まとめサイトやQ&Aサイトに引っかからない検索サイト「Nyafoo!」が登場し、話題に。

かわいい馴染みのある語感の「Nyafoo!」は、いわゆる「まとめ」と呼ばれるWeb上の情報を集めたキュレーションサイトや、利用ユーザーによる質問と回答が公開された「Q&Aサイト」などが表示されない仕様になっています。

開発したのはNyafooJapanさん。開発理由については「Googleがアテにならないときが出てきたため」ということで、自分にとって使える検索サイトを作った結果、上記の「三次情報」サイト群を省くこととなったようです。

続きはソース元から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000093-it_nlab-sci


スポンサードリンク
3:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:44:10.21 ID:Wk71p4Ae0.net

いいな


7:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:45:04.33 ID:wquEM21d0.net

いいなこれ


14:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:45:57.88 ID:Wk71p4Ae0.net

質の高いサイトを見つけやすそう


16:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:46:55.34 ID:zsWMOQ0M0.net

まとめサイトくっそうざいもんな


56:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:57:17.59 ID:D95o4UUR0.net

ゴミまみれのGoogle終わったな


13:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:45:51.85 ID:GjfuoQl90.net

GoogleとかNAVERだらけでクソ化したしな


4:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:44:43.27 ID:UI7hKEe/0.net

YouTubeも転載まみれなのどうにかならんのか


22:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:48:05.64 ID:lfFSDg0s0.net

ついでにマイクロソフトコミュニティも外れるようにして欲しい。
あれ程クソいい加減で無駄なものは無い。


186:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 01:16:15.33 ID:Yz//Rs4x0.net

>>22
マイクロソフト社員っぽいのが回答してるのに役に立たないのがすごい


188:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 01:22:41.94 ID:lEWeK6u50.net

>>186
ワロタw
あの回答見るとほんとマイクソソフト言いたくなるわw


11:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:45:38.28 ID:e9fb13ob0.net

index少なすぎて使い物にならねぇ


12:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:45:48.62 ID:LVxwo4+40.net

まずNyafooが検索に引っ掛からない


17:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:47:03.24 ID:3aOzYLWx0.net

大手検索サイトならかんたんにオプションとして実装できそうだけど。


20:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:48:05.04 ID:6o2GNs280.net

ノイズレスサーチみたいなのか


25:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:49:23.42 ID:qhdyN9P00.net

ハイフン付けて検索するなりアドオンで除外すればいいだろて


63:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:59:02.67 ID:JbfYgcea0.net

>>25
いちいちそんな手間かけさせない検索エンジンをつかう


19:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:47:19.90 ID:/T8U/e7V0.net

Googleと使い分けで有用そうだな


26:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:50:06.88 ID:6RsNEOxC0.net

昔の検索エンジンに戻った感?


88:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:07:03.06 ID:2+mz2nKz0.net

ググったらこれが出たけどここでいいのかな
http://nyafoo.com/


70:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:01:02.12 ID:3HHD5HNs0.net

名前からして気持ち悪いパクリサイトやんけ


89:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:07:33.98 ID:iynZKlex0.net

コトバンクばっかり出てくる


77:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:04:25.04 ID:IgP1Jdkr0.net

ソースがコトバンクばっかり


68:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:59:50.20 ID:steeDK7f0.net

2chすらひっかからんわ


57:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:57:36.17 ID:8jCbvcDU0.net

うちの会社が検索にひっかからない。
鬱だ略


61:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:58:38.48 ID:hpt63CWB0.net

>>57
夜逃げしたんじゃねーの


66:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:59:38.65 ID:e9fb13ob0.net

>>57
大手メディアの記事や辞書系のみしかクロールしてないから
企業サイトとか一切ひっかからん
一言で言えばゴミ


133:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:32:41.94 ID:CM8L71TE0.net

検索してみたけど全然使い物にならなかった


168:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:54:39.37 ID:ZDtjCwal0.net

自分にとって使える検索サイトといいつつ
しっかり広告貼っててワロタ


58:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:57:46.83 ID:steeDK7f0.net

情報量が少なすぎて誰も使わないんだなコレが。

これよりまずyoutubeの文字動画と無断転載動画をどうにかしろ。
一次投稿者が探せないってどういう事だよ。


59:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:58:00.03 ID:uO3/MqFJ0.net

クックパッドも排除してくれ
素人レシピなぞ欲しくない


60:名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 23:58:14.97 ID:Wk71p4Ae0.net

グーグルを使っても
昔みたいに密度の濃いサイトが
あまり上位に表示されないからな


74:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:03:27.06 ID:B6bzThZ50.net

こういうのがいいんだよ・・・
最近のネットはキュレーションサイトだらけでほんとうんざり・・・
ネットをつまらなくした奴らはほんと苦しんで死んでほしい


69:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:00:06.30 ID:ZDiBJACV0.net

恣意的なレスしか抽出しない他人のふんどしで飯を食う捏造まとめや自演ばかりの知恵袋が消えるのはええわ


87:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:06:21.07 ID:a56uVdaB0.net

すばらしいね
知恵袋 ほんとうざいもんな


83:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:05:16.52 ID:vCuIHZWQ0.net

弱小でもいいから
いろんな検索サイトが出来たらいいのにな


96:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:10:40.50 ID:lh3J0nXI0.net

Google検索がこの2、3年劣化してる

断片知識や類義語でも探してくれたのに、最近はてんでダメでwikiやまとめサイトばかりサジェストしてくる

Googleも終わりかね…


97:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:10:42.69 ID:CliKc33D0.net

しかし、実際役立つ情報って
2ちゃんのスレ書き込みくらいじゃね?


100:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:13:10.74 ID:bIaRaDkO0.net

まとめサイトって別にまとめてなくね?
レス読んでても飛び飛びだし全部読めないし
アレ何なの?


116:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:22:00.25 ID:v6wfTw6J0.net

>>100
まとめサイトは運営してる人間の思想に沿う都合のいいレスしか抽出しないからな
実際に見てた2ちゃんの自民党批判が優勢だったスレが
野党叩きのスレに変わってたのには驚いたわ


125:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:27:46.12 ID:D1g8RLgJ0.net

知恵袋は、専門家でも無い人が知ったかぶりして間違った事を書いて、
それに素人の質問者がベストアンサーを与えている図式が痛い。


234:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 03:23:37.72 ID:XYiXdaYx0.net

>>125
ほんとそれ。なんの役にも立たないよな、あそこ。


113:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:19:37.53 ID:NRLniHwt0.net

これ助かるわ
SEO対策とかくだらねーもんに価値が付いたせいで
本当に重要な正しい情報が手に入らなくなった


236:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 03:32:23.50 ID:T4iAzthE0.net

なんか初めてググった頃の感触
懐かしい


166:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:53:21.14 ID:Pt9NqHV+0.net

昔のGoogleじゃん

つまり結局ね


256:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 04:42:06.29 ID:0B/qiIs30.net

それはそうと、まだ検索されるワードが少なすぎだな。
今後に期待か? それとも使えないままか?


259:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 04:47:51.56 ID:2t0uT2Xh0.net

調べたけど検索結果が少なすぎて話にならん
グーグル-まとめサイトじゃないと使い物にならんよ

くだらない


117:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:23:25.77 ID:5wz7Ki8Y0.net

ちょっと検索したけど、まとめが出ないのはいいんだけど
思うような結果が出ないな

Google様がまとめを排除してくれればいいんだが


114:名無しさん@1周年 2017/07/04(火) 00:20:08.73 ID:0ARq/lTL0.net

いい加減googleが対応してくれないと


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499092999/