VR Inside

VRの未来を創るビジネスメディア

世界初!人の目と同じ解像度のVRディスプレイ「20|20」を発表! - VR Inside

世界初!人の目と同じ解像度のVRディスプレイ「20|20」を発表!

     

Varjo Technologiesが人間の目と同じ解像度のVR/AR/XRディスプレイ「20|20」を発表した。

Varjoのディスプレイは70メガピクセルで1メガピクセルのOculus、Vive、Hololens、Magic Leapなどと比べ、70倍の画質を誇っている。

次世代コンピューティングプラットホームとしてVarjoのプロダクトは2017年終わりごろにリリースされる予定だ。

Bionic Displayテクノロジー

Varjo_4K_cinemascope_stills_1

Varjo Technologiesが近日リリースのVarjoのVRコンピューティングプロダクトに搭載される、世界初、人間の目と同じ解像度のVR/AR/MRディスプレイを発表した。

プロフェッショナルユーザー向けにデザインされたこのディスプレイはOculus、HTC Vive、Microsoft Hololens、Magic Leapなどのメジャーヘッドセットの70倍以上の高画質で今までにないレベルのVR/AR/MR体験を実現することができる。

Bionic Displayと呼ばれるVarjoの特許を取得したテクノロジーが人間の目の動きを自然に再現し、スーパーハイクオリティイメージをユーザーが見つめる方向に作り出す。

フェイス・ハンドトラッキング、ハプティックコントローラーなど、投入感の高いVRコンテンツを実現するための様々なテクノロジーが登場してはいるものの、ディスプレイの画質が低いことがリアルなVR体験を妨げる障害として、大きな課題となっていた。

360°で視界を再現できても、現実世界と同じようにはっきりと見えないのでは、せっかくの最先端テクノロジーが台無しになってしまう。

Varjo Technologiesの新ディスプレイテクノロジーを使えば、現実世界と同じようにバーチャルを見ることができるようになり、よりバーチャルリアリティーと呼ぶにふさわしいリアルな体験をヘッドセットで作りだすことができるようになる。

Varjo VST

Varjo-4K-cinemascope-stills-3

さらにVRだけでなく、ビデオ・シー・スルー(Video-See-Through)テクノロジー(VST)と組み合わせることで今までにないAR/MRキャパシティーが実現した。

ビデオ・シー・スルー(Video-See-Through):

VRヘッドセットにおいて、外の現実世界を装着したまま見ることができるヘッドセット技術のこと。

ヘッドセット内に投影されるVR/AR/MR映像と外の現実世界の映像を組み合わせる技術のことを指すときにも使われる。

Varjoのテクノロジーなら、外の現実世界の映像も見たままのクオリティでそのままヘッドセットの中に投影、またバーチャルコンテンツとその映像を組み合わせても、最高画質で違和感なくコンテンツが楽しめる。

ヘッドセット比較

ヘッドセット比較 画質 Field of view(視野)
Varjo 20|20 70 メガピクセル 100°
Oculus, Vive 1.2 メガピクセル 100°
VR in 5 years * 16 メガピクセル 140°
HoloLens 1 メガピクセル 32°
ODG R9 2 メガピクセル 50°
Meta II 1.8 メガピクセル 100°

* Oculusチーフサイエンティスト、Michael Abrash氏がOculus Connect 3で発表した予測

Varjoとその他ブランドの画像比較はこちらのリンクから:http://www.varjo.com/media/

Varjo Technologies

varjo-logo-white-on-black

コードネーム「20|20」と名付けられた、Varjoのプロトタイププロダクトはすでにデモンストレーションが始まっており、2017年末にはこのテクノロジーを使ったプロフェッショナルユーザー向けのプロダクトやアプリケーションがリリースされる予定だ。

VarjoのチームはMicrosoft、Nokia、Intel、Nvidia、Rovioなどで働いていたデベロッパーと、クリエーター、光学科学者で構成されており、人間の目を自然に再現する独自のディスプレイテクノロジーを作り上げた。

Varjo Technologiesの設立者、CEO、Urho Konttori氏 コメント:

「特許を所得したVarjoのディスプレイイノベーションは現在の最先端技術をさらに10年先に推し進めるテクノロジーです。

人間の視覚を完璧に再現できる高画質でVR/ARコンテンツが今まで体験したことのないリアルなものになります。

Varjo VSTと合わせれば、さらなる可能性が広がり、VRはもはや近未来の技術ではなく、現実のプロフェッショナルツールと言えるでしょう。」

フィンランド、ヘルシンキを拠点にしたVarjo Technologiesは現実とデジタルをつなげるVR/AR/MRコンピューティングデバイスの開発を進めていく。

参照元URL: http://www.varjo.com/press/19062017/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでVRInsideをフォローしよう!

kaho

Writer: ニューヨークの大学でFINE ARTを勉強中。VRにはアートスクールで関わり興味を持ちました。これから詳しくなっていけたらと思います。