更の内容をお客様に個別に通知することはいたしかねますので、本サービスをご利用の際には、随時、最新の本規約および適用のある個別利用規約をご参照ください。

第10条、 本サービスの提供の中止・中断

1. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、本サービスを一時的に中止または中断する場合があります。また、これによりお客様に損害が生じたとしても、当社はその責任を負わないことにお客様は同意するものとします。

i. 本サービスの提供・維持のために、本サービスを提供するためのコンピュータシステムや機器(以下「機器等」といいます)の保守、点検、工事等を行う場合

ii. 機器等の予期せぬ動作不良、第三者による機器等への不正アクセス又は機器等のコンピュータウィルス感染により本サービスを提供できない場合

iii. 火災、停電又は天災地変等の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合

iv. 法令又は官公庁の命令等による措置に基づき本サービスの提供ができない場合

v. その他、本サービスの適正な運用上当社が本サービスの一時的な中止又は中断が必要であると判断した場合

2. 当社は、前項各号の規定により本サービスの利用を中止または中断するときは、予め中止または中断の理由を第13条に定める方法によりお客様に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合にはこの限りではありません。

第11条、 法律準拠法、裁判管轄

本規約等の準拠法は日本法とし、日本法によって解釈されます。また本規約等に関連して当社とお客様との間で生じた一切の紛争については、訴額に応じ、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第12条、当社との連絡方法

1. 本サービスに関する当社からお客様への連絡は、本アプリ内または本ウェブサイト内の任意の場所への掲示、その他当社が適当と判断する方法により行います。

2. 本サービスに関するお客様から当社への連絡は、本アプリ内または本ウェブサイト内の適宜の場所により設置する問い合わせフォームの送信または当社が指定する方法により行っていただきます。


2017年2月25日 施行
2017年6月1日 改正