都民ファーストはスキャンダルだらけ! 音喜多議員にはレイプ疑惑、野田新代表には横領告発とハレンチ豪遊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
都民ファーストはスキャンダルだらけ! 音喜多議員にはレイプ疑惑、野田新代表には横領告発とハレンチ豪遊の画像1
都民ファーストの会公式サイトより


 自民党の歴史的大敗、という結果に終わった都議会議員選挙。一方で、小池百合子知事率いる「都民ファーストの会」はなんと49議席を獲得、その後の公認も含めれば55議席と、都議会の第1党どころか、圧倒的な勢力となった。

 しかし、数はともかく、当選した都民ファの議員たち“小池チルドレン”のひとりひとりは本当に大丈夫なのか。


 周知の通り、小泉郵政選挙や大阪の維新旋風、そして現在の安倍一強政治の元凶である2012年衆院選では、その後、当選した議員たちの不祥事やスキャンダルが頻発した。実際、政治能力以前に人格的に問題のある人間も多く、とくに、2012年衆院選の当選組は失言や不倫、暴力沙汰などの事件を次々引き起こし、「魔の2回生」と揶揄されている。

 同じくシロウト寄せ集めの都民ファも、安倍チルドレンや橋下チルドレンのような不祥事を引き起こしてしまうのではないか、と懸念されているのだ。

「うちもですが、ほとんどの週刊誌は都議選前から小池チルドレンたちの周辺を洗いまくっている。ある当選した候補者には即辞職モノのスキャンダルがあって、2〜3週のうちに表沙汰になるのではとの噂もありますね」(週刊誌記者)

 実際、すでに選挙前から都民ファースト候補にはスキャンダルがちらついていた。

 たとえば、都民ファースト東京都議団幹事長でメディア露出も多い音喜多俊氏(当選、現職)は、昨年「週刊文春」(文藝春秋)に過去の“「OL強姦」疑惑”をすっぱ抜かれている。記事には、警視庁関係者のコメントのかたちで、音喜多氏が社会人時代の2010年に、飲み会で知り合った大手企業勤務の女性と性的関係を持ち、同年の5月、その女性から「強姦された」と警察署に訴えられ、検挙されたと記されている。その後、警察は双方に事情聴取をしたうえで、音喜多氏は起訴猶予処分となったという。音喜多氏は「文春」の取材に対して女性と性的関係にあったことは認めたが、取材中には「問題ない」と強調し続け、相手女性を思いやる言葉は最後まで口にしなかったという。

 他にも、自民党から都民ファに鞍替えした“造反組”の本橋弘隆氏(当選、前豊島区議)も、都議選前に「パワハラ疑惑」がでていた。「週刊ポスト」(小学館)6月23日号によれば、今年2月17日、豊島区議会で本橋氏が職場の席替えに関して議会事務局に抗議した10分後、同席した部下の職員が失神、救急氏搬送される事態になったという。「ポスト」が入手した議会事務局の職員に対するアンケート調査によると、「恐怖を感じた」「恫喝だと感じた」などとの回答とともに、この件を目撃した後、2名の職員が「体調に異変があった」と答えているという(本橋氏は「ポスト」に対し「身に覚えがありません」と答えている)。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

都民ファーストはスキャンダルだらけ! 音喜多議員にはレイプ疑惑、野田新代表には横領告発とハレンチ豪遊のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。小池百合子編集部都民ファーストの記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍「こんな人たち」を坂上忍が批判
2 都議選敗退後の安倍政権とマスコミ攻防
3 異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
4 都民ファーストは極右、安倍との密約も
5 安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
6 稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
7 読売が下村ヤミ献金を報道せず
8 葵つかさが「松潤とは終わった」と
9 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
10 今井絵理子「批判なき政治」の危険性
11 加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
12 秋元康が欅坂襲撃事件も須藤問題で…
13 都議選でテレ朝が自民に配慮通達
14 国分「SMAP好きじゃない」告白の裏
15 東山紀之が“反ヘイト本”を出版
16 川島なお美が近藤誠の診断を告発
17 小池百合子の本性が!韓国人学校排除
18 藤井四段の影で、プロ棋士志望者の現実
19 前川前次官が田崎スシローを批判!
20 田崎史郎に自民党が政党交付金から金
PR
PR 飲むだけで白髪改善と髪のボリュームを取り戻せる!?
1安倍が演説で「やめろ」コールに逆ギレ
2前川前次官が田崎スシローを批判!
3北ミサイル対策CMに茂木健一郎が批判
4安倍「獣医学部の全国展開」で大混乱が
5クロ現報道、文書への官邸の反論が酷い
6都議選でテレ朝が自民に配慮通達
7NHK国会中継は政治部=官邸が判断
8異変!ヤフコメに辛辣な安倍批判が殺到
9文科省女性官僚にネトウヨがデマ攻撃
10稲田がまた…安倍のともちんラブを検証
11テレ朝元社長が安倍と癒着する現幹部を批判!
12読売が下村ヤミ献金を報道せず
13『ハクソー・リッジ』沖縄隠しの理由
14加計ヤミ献金、下村文科相の反論は嘘
15都民ファーストは極右、安倍との密約も
16NHKクロ現スクープの裏事情
17SKY-HIが共謀罪批判ラップを発表
18獣医学部の全国展開で安倍と菅がさらに
19森友強制捜査で検察が国有地問題スルー
20今井絵理子「批判なき政治」の危険性
PR
PR 飲むだけで女性のカラダの悩みを解消!?

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」